【連載】節約の失敗・成功を達人から学ぶ--第5回 旅行も外食も我慢しない工夫を

節約上手さんから失敗例と成功例を学び、日々の生活に役立てていこうという本企画。第5回目は人気インスタグラマーの「tko_mama」さんから学びます。フルタイムの仕事を退職後も、旅行や外食を我慢せず、毎月10万円の貯金をしているそう! どんなノウハウがあるのでしょうか。

【前回の連載】 第2回「【連載】節約の失敗・成功を達人から学ぶ--第2回「クレカの使用は支出の透明化がカギ!」」を読む

目次

自己紹介

節約・貯金などお金に関することだけでなく、家のインテリアや家族のあれこれをインスタグラムで「高尾家日記」として公開しているtko_mamaと申します。ひと回り以上年上の夫と、3歳の娘の3人家族。現在妊娠中なので、もうすぐ4人目の家族が増える予定です。毎月の目標貯金金額は10万円。娘が保育園の待機児童になり退職せざるをえなくなってしまいました。収入が減った分はポイ活ややりくり術でカバーしながら、貯金ペースを落とさずに生活している方法を紹介します。

節約を始めた理由

1回500円で定期的に花が届くサービス。娘が喜ぶので自分のお小遣いからやりくりをして継続中

結婚してからも正社員として共働きをしていたので、出産前は貯金をしながらも外食や旅行などを楽しみ、夫婦で自由に過ごしていました。娘を出産後、あたりまえに職場復帰を予定していたのですが、希望していた保育園にはすべて落ちてしまい待機児童に……。噂には聞いていたものの、認可外保育園も含め入園できる保育園が1園もないという事実に途方にくれたのを今でもよく覚えています。

結局私は退職を余儀なくされ、我が家の毎月の収入はそれまでと比べて15万円近く減ってしまいました。それでも最初は外食のペースや買い物などの出費をなかなか減らせず、貯金は一気に減っていきました。

このままじゃいけないと一念発起! まずはお金の流れを整えようと家計簿ややりくり費の割り振りをしたり、ポイントを貯めて家計に役立てる「ポイ活」を始めるといった節約を始めました。

失敗した節約「我慢を強いる節約は家族みんながアンハッピー」

購入したものを細かく記入する家計簿も、ストレスが溜まり断念

目先の食費を減らそうとしたり、旅行好きな夫に出かけるのを控えてもらったり、とにかく我慢を必要とする節約は我が家は継続できませんでした。

食費を減らそうとするあまり、メニューの品目が減って満足感が得られず、夫と喧嘩してしまったり上手く母乳が出なくなってしまったり……。それがストレスで結局外食が増えてしまいました。体調も夫婦仲も悪くなるし、外食も増えるしと本末転倒でした。また、旅費を節約することに対しても理解してもらえず夫婦喧嘩の原因に。「旅行我慢してるんだし」と結局外食や近場のお出かけが増えてこれまた本末転倒でした。やりたいことの我慢は1番貯まらないと痛感した出来事でした。

失敗から編み出した成功術「目先の出費を減らす以外の節約を」

節約の目的を共有するため、夫と定期的に行う「マネー会議」も失敗から編み出した対策の1つ。お互いの譲れないポイントがわかりあえる

まずは目先の出費を減らすことに躍起になるのではなく、固定費の削減に取り組みました。具体的には住居費、車の維持費、保険代、スマホ代を見直すことで、毎月の出費が大きく変わります。面倒だと取り組んでいませんでしたが、この4つを見直すだけで出費がガツンと減りました。

また、大好きな旅行のため、陸マイラーとしてポイントをマイルを貯める活動を開始。それ以外にもポイントで現金を使わずに買い物をする「ポイ活」や「タダ活」に取り組んでいます。節約しながらも家族みんなでストレスなくやりたいことをし、必要な物を購入できるようになりました。

節約のモットー

2年前のグアム旅行での1枚。来年はマイルでハワイに行くことが目標!

「旅行も外食も我慢しない! 節約をしつつ、ポイ活で生活を潤そう」

貯蓄を守りながらも家族での日々を楽しむためには、しっかりと情報を味方につけて取り組んでみることが大切です。外食がしたいなら覆面調査やモニターを利用する。旅行がしたいならマイルを貯めて無料で飛行機に乗る。そうやって、やりたいことをとことんお金をかけずにできる方法を探して、夫婦でプレゼンしあうのが今の楽しみです。

節約
ランキング

全体ランキング