オイスターソースの代用アイデア3選!家にあるもので再現&味を検証

中華料理などのレシピに登場するオイスターソース。頻繁に使うわけではないので、使いたいときに家にない!なんて場面も多いはず。そんなときに役立つ代用アイデアを3つご紹介します。さらに「本当においしいの?」「一番オイスターソースに近いものは?」という疑問を解決すべく、検証した結果をお届けします。

D76d3481e7e08077

目次

オイスターソースはどんな味?

9ac09270b955790b

オイスターソースは牡蠣(カキ)を塩漬けにして発酵させて作るソースです。とろっとしていて濃厚で、独特の風味があり料理に深いコクと旨みを与えてくれます。中華料理に多く使われ、代表的なメニューは肉野菜炒めや青椒肉絲(チンジャオロースー)、焼きそばなどです。

オイスターソースは調味料を組み合わせて代用できる

55e63183550d2b76

オイスターソースがない場合、いくつかの調味料を組み合わせることで代用することが可能です。具体的には

  • オイスターソースと同じく発酵調味料である「しょうゆ
  • 野菜や果物、スパイス、酢などで作られる複雑な味わいの「ソース類
  • 肉や魚介の旨みをプラスしてくれる「中華スープの素

などを組み合わせると近い味わいになります。砂糖や蜂蜜を少々追加すると、オイスターソースの甘みも再現できますよ。

では早速、これらを使った代用アイデアをご紹介します。

オイスターソースの代用アイデア3つ試してみた!

オイスターソースがない場合、以下の3パターンの組み合わせで代用できます。

・しょうゆ+砂糖+中華スープの素
・ウスターソース+砂糖
・中濃ソース(とんかつソース)+しょうゆ+中華スープの素

実際にピーマンと豚肉の炒め物を3つの代用ソースで味付けして食べ比べ、どれが一番オイスターソースに近いか、またどれが一番おいしかったかを筆者目線で検証しました。

1.しょうゆ+砂糖+中華スープの素

5c77fc173a06d885

<材料>
しょうゆ…大さじ1
砂糖…小さじ1
中華スープの素(顆粒)…ひとつまみ

砂糖を同量のはちみつに置き換えるとトロミが出てよりオイスターソースらしくなります。
中華スープの素がなければ、鶏がらスープの素でも代用できます。

▼【はちみつ使用】オイスターソースの代用レシピ
今回、牡蠣感を出すために用意したのは“ほたて貝柱のスープの素”。オイスターソースが無くても、「醤油+はちみつ+ほたて貝柱のスープの素」さえあればOK!

B7a3e3348df4c931

いざ使おうと思ったら”オイスターソース”がない!実はしょうゆ・はちみつ・アレで【代用】できるんです

中華料理でおなじみの調味料、オイスターソース。炒めものなどに使うために常備している家庭も多いですよね。そんなオイスターソース、いざ使おうと思ったのにないときには、おうちにある調味料で代用してみましょう。

F219c8bd91379778

3つの中で一番おいしく、オイスターソースに近い仕上がりになったのが「しょうゆ+砂糖+中華スープの素」でした。

ソースに比べるとしょうゆはクセがないので、シンプルな食べやすい味に仕上がります。
オイスターソースの風味には負けますが、代用としては十分!

2.ウスターソース+砂糖

Ef4b05d1c8610108

<材料>
ウスターソース…大さじ1
砂糖…小さじ1/2

こちらも砂糖ではなく、同量のはちみつを使うとトロミが出ます。

C4f147edc2b1bfcd

ウスターソースのスパイシーさを感じるので、オイスターソースとは少し違う味わいかもしれません。

ただ炒め物としては十分おいしい仕上がり。
酸味が飛んでまろやかになっているので、食べやすい味つけになります。
小さなお子さんには、クセのあるオイスターソースよりこちらの方が喜ばれるかも。

▼“ソース”の使い分けマニュアル
ウスター・中濃・濃厚・オイスター…同じソースでも原材料やとろみ加減によって異なる種類。その特徴によって、料理での活かし方に違いがあります。冷蔵庫にソースを余らせない、使い分けのアイディアをご紹介します。

7c92c83fd14c89cd

ウスター・中濃・濃厚、どう違う?ソースの違いや使い分け方を知って料理をもっとおいしく!

