今こそ絶対常備!【さつまいも】が堂々メイン「旬おかずBEST4」簡単&ボリューム満点

秋の味覚の代表格ともいえる「さつまいも」。シンプルに蒸したりするだけでも十分おいしいですが、食べ応えがあるのでおかずに合わせると一気にボリュームアップ!旬のさつまいもをおかずとしておいしく味わうおすすめレシピをご紹介します!

目次

さつまいもとブロッコリーのホットサラダ

野菜は食べたいけど、生野菜だと体が冷えそう……。そんなときにおすすめなのがホットサラダ。ハーブソルトでシンプルに味付けをすることで、さつまいもの自然な甘みがひきたちます。ブロッコリーを合わせて、おしゃれデリ風に!

材料(2人分)

さつまいも…小1本
ブロッコリー…1/2株

○ハーブソルト…少々
○こしょう…少々
○バター…10g
オリーブオイル…大さじ1

作り方

1.材料を切る
さつまいもは皮付きのまま1cmの輪切にし、水に5分さらす。ブロッコリーは小房に切り分ける。水気を切ったさつまいもとブロッコリーを耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで3分加熱する。

2.炒める
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、1を炒める。○を入れ全体を炒め合わせる。

塩昆布とり天

塩昆布の自然な塩気と旨みで味付け。調味料をはかる手間がないから、あっという間にできちゃう!さつまいものほっこりとした甘みを楽しめます。

材料(2人分)

鶏むね肉…1枚
さつまいも…1/2本
塩昆布…15g

天ぷら粉…適量
揚げ油…適量

作り方

1.材料を切る
さつまいもは皮付きのまま7mmの輪切りにし、水に5分さらす。鶏肉は食べやすい大きさのそぎ切りにし、水けを切ったさつまいもとともにボウルに入れる。塩昆布を加えて手でざっくり混ぜる。

2.揚げる
別のボウルに天ぷら粉を入れて規定量の水(分量外)を入れ、菜箸で混ぜる。1をくぐらせ、170℃に熱した揚げ油で5分揚げる。

栗とさつまいもの炊き込みご飯

秋の大定番!具材をお米に合わせて、あとは炊飯器におまかせ。甘~い栗と、さつまいもを堪能するならこれ!

材料(4人分)

むき生栗…12粒
さつまいも…小1本

米…2合
○酒…大さじ1
○塩...小さじ1/4
黒いりごま…少々

作り方

1.材料を切る
米を研いで30分吸水させる。さつまいもは皮付きのまま1.5cmのさいの目切りにし、水に5分さらす。

2.炊飯する
炊飯器に水けを切った米を入れて平らにならし、○と水(分量外)を2合の水加減まで注ぐ。水けを切ったさつまいも、栗をのせて炊飯する。

3.仕上げ
炊きあがったらザックリと混ぜて茶碗に盛り、黒いりごまをふる。

鶏とさつまいもの酢鶏

あっさりとした鶏を使うので、さつまいもの甘みも引き立つ!ボリューム満点なのに、どんどん食が進むおかずです。

材料(2人分)

鶏もも肉…1枚
さつまいも…小1本

片栗粉…適量
●酒…大さじ1
●しょうゆ…小さじ2
●しょうがチューブ…1cm
○ケチャップ…大さじ2
○酢…大さじ2
○しょうゆ…大さじ1/2
○砂糖…大さじ1
○鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
○片栗粉…小さじ2
サラダ油…大さじ2

作り方

1.材料を切る
さつまいもはしま模様になるように所々皮をむく。ひと口大に切り、水に5分さらす。水けを切り、耐熱皿にのせてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで3分加熱する。鶏肉はひと口大に切ってポリ袋に入れ、●を加えて袋の上から手でもむ。

2.炒める
鶏肉に片栗粉をうすくはたく。フライパンにサラダ油の半量を入れる。鶏肉をしっかり全面に焼き色がつくまで焼き、いったん皿に取り出す。残りのサラダ油を加え、さつまいもを表面がカリッとするまで焼く。鶏肉を戻し入れ、水大さじ2(分量外)と○を入れてかき混ぜながら加熱する。とろみが付いたら火を止める。

この秋はさつまいもを要ストック

さつまいもは日持ちするから、とりあえず買っておく……なんてことができる便利なアイテム。料理に使えそうな野菜がない、なんていうときの強い味方にも!

旬のさつまいもでいろんなレシピに挑戦してみてくださいね。

レシピ開発:管理栄養士 尾花友理

▼“アク抜き”をした方が良いさつまいも料理
アクは食べても体に悪い影響はありませんが、見た目が黒くなってしまったり、さつまいもの渋みや苦味を感じてしまう原因となります。さらに、アク抜きをした方が調味料が浸透しやすいというメリットも。さつまいもの天ぷらなど、アク抜きした方が良いとされる料理を解説します。

さつまいもにアク抜きは必要?正しいやり方と料理をおいしく仕上げるコツ

みなさんはさつまいもを料理に使うとき、アク抜きをしていますか?アク抜きが必要なのかどうか、いまいち判断に迷っている方もいると思います。この記事では、さつまいもにおけるアク抜きの必要性と、アク抜きする際の正しいやり方を写真付きで解説します。

▼甘くてほくほくに仕上がる!“カットした”さつまいもの茹で方

さつまいもの基本の茹で方|甘くほくほくに茹でるコツとは?

さつまいもには茹で・焼き・蒸しなど幅広い調理方法がありますが、茹でたさつまいもはサラダやポタージュといった料理や、スイートポテトなどのお菓子作りに役立ちます。この記事では、さつまいもを甘くほくほくに茹でるコツと手順をわかりやすく解説します。

▼【関連記事】さつまいもに生えたカビはどうしたらいい?
黒カビ以外なら、カビと周囲の部分を取り除くことで食べることができます。
さつまいもに生えるカビの種類と見分け方をチェックしましょう。

さつまいもに生えたカビは取り除けば食べられる?注意点と予防方法を解説

家で保存していたさつまいもに、いつのまにかカビが生えていた……そんなとき、どう対処していますか?この記事では、カビが生えてしまったさつまいもを食べるときの注意点を中心に、あらかじめカビを防ぐ方法や正しい保存の仕方について解説します。

さつまいも
さつまいものレシピ・節約情報|おいしい&お得ワザ徹底解説
さつまいもに関するレシピや節約情報が大集合!おいしくお得にさつまいもを活用するための購入・料理・保存・栽培する方法や裏ワザを徹底紹介します。

毎日のごはん
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング