目次
しまむら「#しまパト」初挑戦ガイドーーおすすめ時間帯やおトクに買う方法Q&A
大人気の「ファッションセンターしまむら」。SNSでは「#しまパト」というハッシュタグでお買い物内容が投稿され、話題です。そんな中でも、まだしまパトをしたことがないという人も多いよう。そこで今からでも"しまむら通"になれる、しまむらの基礎知識を完全網羅。しまパトを行うためのコツも広報担当者に聞きました。
※紹介する商品価格はすべて税込みです。
今さら聞けない⁉ 「しまむら」とは
しまむらの歴史と「しまむらグループ」
しまむらの正式名称である「ファッションセンターしまむら」(以降、しまむら)を運営する株式会社しまむらは、1953年に埼玉県小川町で設立された株式会社島村呉服店が前身です。呉服に加え、当時需要が増えていた既製品の洋服なども販売していた同店は、総合衣料量販店を目指し拡大していきます。年月を経て、埼玉県と群馬県のみであった営業基盤を全国に展開を広げ、2002年には47都道府県すべてでの出店を叶えるという躍進を遂げました。
現在は「しまむらグループ」として、しまむらの他にヤングカジュアルを取り扱う「アベイル」、ベビー・子ども用品専門店の「バースデイ」、雑貨&ファッション専門店の「シャンブル」、シューズ専門の「ディバロ」も展開。2015年には、グループ2000店舗を達成し、日本全国に店舗を構える地域密着型の衣料品店として確固たる地位を築いています。
しまむらのフィロソフィー
メイン業態の「しまむら」は、家族が日常生活のために着る衣料品を「デイリーファッション」ととらえ、そのファッションレベルを向上させることが一番大切なことと考えているそう。ローコストで効率の良い運営により、最新のトレンドファッションから実用的な衣類までを「しまむら安心価格」で提供することを企業哲学としているといいます。
ターゲットは、ずばり主婦!
しまむらのメインターゲットを聞くと「20代~50代の主婦とその家族です」との回答が。まさにトクバイニュース読者のみなさんがターゲットというわけです。
しまむら商品がリーズナブルなワケ
しまむらの人気の理由の1つでもある、リーズナブルな「しまむら安心価格」の仕組みも気になるところですね。そのワケは、徹底した業務の単純化と標準化にあるといいます。商品管理・店舗運営・店舗開発・システム開発・物流すべてを自前で行うことにより、ローコストで効率の高い運営を実現。それにより商品価格を抑えることができているのだとか。
しまむらでは、アパレル業界で最近多い「製造小売(SPA)」ではなく、バイヤーが約400社の取引企業から高品質、高機能、そして低価格の3つのポイントで商品を仕入れています。
また、公的基準(JISなど)をもとに社内の品質基準を策定し、仕入れ先の取引企業に対してもその基準を提示することで、確実な品質管理と安全管理をしているそう。リーズナブルなのにおしゃれで高品質な商品が多い理由は、そんな企業努力の賜物ということですね。
初めての「#しまパト」Q&A
そんな魅力たっぷりのしまむら。「#しまパト」をしてみたいけれど、まだチャレンジできていないという人が抱きがちな疑問を、しまむらの広報担当者に聞きました。
今さら聞けない「しまパト」とは?
「しまパトとは、パトロールのように頻繁に来店して、新しい商品が入荷していないかチェックすることです。しまパトというワードが発生する以前から、そのようなお客様はたくさんいらっしゃいました。地域に密着したお店なので、食品と同じように日常の買い物として、気軽に来店していただけていると感じています。もともといらしたこのようなお客様と、SNSで発生した『#しまパト』というワードがうまく結びついて、しまパトが浸透していったのではないかと考えています」。
なお、公式ホームページには「みんなの『#しまパト』活動報告」というコーナーを設置。いろいろな人のしまパト報告を見て、しまパトのコツを予習するのもおすすめです。
「しまむら安心価格」とは?
「『しまむら安心価格』は、しまむらのリーズナブルな価格のことです。良いものをお求めやすい価格で お客様に商品を提供するため、高効率なローコスト運営を徹底することがしまむらの経営の基本です。店舗、仕入れ、物流、本社業務などの全ての仕組みは『しまむら安心価格』でお客様に商品を提供するために考えられ運営されています」。
初めてのしまパトはここを押さえて!
曜日や時間
「実は新商品をほぼ毎日入荷しているので、しまパトは週に複数回が基本です。初心者の方は、新聞折込チラシ(主に水曜や土曜)や公式ホームページ(チラシ折込の前日21時更新)をチェックしてからご来店されるのもおすすめです」。
入店時刻
「チラシ掲載商品が目当ての場合は、開店後すぐの時刻の入店がおすすめです。特価商品は数量を多めにご用意してはいますが、早い時間に売切れてしまうこともあるからです。それ以外のしまパトであれば、当日に入荷した商品の店出しが終わる午後の時間帯がおすすめです」。
店舗内の回り方
「まずは気になっている商品の売場に直行してください。その後は、全ての売場をまわってみてください。最初に見た売場に目当ての商品がなくても、別の売場にある可能性もありますよ! 」
好みの商品を見つけるコツ
「目当てのアイテム以外の商品もチェックすることが、お気に入りを見つけるコツです。思いがけず好みの商品に出会えることも。そんな時は『しまむら安心価格』で、気軽にチャレンジしていただきたいです」。
よりおトクに購入する2つのポイント
「よりおトクに購入するコツは2つあります。まず1つ目はチラシの特価商品をチェックすること。普段の価格よりもさらにおトクになり、入荷数も増やしています。流行デザインのアイテムをぐっとリーズナブルに購入するにはもってこいです。2つ目は店頭でSALE商品をチェックすること。商品に付いた値札に値下げシールが貼ってあるのが目印です。特にSALE時期は値下げ商品が増えます」。
ショッパーは捨てないで!
「お買い物をされたお客様に無料でお渡しする買い物袋は、捨てずにお近くの店舗にお持ちください。買い物袋1枚あたり1円で回収しています。回収した買い物袋は、資源としてリサイクルし、再利用しています」。
「新裏地あったかパンツ」がSALE価格に!
冬場におすすめの大人気商品「新裏地あったかパンツ」のうち、レディース商品が現在SALE価格の2,000円になっています(通常価格は3,900円)。
こちらは、しまむらのプライベートブランド(PB)である「CLOSSHI PREMIUM」の商品。商品名の通り、裏地はぬくもりを感じるなめらかなフリース素材。さらに素材に防風シートを使い、外気が侵入しにくくなっています。そんな暖かさへのこだわりを多数詰め込みながら、シルエットはもたつかず、ほっそりと見えるところも特徴。カラーバリエーションも豊富なので、お好みの1本を見つけやすいラインナップです。
まだまだ寒いこれからの季節にも大活躍間違いなしの「新裏地あったかパンツ」。この商品を「しまむら安心価格」よりもさらにおトクに購入するまたとないチャンスです。初めてのしまパトで、ぜひ狙ってみてください。