目次
おかずにもスイーツにもアレンジできる!余ったお餅をおいしく食べよう
お正月用に買ったお餅、余っていませんか?定番の食べ方にはもう飽きてしまった……そんな場合は、アレンジして楽しむのがおすすめです。お餅を使ったおすすめアレンジレシピを3つ紹介します。
「餅入りふんわりお好み焼き」
キャベツと山芋をたっぷり入れたふわふわのお好み焼きに、お餅を入れてボリュームアップ!いつものお好み焼きにお餅が入るだけで、なんだかちょっぴりごちそうになりますね。
材料(1枚分※1~2人分程度)
餅 2個 / 豚肉(好みの部位) 60g / キャベツ 1/4個 / 山芋 100g / ねぎ 5cm / たまご 2個 / 干しエビ 小さじ2 / 薄力粉 大さじ2 / 鰹節粉 大さじ2 / 白だし / 小さじ2 / ソース 適量 / 青のり 適量 / サラダ油 大さじ2
作り方
1. 餅は1cm角のさいの目切りにする。キャベツをみじん切りにして水にさらす。山芋は皮をむいてすり下ろし、ねぎを小口切りにする。
2. キャベツとねぎをボウルに入れて薄力粉を加え、菜箸で全体を混ぜ合わせる。
3. 2のボウルに山芋とたまご、干しエビ、鰹節粉、白だし、餅を入れ、ふんわりと空気を含ませるようによく混ぜる。
4. フライパンを中火にかけ、サラダ油を入れる。しっかりと温まったら3の種を入れ、豚肉を上にのせる。蓋をして3分程度焼く。
5. 底面がこんがりと焼けてきたら、フライ返しを使ってひっくり返す。
7. 再度蓋をし、弱火で5分程度焼く。生地に菜箸や竹串を刺し、生地が付いてこなければ焼き上がり。皿に盛り、ソースと青のりをかける。
「かき餅かりんとう」
お餅を小さく切って乾かし、油で揚げたり焼いたりして作るかき餅。そんなかき餅を、黒糖を使ってかりんとう風に仕上げます。まわりにまぶしたピーナッツの香ばしさがクセになる、お茶うけにぴったりのお菓子です。
材料(作りやすい分量)
餅 2個 / 黒糖 50g / 白砂糖 10g / バターピーナッツ 30g / 水 大さじ2 / 揚げ油 適量
※バターピーナッツは白いりごまなどに変更してもOKです。
作り方
1. 餅をさいの目に切り、ざるなどの通気性のいい容器にのせて、2~3日乾燥させる。
2. 160度の油で餅をきつね色になるまで揚げる。揚げている間にピーナッツを細かく砕く。
3. フライパンに黒糖と白砂糖を入れて混ぜたら、中火にかけてゆっくり溶かす。液状化してきたら水を入れる。砂糖が完全に溶け、とろみがつくまで煮詰める。つやが出てきたら火を止め、ピーナッツを加える。
4. 餅を入れて全体に3を絡める。クッキングシートを敷いたバットに広げて冷ます。
「キャラメル餅」
自分で作るキャラメルは、苦みと甘さのバランスが好みにできてとってもおいしい!やわらかくしたお餅に絡めて、極上スイーツをおうちで楽しみましょう。キャラメルソースは多めに作り、アイスクリームやトーストにかけるのもおすすめです。
材料(作りやすい分量)
餅 2個 / グラニュー糖 50g / 水 大さじ1 / 生クリーム 50g
作り方
1. 餅は食べやすい大きさに切る。耐熱容器に餅を入れ、餅が浸るくらいまで水(分量外)を入れる。やわらかくなるまで電子レンジ(600W)で3~4分ほど温める。
2. フライパンにグラニュー糖と水を入れ、中火にかけて全体がキャラメル色に色づくまで温める。色が濃くなるほど苦みが出てくるので注意。やや色が濃い程度(写真参照)で火を止め、すぐに生クリームを一気に入れて、よく混ぜる。
3. 2に餅を入れて絡ませる。
お餅は醤油や大根おろし、きなこ、あんこなどを合わせる定番の食べ方の他、今回のレシピのようなアレンジもきき、食べ方はいろいろ!ぜひ作ってみてくださいね。