何もないところに収納空間を作る!100均収納アイディア3選

何もないところにプチプラアイテムで収納空間が作れる!
100均収納アイディアをご紹介~!

目次

整理整頓をきちんとしていても、だんだんと物が増えてしまい、しまう場所に困ってしまう・・・。

こんなこと、よくありますよね。

かといって新しく棚やラックを買い足し続けるのも、おうちのスペースを考えると現実的ではありません。

そこで今回は世の中に数多くある収納アイディアの中から、100均グッズの意外な組み合わせや使い方をご紹介。

新しく収納空間を生み出すアイディアを3つ、ポイントとともにご紹介します。

いずれも、収納を追求し続けたトクバイのスタッフが、何年も前にやってみて今もなお便利に活用している「生き残った」ワザ。

使える場所はキッチンや洗面所・脱衣所。

プチプラアイテムですっきり片付けて、おうちをきれいに保ちましょう!

①シンク下収納の扉の裏には「お風呂用おもちゃネット」が便利!


キッチンや洗面所のシンク下収納はどうしても物が増えやすい場所の一つ。

また、ここの収納は広いために小さいものや薄いものをしまうと見失ってしまったり・出しにくくなってしまうのも難点です。

そこで使うのはコレ!メッシュのおもちゃケースです。

お子さんも喜ぶ、かわいいキャラものをチョイス♪

こちらの商品、もともとは小さなお子さんがお風呂で遊ぶおもちゃを入れておくための、浴室で使うネットです。

広げるとこんな感じ。吸盤で壁につけ、下げて使います。

今回は、これをお風呂ではなくシンク下収納の扉の裏に装着します!

方法は簡単。このような扉の裏に・・・。

こんな感じで吸盤を張り付けるだけ。これで新しい収納スペースができました!

細々したものも入れやすくて便利♪

キッチンであれば三角コーナー用の替えの袋や、排水口にかぶせるネットの替えなどのストックなど、軽くてかさばらないものを入れるのがオススメです!

ポイント



  • 扉裏の表面がざらざらしているときは「吸盤補助版」を先に貼り、吸盤がつくようにします。こちらの商品もだいたいの100円均には置いてあります。

  • 装着するとき、吸盤の位置が上すぎると扉を閉めるときに吸盤が当たってしまうので、少し下げて取り付けるようにしましょう(下図)。


なお、お近くの100均で取り扱いの無い場合は、ベビー用品のお店に行ってみましょう。

500円以上するかもしれませんが、使う価値はあると思います!

②冷蔵庫の扉のポケットに「袋とじクリップ」とフックの合わせ技


冷蔵庫の扉のポケットは、立てて置く瓶タイプの調味料をメインに置きたいところ。

チューブタイプのからしやわさびもここに置きがちですが、細長い分倒れることもままありますよね。 チューブが倒れて、ああ・・・

そこで使うのはコレ!袋とじのクリップと粘着タイプのミニフックです。

どちらも100円ショップで売っていますね。

今回は、フックをこのクリップに貼りつけてしまうというもの!いたってカンタンです。

あっという間にできあがり!

あとははさんだチューブを冷蔵庫の扉のポケットにかけるだけです。

今回はクリップがMサイズ(約12cm)のものしか手に入らなかったためやや不格好ですが、7cmほどのSサイズのクリップを使えばさらにしっくりくる出来栄えに。

編集スタッフYの家の写真より(長年愛用のSサイズフック例)

チューブをポケットの外に引っ掛けられる分、ポケット内の収納スペースが増えました!ちゃんと扉も閉まりますよ!

ちなみに量が少なくなったときはこれを使って絞ることもできたりしますよ~。

ポイント



  • フックを装着するのはクリップの中央部分に。

  • クリップはSサイズのもの(長さ7cm前後)を使いましょう。


③冷蔵庫の側面や脱衣所の壁に「タオルハンガー」×2


台所で使うふきんや手拭き用のタオルって、数がいるから保管もけっこうかさばりますよね。また、脱衣所でのフェイスタオル保管でも同じことが起きていたりします。

使う頻度が多いだけに悩みも多いですよね。そこで使うのはタオルハンガー!同じサイズのものを2個用意して使う収納術です。

使い方は簡単。2つのタオルハンガーを縦にして冷蔵庫の側面に並べるだけ!これだけでタオル・ふきん収納の完成です!

大きくて吸盤タイプのものを使えば、脱衣所でも応用が可能です!

※こちらのタオルハンガーは100均グッズではありません(脱衣所での使用イメージのためにご紹介しています)

しかも、下から順番に使っていって補充は上から乗せていけばいいので、清潔なものを偏りなく使えますね!

ポイント



  • 選ぶハンガーのポイントは、ハンガーの棒部分と壁との間の間隔です。この間隔が狭いと、巻いた形でもタオルが入らなくなります。
  • 少なくとも4cm、できれば5cm以上あるものを選びましょう。

  • 厚手のタオルの場合は、巻かずに数回折った形で入れる形になり、その分収納量が減ります。


100均グッズで簡単収納術を実践!


やってみると分かるのですが、これまで何もなかった場所が収納空間に変わるのって、けっこう快感になったりします。

ご自身の家で使えそうなワザがあったらぜひ試してみてくださいね!

小売店のチラシ・特売情報がわかるサービス「トクバイ」のWEBページはこちら

そうじ・せんたく
ランキング

全体ランキング