2021年1月7日(木)に、1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)を対象にした緊急事態宣言が発出されました。飲食店は20時以降の営業自粛、一般の生活者についても20時以降の外出自粛の要請が出されていますが、わたしたちが普段利用しているスーパーマーケットやドラッグストアの営業時間に変更はあるのでしょうか。現時点でわかっている情報をまとめます。
※1月13日(水)、緊急事態宣言の対象地域が7つの府県(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木)にも拡大されたため、該当地域の情報を追加しました。
※2月2日(火)、栃木県を除いた10都府県に対して、緊急事態宣言の1ヶ月間の延長が決定しました。10都府県の新たな解除期限は3月7日となりますが、感染状況が改善した場合は、期限を待たずに解除される可能性があります。
※掲載情報は2021年2月4日17:00時点の情報です。店舗によっては情報が更新されている可能性があります。