目の前の日常を楽しめない節約は本末転倒…「こうするべき」のストレスから解放されよう!

節約上手さんから失敗例と成功例を学び、日々の生活に役立てていこうという本企画。今回は節約やお金に関する情報を発信されているブロガー「みてみて」さんから学びます。

【前回の連載】 第3回「いまどきの節約はSNSを味方につける!節約インスタグラマーの成功&失敗エピソード」を読む

目次

こんにちは、みてみてと申します。転勤族の夫と5歳・1歳の息子という、男子に囲まれながら育児や家事、節約に日々奮闘しています。FP(ファイナンシャルプランナー技能士)3級の資格を取るほど節約が大好きな私ですが、もちろん節約に失敗してしまった経験も。今回はそんな経験をお話しします。

節約を始めた理由

私が結婚したのは、大学を卒業して3年目に入ったばかりの頃。周りの同級生と比べても結婚が早く、結婚式や新生活の諸費用で貯金を使い切ってしまったので、貯金ゼロからの新婚生活スタートでした。

夫の仕事は転勤を前提としていたので、妻である私は正社員として働くことは諦め、子どもが生まれるまではパート生活。その上、奨学金の返済もあったので、「夫の収入で生活できるように節約しなければ」という強い思いがありました。

年齢やキャリア、マイホーム購入…。そういった漠然とした不安や焦りを解決してくれる方法が「貯金」だったのです。

失敗した節約「目の前の幸せを見失う」

節約を始めた頃は、手取り月収のうち2割は先取り貯金、小遣いは1割以内などガチガチに家計を引き締めていました。節約を頑張ってなんとか貯金を確保しており、私は「若くても妻としてきちんとやっている」という達成感があったのですが、夫は違ったようです。夫は「週末や結婚生活でのちょっとした楽しみのために、お金と時間を使いたい」と思っていたのです。貯金を優先した無理な節約生活で夫の不満がたまり、家計のことで喧嘩をしてしまいました。

「節約のために日々の生活で我慢するのが幸せ? 」「いつ買うのか、転勤族でどれくらい住めるかわからないマイホーム購入のために今を我慢してまで節約したいの? 」と夫に言われてハッとしました。

妻としてこうでなきゃいけない、将来が不安だからしっかり貯金しないといけないといった「あるべき姿」にとらわれ、夫や家族としての幸せを見失っていたのです。夫の言葉で、「お金=幸せ」ではないと気づけました。

失敗から編み出した成功術「自分たち家族の幸せ」

とはいえ、想定外の事態に備えて貯金は必要。家族への負担を少なく、できるだけこれまでと生活を変えずにできる節約を取り入れました。

例えば月々のスマホ代は、格安SIMを利用することで使い勝手はほぼ同じまま削減が可能。今までの電話番号・機種はそのままに、契約している会社を変えるだけでスマホ代は月額2000円ほどにできました。我が家の場合、格安SIMの利用で毎月5000円ほどの節約になりました。大手の携帯電話会社に比べてアフターサービスは少ないのですが、これまでスマホが故障したことはなかったし、家電量販店などの格安SIMなら窓口で契約ができるので乗り換えしやすかったです。

ふるさと納税も毎年欠かさずやっています。ふるさと納税をしてもしなくても支払う住民税は同じです。2000円の実質負担額がかかるとはいえ、ふるさと納税を利用して各地の返礼品をもらった方が利用しないよりもお得です。ワンストップ特例制度を利用すると面倒な確定申告は免除になるので、誰でも始めやすい節約方法です。

また、夫の労働規約や会社で掛けている保険を調べ、個人で加入している保険と重複しているものは見直すのも効果的です。

さらには「貯金できない月があってもOK。月1,000円からでも積み立て投資をしてみよう」「マイホームもいいけど賃貸もいいよね」と、家計管理についてのハードルを下げて、視野を広く持つようにしました。

お金の節約だけでなく、時間を節約して効率的に稼ごうと在宅ワークを始めたことで、自宅にいながら収入アップにもつながっています。

このように、生活水準は保ちつつ無駄を省き、効率的に節約したりお金を稼いだりすることで今の節約スタイルが確立しました。「こうするべき」というストレスから解放されたことで、私や夫に笑顔が戻ってきたことが一番うれしい変化でした。

節約モットー

未来の不安に備えるあまり、いま目の前の日常を楽しめないと本末転倒です。10年後のために必死で節約しても、その頃に家族がみんな健康で笑っている保証はないのですから。
そう考えると、毎日の生活を悔いなく楽しみたいと、強く思うようになりました。特に子どもが小さい時期はすぐに過ぎてしまうので、なるべく家族の時間を優先していきます。

私の節約モットーは「家族みんなが笑顔に過ごすために、楽しく賢く節約する」です。

節約
ランキング

全体ランキング