ココカラファインのポイントカード攻略! 4つのお得なキャンペーン

医薬品はもちろん、生活用品や食料品まで揃えることのできるドラッグストア。お得に買い物をするために、店舗が発行しているポイントカードを作るのはマストです。今回は「ココカラファイン」のポイントカードについて、付与率や還元率、お得なキャンペーンなどを紹介します。

目次

ココカラファイングループで使える「ココカラクラブカード」

「ココカラクラブカード」が利用できるのは、基本的に以下の7店です。

  • ココカラファイン
  • くすりセイジョー
  • ドラッグセガミ
  • ジップドラッグ
  • ライフォート
  • スズラン薬局
  • クスリのコダマ


ココカラクラブカードには、プリペイド機能がついています。商品購入時は現金やクレジットカード払いの他、カードにお金をチャージすることによりプリペイド払いも可能です。これ一枚あれば店舗へ買い物に行けるので便利ですね。

また、スマートフォン専用のココカラ公式アプリ(お得なクーポンなど有)と連携すると、ココカラポイントを共通利用(貯める・使う)することもできます。

アプリではポイント残高やキャンペーン日程も確認できるので、ポイントをしっかり管理したい方はアプリのダウンロードをしておくのがおすすめです1

入会方法は?

カードの発行は、全国のココカラファイングループ店舗であればどこでも可能です。店舗に行って専用の申込書に必要事項を記入するだけで、その場で発行されます。年会費・入会費は無料です。

ココカラクラブカードにはどんなお得があるの?

プリペイド機能利用で、買い物金額の0.5%がキャッシュバックされる

ココカラファイングループ店舗のレジで、希望の金額(1,000円単位)でチャージが可能。クレジットカードチャージや振り込みによるチャージもできます。

ココカラファイングループ店舗でプリペイドカード払いをすると、毎月もれなくキャッシュバックが。月間利用金額の0.5%がキャッシュバック対象となり、利用月の翌月10日頃にチャージ残高に加算される仕組みです。

また、毎月10日・25日はプリペイド優待デー。さらに1%多くキャッシュバックされるのです。

ココカラファイングループの店舗をよく利用する方はプリペイド払いが断然お得ですよ。なお、ネット通販でもチャージがされていればプリペイド払いは利用いただけます。ココカラファイングループ以外の国内・国外のVISA加盟店でも、このプリペイド機能で支払えます。


お買い上げ100円ごとに1ポイント。500ポイントで500円お値引き

ポイントはお買い上げ金額100円(税抜)につき1ポイントが付与されます。500ポイント貯まると500円が値引きされる仕組みです。またココカラファインWEBサイトでのネット通販では、1ポイント(1円)から利用することも可能です。

ポイントの有効期限は、最終更新日(最後に買い物した日)から1年間となります。

4つのお得なキャンペーン

① ポイント倍デー

ポイント倍デーはその名の通り、ポイントが倍になるお得な日。実施日は各店舗またはココカラファインWEBサイトから「ポイント倍デーカレンダー」を確認ください。なお、処方せん、調剤専売品、一部商品については同キャンペーンの対象外となりますのでご注意くださいね。

② 対象商品でボーナスポイント付与

対象商品を購入すると、ボーナスポイントも付与されます。対象商品は月によって変わるので、店舗のチラシやWEBサイトをチェックしておくのがおすすめです。

③ 誕生日クーポン

誕生月にココカラクラブカードを利用して店舗で商品を購入すると、お得なクーポンレシートが発行されます(初回1回のみ、誕生月の事前登録必須)。

④ プリペイド優待デー

毎月10日と25日はプリペイド払いがお得。通常0.5%キャッシュバックのところ、プラス1%の合計1.5%がキャッシュバックされます。

ポイント倍デーやプリペイドデーにお得な対象商品を購入する…というのが、最強の使い方ですね。お得なタイミングをしっかりチェックして、ポイントをどんどん貯めちゃいましょう。

お金
ランキング

全体ランキング