ダイソーさん神!料理上手の象徴「だし巻き卵」が100均グッズで簡単!?真実を検証

みんな大好きな卵料理。中でも料理上級者向きのレシピ「だし巻き卵」は、優しい味わいで大人気です。でもうまく作るのはなかなか難しい……。そんなだし巻き卵を上手に作れるキットがあるんです!

目次

100円ショップで「だし巻きたまごキット」なるもの発見!

みんな大好きな卵料理。私も卵料理は大好きです。お弁当も作っているので、振り返ると毎日卵料理を作っていることになります。

そんな中「ダイソー」パトロールをしていたところ見つけたのが、この商品。なんと電子レンジでだし巻き卵が作れちゃうらしい!!本当かな?

もちろん購入。100円なので気になったら買う、が私の鉄則です。

開けてみると、中にはプラスチックの透明と黄色の容器が二つ。黄色のほうの容器の底に波型のカーブが付いています。なぜ波型?

料理上級者メニュー「だし巻き卵」にさっそく挑戦してみた。

おだしがきいて、ちょっとやわらかで、やさしい味わいのだし巻き卵。おいしくて、大好きですが、たまご焼き器で焼くとぐちゃぐちゃになったり、焼きすぎて固くなったりと、難易度の高いメニュー。料理上級者じゃないとむずかしい、というのが私の印象です。

なので、もしこれで「だし巻き卵名人」になれたら……と野望を抱きつつ、説明書通りにまずは試してみました。

大さじ1の水と卵を透明の容器に入れ、よく混ぜる

500Wの電子レンジで40秒加熱する

容器を取り出し顆粒だし小さじ1/3を入れて混ぜ、再び電子レンジ500Wで40秒加熱

取り出すとこんなことに!だいじょうぶなのかな?

黄色の容器を重ねてフラップで固定し、1分待つ

完成!


出来上がりがこちら!あの波型のおかげで、表面がまきすでまいたような模様が入りました。大きさ6cm×5.5cm二つに切るとお弁当にちょうどいいサイズです。

試食してみた

食べてみると、ちゃんとだし巻き卵になっています。これ、すごい!!!超感動です!!

でもちょっと、もさっとしているのが気になります。さあ、ここから、もうひと工夫してみます!

100円グッズ×レンジで作る「だし巻き卵」をもっとおいしくアレンジしてみた!

まずは、「顆粒だしを入れる」という工程を「白だし小さじ1/2」に変えてみました。

どうでしょう?見た目にもわかるでしょうか?

水分もあってか、しっとり美味しく仕上がりました。さらにだし巻き卵らしくなっています。

これは中に具材を入れたらもっとおいしくなるのでは⁉︎と思い、カニカマとチーズを入れたバージョンも作ってみました。

うん、これもおいしい。カニカマが入ると華やかになってお弁当にもぴったり。

▼「薄焼き卵」が電子レンジで作れるグッズをダイソーで発見!
料理の見た目を華やかにしてくれる薄焼き卵。いざ作ろうとすると破れたり焦げたりして大変ですよね。ダイソーの「薄焼き卵キット」なら、電子レンジで簡単に薄焼き卵が作れるというので実際に作ってみました。

え、ウソでしょ!?ダイソー「薄焼き卵キット」が神!生春巻きもクレープも簡単にできちゃった

ダイソーでよく見かける「薄焼き卵」がレンジで作れるグッズ。薄焼き卵といえば、錦糸卵にして冷やし中華や散らし寿司、酢の物の彩りなど、あると料理がパッと華やぎますよね。でも自分で作ると、破れたり焦げたりすることもあってちょっとめんどくさい。これで本当に作れたらすごく便利!

結論:100円グッズ「だし巻きたまごキット」、見つけたら買い!が正解

フライパンがいらない、卵も巻かなくていいから、簡単にだし巻き卵が作れちゃう。あと1品欲しいときや、朝の忙しいお弁当作りの強い味方になりそうです。

いろんな具材でアレンジして、みなさんもだし巻き卵名人になってみてくださいね!!


▼ダイソー「味付けたまごメーカー」の実力は?
味玉づくりは失敗しやすくて意外と面倒。たった1時間できれいな味玉が作れるという、ダイソーの「味付けたまごメーカー」を購入して味付け卵を作ってみました。

タレも少量で大助かり!たった1時間でムラなくできる味玉メーカーをダイソーで発見!

ラーメンにおつまみにと作り置きしておくと便利な味玉。自分で作るとタレに漬かっていない部分が白く残ってムラになったり、タレを大量に使わなければいけないなど、実はうまく作れないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?ダイソーの「味付けたまごメーカー」は誰が作っても簡単&きれいに味玉が作れちゃう画期的なアイテム。しかも使用するタレも少量でOKなんです。

▼電子レンジで目玉焼きは作れるの?
電子レンジは食材を内側から加熱するので、普通に温めると卵は黄身の内側から加熱されて爆発してしまいます。試行錯誤しながら爆発しない目玉焼きの作り方を検証してみました。

電子レンジで作る目玉焼きのコツ|爆発・失敗しない方法を詳しく解説!

朝ごはんの定番、目玉焼きを作りたいけれど、フライパンで作るのは面倒……。 電子レンジでも作れるらしいけれど、何やら爆発する可能性もあるのだとか。 爆発せずにしっかり美味しい目玉焼きを作ることは可能なのでしょうか? 実際に試行錯誤しながらベストな作り方を検証しました!

▼知っておきたい!卵の“保存方法”
毎日の食卓で食べたい卵。適切な保存方法や特徴を知り、おいしさと安全が続くようにしましょう。

卵は常温保存?冷蔵保存?安全に食べられる賞味期限など、卵の保存方法を紹介

スーパーで卵を買った後、家でどのように保存していますか?常温で保存するか冷蔵で保存するのかや、卵の向きなど、意外と“何となく”保存していませんか?卵の正しい保存方法についてみていきましょう。

スーパー・コンビニ・専門店
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング