お金が貯まる人の5つの特徴--1000人超の家計相談を受けた専門家が断言!

これまでに1,000人以上の家計相談を受けてきたファイナンシャルプランナーの冨士野喜子さんによると、「お金が貯まる人」の特徴は5つあるそうです。その5つはどれもそう難しいことではありません。1つずつマネしていけば、誰でも貯まる特徴を身につけられそう。ぜひ実践を!

目次

ファイナンシャルプランナーの冨士野喜子です。これまでにお金にまつわる相談を1,000件以上受けてきました。そこで感じたことは、収入と貯蓄額は比例しないということ。実は、お金が貯まる人は、本人も気づいていないお金の習慣やルールを持っているのです。そんな「お金が貯まる人」の特徴についてお伝えします。

「お金が貯まる人」の共通点

お金が貯まる人には、下記の5つの特徴があります。

特徴1: 購入ランクを見極める

お金が貯まる人は、「自分にとって価値があるかどうか」で購入するもののランクを選びます。家電製品などは、多機能であればあるほど価格が高くなりますが、使う頻度が少なかったり、自分にとって価値がないと判断したりした場合は機能は重視せず、高額なものを買いません。

例えば、「貯めている人」の中には炊飯器が1万円程度のものだったり、中古品や人から譲ってもらったものだったりした人も。その分、自分が使いたいことやもののためには予算を高く設定します。

逆にお金が貯まらない人は、「安いから買う」という行動をする人が多く、セールなどで無駄にお金を使ってしまうことも。そんな人は「安いから買う」ではなく、「必要だから買う」に思考をシフトしていきましょう。

特徴2: 情報を鵜呑みにしない

お金が貯まる人が衝動買いをすることは稀です。お店の人の話を鵜呑みにせず、一旦家に帰って頭を冷やしてリサーチをしたり、詳しい知り合いに聞いたりと、行動が慎重です。

買った後で後悔しないためにも、リサーチの際は1つの情報だけでなく複数の情報から判断しましょう。特に、情報を鵜呑みにしやすいのは、投資商品や保険などの金融商品を契約するケースです。「今、売れているものなんですよ」「万が一の時は不安ですよね」という営業文句には要注意ですよ。

特徴3: 行動力がある

特徴2でお金が貯まる人は慎重であるとお伝えしましたが、リサーチして納得したら行動に移すのが早いところも特徴的です。格安スマホへの変更や節税、資産運用なども、情報をキャッチしたらすばやく手続き方法などを調べて行動に移しています。

逆にお金が貯まらない人は「○○がおトクらしいけど……」と気にはなるものの、調べもしないし手つかずのまま放置する傾向があります。

特徴4: ストレスをためない

お金が貯まる人は、お金のことだけでなく、生活する上でのストレスが少ないようです。ストレスがたまると、お金を使うことで発散しようとする人は多いもの。例えば、お酒を含む飲食代や服やアクセサリーなどの服飾品、女性の場合は美容費にお金が消えてしまうこともありますよね。

特に所得の高い人は、仕事でストレスを抱えていることが多く、そのうっぷん晴らしのためにお金を使ってしまいがち。高収入なのにお金が意外と残っていない人が多いと感じます。気持ちを上手に切り替えて、ストレスをためないように心がけましょう。

特徴5: 家や車、お財布がきれい

整理整頓が得意な人は、家計もきれいに整っています。お財布の中にいくらお金が入っていて、そこからいくら使ったかも、お財布がすっきりしていれば分かりやすいですよね。

お金が貯まる人は、そういった日々の「整理する意識」から、家計の予算が自然とできあがっています。「生活費の予算」「貯蓄可能額」をはじき出して、「使っていいお金」の範囲内で楽しく過ごす方法を考えられているのです。

あなたの家は、物が散在していませんか。物が散らかるということは、お金もどんどん逃げてしまっていることになりますよ。

以上、お金が貯まる人の5つの特徴をお伝えしてきましたが、難しいことは1つもありません。できることから1つずつ始めて、あなたもお金が貯まる人の習慣、感覚を身に付けませんか。2019年は「貯まる人」を目指しましょう。

お金
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング