無印良品の収納グッズ、整理収納のプロが本気ですすめる5アイテム

シンプルで飽きのこないデザインが人気の無印良品。新商品も続々登場し、目が離せませんよね。魅力的な商品が多い分、本当に使えるベストバイ商品はどれなのか知りたい方も多いはず。そこで、整理収納アドバイザーの加藤菜美が本当におすすめしたい無印良品の収納に役立つグッズをお伝えします。

目次

おすすめ1「ポリプロピレンメイクボックス」150〜450円

「メイクボックス」として販売されているため、メイク用品しか使えないと思いがちですが、様々なところで使うことができます。濡れてもOK素材なので、キッチンや洗面所収納にもおすすめですよ。

活用例: 冷蔵庫の子どものおやつの指定席に

シンプルなデザインなので冷蔵庫収納で大活躍。冷蔵庫をすっきりきれいに見せてくれます。子どものおやつをまとめて入れておくと、子どもも取り出しやすくなりますよ。

活用例: 並べて引き出しの仕切りに

散らかりがちな引き出し内の仕切りとして使うのもおすすめです。我が家では、無印良品で購入したチェスト内収納に使っています。ピッタリ収まり、すっきり収納できています引き出し収納にお困りの方は一ついかがでしょうか。

活用例: 保存容器の収納に

保存容器はどのように収納していますか。深さのあるポリプロピレンメイクボックスは小さめな保存容器を収納しておくのにちょうどいいサイズ感です。

活用例: 掃除グッズ入れ

ポリプロピレンメイクボックスは半透明なので、何が入っているか一目瞭然という魅力も。掃除用具はひとまとめにして収納してしまいましょう。

おすすめ2「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ」690円

続いておすすめする商品は「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ」。こちらの商品は、書類を入れるだけでなく様々な収納に活躍してくれます。

活用例: キッチンのシンク下収納に

我が家ではシンク下に5つ置いて使っています。調理器具などの他、お弁当箱も立てて収納しています。そうすることで、道具が埋もれて使いづらくなるのを防ぐことができますよ。

活用例: 調味料入れに

調味料はシンク下に直接置かず、ファイルボックスを活用しましょう。無印良品のポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプなら、ボトルが3、4本入るサイズ感です。すっきり収納できるうえ、丸洗いできるので掃除も楽ちんですよ。

活用例: カゴの中を仕切る

大きめの箱の中のスペースを区切る際にも重宝します。我が家では、新聞や雑誌などは一つにまとめて収納し、定期的にその中身を取捨選択して見直しをしています。広めのスペースにはチラシや新聞を、ファイルケースの中には雑誌を収納し、カゴの中のスペースを有効活用しています。箱の中身が散らからず、スッキリ収納できますよ。

おすすめ3「ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・薄型・2個・ホワイトグレー」1,190円

文房具や書類の収納におすすめな「ポリプロピレンケース」をご紹介します。こちらの商品は、積み重ねて使えることが特徴。我が家では、「横ワイド・薄型」のタイプを購入し、いくつか積み重ねて使っています。

活用例: 文房具を収納する

シンプルなデザインなので、使い道はたくさん。例えば、散らかりがちな文房具類をまとめて収納するのに重宝します。引き出しごとに収納するものを分け、ラベリングすると道具が迷子になりません。

おすすめ4「ステンレス横ブレしにくいフック」350円(大2個入、小3個入)

無印良品こちらのフックは、「横ブレ」しにくいというのが最大の特徴です。フックに吊るしたものをとる時、フックも一緒に外れてしまうといった経験はありませんか。こちらのフックはしっかりと安定感があり、そういったイライラを解消できます。普段キッチンで使っている道具を吊るし収納に変更すると、必要な時に取り出しやすく快適に。活用例をいくつかご紹介します。

活用例: 鍋つかみをぶら下げ収納

調理中に使用頻度の高いものは吊るし収納がおすすめ。例えば、鍋つかみはシンクの取っ手の部分にフックを引っ掛けて吊るしておきましょう。サッと手に取ることができて快適に料理できるようになりますよ。

活用例: スポンジ・ボトルブラシをぶら下げ収納

キッチンスポンジやボトルブラシは吊るし収納にしてしまいましょう。吊るして収納することで、乾きが早く清潔に保つことができますよ。ステンレス製なので、濡れてもOKです。

おすすめ5「ポリプロピレンキャリーボックス・ロック付・小」890円

最後に、ロック機能付きのポリプロピレンキャリーボックスをご紹介します。軽くて持ちやすく、蓋がロックできるのもポイントです。子ども持ち運ぶ際にうっかり落としてしまっても、中身が散乱!! という大惨事にならずにすみますよ。

活用例: 手芸用品の収納に

我が家では、布や毛糸などかさばる手芸用品の収納として使っています。たくさん入れてしまっても蓋をロックしてしまえば蓋が浮いてくることがなく便利です。半透明のボックスなので、中に何を収納したのかも分かりやすいことが特徴。同じキャリーボックスならスタッキング収納が可能なのも嬉しいポイントです。ピッタリとはまり、安定感がありますよ。小物やこどものおもちゃの収納にもおすすめです。

無印良品の収納グッズは、「規格が変わらないロングセラーの商品が多い」というのも嬉しいポイントです。安心して気に入った収納グッズを買い足したり、新調したりすることができます。でも買い足しの際には、収納したい場所を測ってから購入するのをお忘れなく! 紹介した収納グッズが参考になると嬉しいです。

※価格は全て税込

そうじ・せんたく
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング