【連載】暮らし上手の愛用品Vol.6 「時短アイテムで快適な暮らしを」節約・暮らしインスタグラマーtko_mamaさん編

毎日の生活を、自分らしく、ラクに楽しく過ごすためのお気に入り品を、暮らし上手さんたちに教えてもらう本連載。今回は家計や暮らしに関する投稿が人気のインスタグラマー・tko_mamaさんのお気に入りを教えてもらいます。

【前回の連載】 第5回「【連載】暮らし上手の愛用品vol.5 「家事ストレスを減らすアイテム」暮らしブロガーkiwigoldさん編」を読む

目次

こんにちはtko_mamaです。Instagramで家計管理やお得を活かした生活の様子を紹介しています。

家計管理や家の整理整頓方法などを投稿しているので、「さぞかし丁寧かつ完璧に家事をこなしているのだろう」と思われているかもしれません。

ですが、私は、面倒くさがりのうえにせっかち。家事も仕事も育児も、肩の力を抜きながら「時短できるところは時短する」が鉄則です!

そんな私が趣味の読書の時間を作るために時短家事に役立てている、愛用アイテムを紹介します。

貝印「関孫六 鍛造オールステンレスカーブキッチン鋏」

料理が苦手で、1秒でも早く終わらせたい私。まな板や包丁を出すのも面倒なので、調理の際の食材は、このはさみで切ってしまいます。

お肉も買ってきたパックの上で、はさみでジョキジョキ。切れ味が良くて使いやすいだけでなく、簡単に分解できて洗いやすいところもポイントです。食器洗い機に入れてもOKなので、忙しい主婦の味方です。 

貝印「SELECT100 T型ピーラー」

今まで100円ショップのピーラーを使っていましたが、貝印のピーラーを購入してから戻れなくなりました。初めて使ってみたときは、スルスル剥けることに感動!剥きにくいジャガイモなどもササッと皮剥きが完了するので、料理の時短につながります。分厚いかぼちゃの皮も剥け、料理の手間を減らしてくれる優秀なアイテムです。

ブランド不明「味噌マドラー」

「何だか毎回、味噌汁が同じ味にならない…」と悩んでいた私。何回も味見をして味噌を加えて……と試行錯誤していましたが、時間がかかる!一発で味を決めたいと思い、購入しました。

味噌にマドラーごと突っ込み、後は鍋の中でクルクルと回すだけ。毎回同じ量の味噌がとれるので、味の不安定さが解消されました。5歳の娘もお手伝いできるので助かります。

ブランド不明「洗濯ハンガー」

このハンガーの魅力は、洗濯物を干して取り込む際、洗濯物を引っ張るといっきに取り込めるところ。数年前から使用していますが、半年前に壊れて新しいものを購入したところ、便利さがさらに進化していました。

力をそんなに入れずともスルリと洗濯物が取り込めるようになっていて感動。衣類の生地が傷んでしまうこともなく、手間をかけずに洗濯物が取り込めるのでストレスが軽減し、洗濯の時短につながりました。

マキタ「コードレス掃除機」

毎日のように、子どもたちの食べこぼしや、足につけて帰ってきた砂が床に落ちている生活。掃除する頻度が多すぎて、いちいちコードタイプの掃除機なんて出していられません。

我が家ではマキタのコードレス掃除機をリビングに置き、気になった時に都度ササッと掃除機をかけています。掃除機を出し入れするストレスがなく、おうちをきれいに保てます。

レイコップ「ミズロボ」(水ぶきロボットクリーナー)

毎日は使いませんが、1時間以上家を空けるときはダイニングテーブルの椅子を上げ、床拭きロボットをセットしてお出かけします。効率よく掃除ができ、家に帰ると床がピカピカになっているので気持ちいいです。

時短用ではない番外編…「メイクブラシと専用洗剤」

以前結婚式の引き出物で頂いた熊野筆のメイクブラシ。使い心地がフワフワで肌触りがよく、メイクするときの気分も上がるので、長く使い続けたいと思っている愛用品です。

長く使うために行っているのが、月に1回程度のお手入れ。専用の洗剤で洗い、フワフワな筆をキープしています。せっかく気に入った良いもの。愛用し続けられるように、今後もお手入れを続けていきたいです。

毎日の家事ができるだけ快適になるよう時短化するために、今後もいろいろなアイテムを駆使して暮らしていきたいです。

※記事の中で紹介している商品は、時期や店により品切れの場合もあります。ご了承ください。

ライフスタイル
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング