目次
【2018年最新版】これお買い得!ローソンストア100で買うべきおすすめ商品
コスパ抜群の商品がたくさん置いてあるローソンストア100。
そのなかでも編集部がおすすめしたい商品を集めました~!

野菜の価格高騰などお財布へのダメージが強いニュースが続く中、少しでも食費を節約したいと考えている方は多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのがローソンストア100。
店内の商品がほとんど100円のとっても心強いスーパーです。
PBから有名メーカーの商品まであらゆる商品が並んでいて、どれももちろんお買い得なのですが、意外と普段買う商品以外のおトク商品を知らなかったりしませんか?
そこで、皆さんに代わってトクバイニュース編集部がローソンストア100にちょこちょこ通いながら、おすすめ商品を見つけてきました~♪
※店舗や時期によって、在庫状況は変わるため店頭にない商品もあります。ご了承ください。
※紹介する商品の価格は、全て税抜100円です。
料理が面倒な日はこれ!「レトルト商品」
家事や育児に忙しい毎日。丁寧な暮らしがしたくても、お料理をする暇や体力がそもそも残っていない・・・なんてことってよくあります。
そんな時はレトルト食品に頼ってしまいましょう。普通のスーパーで買うと、自分で作るよりもちょっと割高だったりしますが、ローソンストア100なら100円なので安心です*
VL 特盛カレー 中辛(おすすめ度★★★★★)

こちらのカレーは特盛サイズ(1人前)。男性でも大満足の容量が入っています。今回は中辛をチョイスしましたが、甘口や辛口ももちろんありますよ♪
後から紹介するパックごはんと合わせれば、200円で1食が食べられちゃうんです。お財布もおなかも大満足の1品ですね!
編集部チェック!
味がおいしい★★☆
コスパ抜群★★★
あると便利★★★
VL 牛肉の旨味広がるミートソース(おすすめ度)

こちらのミートソースは2~3人前入って100円。安すぎやしないかとなぜかこっちがヒヤヒヤです。
100円だとは思えない味のクオリティでびっくり。牛肉やマッシュルームの具が感じられて、食感もばっちりですよ!
作ってみたところ、しっかりソースを味わいたい場合は1.5~2人前のパスタ量にするのが良いなと思いました♪
編集部チェック!
味がおいしい★★☆
コスパ抜群★★★
あると便利★★☆
VL 特盛ごはん(おすすめ度★★★☆☆)

チンするだけで簡単にほかほかのごはんが味わえるこちらのパックごはんは、お米を炊き忘れたときにもぴったり。たくさん買ってストックしておきたい一品です。
ローソンストア100では総菜もいろいろな種類が100円で売っているので、ごはんと一緒に購入して低コストでバランスの良い食卓を実現することも可能ですよ♪
編集部チェック!
味がおいしい★☆☆
コスパ抜群★★★
あると便利★★★
副菜や付け合わせに「お漬物類」
無くても良いけど、無いとやっぱり物足りない副菜。少しあるだけで彩が変わったり、味のアクセントになったり、実は大活躍しますよね。
食べきれるか不安な漬物類は、特にあまりお金をかけて買いたくなかったりしませんか。
そんな時はローソンストア100に頼りましょう!
VL ルーさんの甘辛キムチ(おすすめ度★★★★☆)

ローソンストア100の人気商品であるこちらのキムチ。甘い味付けで食べやすく、お子さんにもおすすめです。
200g入っているので、豚キムチやキムチ炒飯など、メインのおかずを作るときにもおすすめ。おいしすぎてすぐに無くなってしまいそうです!
編集部チェック!
味がおいしい★★★
コスパ抜群★★★
あると便利★★☆
ピクルス(おすすめ度★★★☆☆)

ピクルスって、そんなには使わないけどたまに欲しくなったりしませんか?
ハンバーグやポテトなどの付け合わせにすると脂っこさを消してくれて、さっぱりしておいしいですよね。
タルタルソースに刻んで入れても食感が良くなりおすすめです。
100円でピクルスが買えるとは、かなりの破格なのでぜひお見逃しなく。
編集部チェック!
味がおいしい★☆☆
コスパ抜群★★★
あると便利★☆☆
ひと手間で簡単調理が可能「チルド商品」
常備しておくと心強いチルド商品。ほとんど調理がいらないので、忙しい日にも頼りたいアイテムの一つです。
ローソンストア100にはコスパ抜群のチルド商品がそろっていますよ♪
VL 餃子(おすすめ度★★★★★)

