目次
「また、大根?」なんて言わせない!!飽きずに5日でまるごと一本食べつくす特別レシピを紹介
そろそろ大根おかずに飽きてくるころ。いえいえ、栄養たっぷり、かつ日持ちもして安い大根は、買っておいて絶対損がない食材です。「また大根?」なんて言われない、脱マンネリレシピをご紹介。冬はまだ始まったばかり。ぜひもっともっと大根を食卓に登場させて!
いまや大根は一年中手に入りますが、大根の旬は11月~2月。この時期になると甘みと水分のバランスも良く、実の引き締まったおいしい大根がスーパーなどに出回ります。また、うれしいのがそのお値段。1本約1kg(=1000g)程度の大きさのものが100円程度で手に入ることも!これはうまく使いこなしたいものですよね。
トクバイニュースでは
「特売の大根はまるごと1本が絶対買い!!飽きずに5日で完全に使い切る秘伝テク大公開」と「【大根1本使い切り】安くて旬な大根を6日で完全食べつくす「焼き」「炒め」「煮」ワザ」で大根丸ごと1本の使い切りワザをご紹介してきましたが、まだまだ大根の使いこなし術は健在!
そこで、今回は、大根まるごと1本を5回にわけてあの手、この手で食べつくす方法を伝授します!
1日目:塩唐揚げおろしポン酢(大根1/4本を使用)
塩唐揚げにおろしポン酢をかけて食べるので、さっぱりとした上品な味わいに。揚げ物も大根おろしと合わせればいくらでも食べられそう!
材料(2人分)と作り方
- 鶏もも肉…1枚
- 大根…10cm(250g程度)
- ○酒…大さじ1
- ○塩…小さじ1/2
- ○にんにくチューブ…1cm
- ○しょうがチューブ…1cm
- ○ごま油…小さじ2
- ○黒こしょう…少々
- 片栗粉…大さじ2
- 薄力粉…大さじ2
- ポン酢…適量
- 揚げ油…適量
1.材料を切る
大根はすりおろし、軽く水けをしぼる。鶏肉はひと口大に切り、○と一緒にポリ袋に入れる。袋の上から手でもみ、20分おく。
2.揚げる
バットに片栗粉と薄力粉を入れて混ぜ、鶏肉の周りに薄くはたく。170℃に熱した揚げ油で4分揚げる。
3.仕上げ
唐揚げを皿に盛り、大根おろしをのせてポン酢をかける。
2日目:豚バラ大根ミルフィーユ鍋(大根1/4本分を使用)
白菜で作るイメージのあるミルフィーユ鍋ですが、大根で作ってもおいしいんです。2食材だけでできるので、時間がないときの夕飯にもおすすめ。これから本格的に寒くなる時期にもぴったりのメニューです。
材料(2人分)と作り方
- 豚バラ薄切り肉…250g
- 大根…10cm(250g)
- 小ねぎ(あれば)…3本
- ○酒…大さじ2
- ○和風だしの素(顆粒)…小さじ1
- ポン酢…適宜
1.材料を切る
大根は5mmの薄切りにし、小ねぎは小口切りにする。豚肉は大根の直径に合わせた幅に切る。
2.煮る
鍋に大根と豚肉を交互になるように並べ、水250ml(分量外)と○を加えて中火にかける。沸騰したら火を弱火にして15分煮る。
3.仕上げ
小ねぎをちらし、好みでポン酢をつける。
3日目:大根のベーコンチーズソテー(大根1/5本分を使用)
ちょっとジャンキーなメニューが食べたいというときにおすすめ!カリッと焼き上げたベーコンと、照り焼き味の大根がとまらないおいしさ。子どもも喜ぶこってりメニューです。
材料(2人分)と作り方
- ベーコン…2枚
- 大根…8cm(200g)
- スライスチーズ…1枚
- ○しょうゆ…小さじ2
- ○酒…大さじ2
- ○みりん…大さじ1
- 黒こしょう…少々
1.材料を切る
大根は2cmの厚さに切り、両面に格子状に切り込みを入れる。耐熱皿にのせてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで4分加熱する。ベーコンは長さを半分に切る。スライスチーズは4つに切る。
2.焼く
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、ベーコンを両面に焼き色がつくまで焼いて皿に取り出す。大根を入れて両面に焼き色がつくまで焼いたら、○を入れて両面に煮からめて火を止める。
3.仕上げ
大根の上にベーコン、スライスチーズをのせ、蓋をしてチーズがとけるまでおく。皿に盛り、黒こしょうをふる。
4日目:大根と豚肉のめんつゆバター炒め(大根1/5本分を使用)
大根でヘルシーにボリュームアップできる1品。めんつゆバターのコクで、奥深い味わいを楽しめます。
材料(2人分)と作り方
- 豚こま切れ肉…150g
- 大根…8cm(200g)
- 小ねぎ(あれば)…2本
- ○めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1と1/2
- ○酒…大さじ1
- ○みりん…大さじ1
- バター…10g
- ごま油…小さじ2
1.材料を切る
大根は長さを半分にし、1cm幅の拍子木切りにする。小ねぎは小口切りにする。
2.炒める
フライパンにごま油を入れて中火にかけ、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら大根を加え、しんなりするまで炒める。○を加えて煮詰め、バターを加えて溶けたら火を止める。
3.仕上げ
皿に盛り付け、小ねぎをちらす。
5日目:けんちん汁(大根4㎝分を使用)
寒い日にあるとうれしい!具材をごま油で炒めるというひと手間で、コクのある仕上がりに。余ったらうどんのつけ汁としてアレンジするのもおすすめです。
材料(4人分)と作り方
- 木綿豆腐…1/2丁(150g)
- 大根…4cm程度(100g)
- 人参…1/2本(60g)
- ごぼう…1/2本(80g)
- 長ねぎ…1/2本(40g)
- 〇和風顆粒だし…小さじ2
- 〇しょうゆ、みりん…各大さじ1
- ごま油…小さじ2
- 塩…適量
1.材料を切る
豆腐はペーパータオルに包み、15分ほどおいて水切りし、一口大にちぎる。大根、人参は5mm幅のいちょう切りにする。長ねぎは5mm幅のぶつ切りにする。ごぼうは5mm幅の斜め切りにし、10分水にさらす。
2.炒める
鍋にごま油を中火で熱し、野菜を入れ油が全体に回るように炒める。
3.煮る
水800ml(分量外)と〇を入れ蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮る。(10分程度)豆腐を加え、さらに5分煮る。
4.仕上げ
塩で味を整える。
大根のレパートリーは広げて絶対損はなし!
定番の鍋料理や煮物はもちろん、ソテーしても炒めてもおいしい大根。価格も安く、日持ちもするので、実はこれ以上にないくらい日々のレシピのお助けアイテムなんです!この冬は、大根を活用して様々なレシピに挑戦してみてくださいね。
レシピ開発:管理栄養士 尾花友理