粉物や揚げ物を食べるときに使うソース。一口にソースといっても原材料やとろみ加減によって、いくつか種類があります。ウスターソース、濃厚ソース、中濃ソース、オイスターソース、それぞれのソースの特徴とそれに合った料理を紹介します。

3.中濃ソース(とんかつソース)+しょうゆ+中華スープの素

F592326c080f503c

<材料>
中濃ソース…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
中華スープの素(顆粒)…ひとつまみ

中濃ソースでの代わりにとんかつソースでも代用できます。こちらも中華スープの素でなく、鶏がらスープの素でもOKです。

3042e66241767e1b

ソース感はそれほどなく、3つの中で一番コク深い仕上がりになりました。
中濃ソースがトロっとしているので具材に絡みやすく、しっかりと味がつきます。オイスターソースの近さはしょうゆベースのものに負けますが、ウスターソースのものよりは近い味わいになっています。

【結論】一番美味しい代用方法は「しょうゆ+砂糖+中華スープの素」

E1330c6bf573eaa6

3つを食べ比べてみた結果、「しょうゆ+砂糖+中華スープの素」が一番おすすめの代用法でした。

どれも自宅にあるものなので、これからはオイスターソースがなくても慌てなくてよさそうですね。

【番外編】オイスターソースを省略するのも手

代用法を紹介しましたが、オイスターソースを少量しか使わない場合であれば省略してしまってもOKです。

2人分で小さじ1~2程度の量であれば、隠し味や料理に少しコクを足す程度なので、なくても味に大きな差を感じないでしょう。
その代わり、ほかに使う調味料(しょうゆや中華スープの素など)を少々増やして、ちょうどいい塩加減にしましょう。

オイスターソースを自宅にあるもので簡単に代用しよう♪

オイスターソースをうっかり切らしていても、代用法を知っておけば安心です。ぜひ困ったときの参考にしてくださいね。

▼【関連レシピ】濃いめの味がお弁当にピッタリ!“小松菜のオイスター炒め”

B44dc7412ffa9bb9

【お弁当おかず】小松菜のオイスター炒め

**油揚げ、**小松菜、○オイスターソース、○しょうゆ、ごま油

調理時間:5分

▼コストコユーザー必見!【贅沢アワビオイスターソース】
コストコマニアがリピ買いする贅沢アワビオイスターソースは、売れ筋商品が並ぶメイン通路側で常に販売中の大人気商品。この商品の魅力と活用法を詳しく紹介します。

666b755cfae349df

鬼ウマと話題沸騰中!コストコの「贅沢アワビオイスターソース」にマニアもドハマり

世界各国から厳選された商品がずらりと並ぶコストコ。なかでも高級食材入りの調味料がコスパよく絶品!と人気沸騰中!マニアもリピ買いする調味料の魅力とおいしい活用法を詳しく紹介します。

おでんの出汁の隠し味は“オイスターソース”!
テレビ番組でも紹介された「オイスターソースおでん」。おでんの出汁にほんの少しオイスターソースを入れると、じっくりコトコト煮込んだお店の味、コンビニ風のいまどきのコク旨おでんの味になると話題です。まだ試していない方はぜひ!

F7518ed7eb60e7aa

え、知ってた?冷蔵庫に残りがちのアノ調味料で"おうちおでん"が一気にお店級の味に大変身!!

「自宅で簡単にじっくり煮込んだコク旨おでんの味が再現できる!」と、おでんの出汁にオイスターソースを入れる人が増えているのをしっていますか?「オイスターソースおでん」の作り方と、翌日におすすめの煮汁のリメイクアイデアをご紹介します。

レシピ
ランキング

Crown
全体ランキング