賞味期限が近く、さらに20円引き!
フライパンで10分弱焼くだけ!あっという間に本格的な餃子の完成です。
主菜を作る体力がないときや、お弁当のおかずにもぴったりですね。
野菜のシャキシャキ感はあんまりないのですが、しっかり味がついていてお肉もたっぷり。
100円で12個入りと、このボリューム感は最高です。
編集部チェック!
味がおいしい★★☆
コスパ抜群★★★
あると便利★★★(火を使う調理が必要なのでちょっと面倒!?)
VL 肉まん(おすすめ度★★★☆☆)

電子レンジで約30秒チンすると、ほかほかのおいしい肉まんに。
小腹がすいたときに、手軽に食べられるおやつとしていかがでしょうか?
お子さんも喜びそうです♪
皮は少し厚め。具のボリューム感に物足りなさはかんじるものの、ほんのりと甘い皮とおにくの旨味たっぷりの具で満たされます♪
編集部チェック!
味がおいしい★☆☆
コスパ抜群★★☆
あると便利★★☆
おすすめ商品の宝庫「冷凍食品」
使い勝手の良い冷凍食品は、価格を安く抑えて買いだめしたい商品の一つ。
ローソンストア100の冷凍食品や冷凍野菜は種類も豊富で価格ももちろん100円!
とってもおトクな商品ばかりで、忙しいときの食事や時短調理食材、またお弁当の隙間埋め食材としても大活躍ですよ。
VL ほうれん草(カットタイプ)(おすすめ度★★★★★)

野菜が高くて買えないときは冷凍野菜を利用するという手も!
下処理が終わっていてすぐに使えるものばかりなので、調理の時短にもなって便利です。

あらかじめカットしてあるので料理がらくちん♪
冷凍野菜は長持ちするので、よく使う野菜は買いだめして冷凍庫にストックしておくと良いですね。
編集部チェック!
味がおいしい★★☆
コスパ抜群★★☆
あると便利★★★
VL 炒飯(おすすめ度★★★★★)

手軽に済ませたいひとりランチなどに活躍する冷凍炒飯。2~3人前入っていると1度に食べきれず開封することをためらってしまいますが、ローソンストア100の炒飯は1人前の容量なので使いやすいです!
この上から卵とあんをかけると天津飯になったり、ナムルを乗せるとビビンパになったりとレシピの応用もできるので炒飯はストックしておくとかなり活躍しますよ。
ごはんがパラパラの本格的な炒飯が100円で食べられるなんて感動ものです!多すぎないのでお弁当にも良さそう。
編集部チェック!
味がおいしい★★★
コスパ抜群★★☆
あると便利★★★
甘いもの好きさんには欠かせない「スイーツ」
ほっと一息つきたいときに欠かせないスイーツ。たまにはリッチなものも食べたいけれど、毎日リッチとはいきません。
「安くておいしいものが食べた~い!」と、そんな時はローソンストア100でおやつを探してみてください。
スーパーで100円以上する有名メーカーのお菓子も、ローソンストア100なら100円で手に入ることもありますよ♪
VL 木村屋総本店のどらやき(おすすめ度★★★★★)

ふわふわしているのに食べるとしっとりとした皮がとってもおいしいどら焼き。
あんこもたっぷり入っているので、かなりのボリューム感。しかも2個入りなので1人では食べきれないかも~(嬉しい悲鳴)!
和菓子屋さんで買ったような味でとってもおいしい。ハチミツのコクがきいていて、甘すぎない甘さ。お茶に合いそうです!
編集部チェック!
味がおいしい★★★
コスパ抜群★★★
あると便利★★☆
その他これも買っておこう
それぞれのジャンルには入れづらいけれど、編集部としてこれはおすすめ!という商品をまとめました。
韓国海苔(おすすめ度★★★☆☆)

サラダやどんぶりなどの味の仕上げにあると重宝する韓国海苔。
こちらは8枚入りの少量パックが3つ入って100円と、使いやすいサイズ感。
スーパーで買うと類似商品が3パックで200円程度と結構高かったりするので、密かにローソンストア100のコスパ良い商品の一つです。
編集部チェック!
味がおいしい★★☆
コスパ抜群★★☆
あると便利★★☆
味付けたまご(おすすめ度★★★★☆)

塩味がおいしいこちらのゆで卵は、バタバタして茹でている時間も惜しい朝食などにおすすめ。黄身のしっとり感もポイントです。
ローソンストア100の人気商品なので、ぜひ食べてみてくださいね♪
編集部チェック!
味がおいしい★★★
コスパ抜群★☆☆
あると便利★★★
ローソンストア100のおすすめ商品試してみてね!

どの商品も本当におすすめ!ぜひ試してみてください♪