「白だし」がなくても大丈夫!代用アイデア3つの紹介&味の違いを比較検証!

レシピを見ながら料理していたら「白だし」が出てきたけど自宅にない!……なんて場面で困っている方も多いはず。でも白だしは自宅にあるもので簡単に代用ができます。この記事では、白だしの代用アイデアの紹介と、実際に料理に使ってみて、味わいの違いを比較検証してお伝えします。

目次

そもそも白だしとは?

白だしとは、白しょうゆや淡口(薄口)しょうゆにだしやみりんなどを加えたもので、希釈して使います。だしには昆布やかつお節、しいたけなどが使われ、使われるだしによってさまざまな風味を楽しめます。

使える料理は茶碗蒸しやだし巻き卵、お吸い物や煮物、うどんスープなど。白だしは淡口しょうゆがベースで色がさほどつかないため、素材の色を活かしたさまざまな料理に向いています。

似た調味料に「めんつゆ」がありますが、めんつゆとの違いは色と甘みです。濃口しょうゆが使われるため色が濃く、また白だしに比べると甘みがあります。

▼一晩置くだけ?「自家製万能だし」レシピ
おせち料理など特別な日のレシピに欠かせないのが、「だし」ですよね。
手間なく簡単!忙しい方向けの「つくおきだし」をご紹介します。

寝ている間に完成しちゃうの?!簡単すぎる【自家製万能だし】で年末年始の和食はバッチリ!

和食のだしにはだしパックや顆粒だしを使うのも便利ですが、自家製だしを使ってよりおいしく作ってみませんか。手作りのだしというと面倒なイメージがあるかもしれませんが、手軽で万能な「水出し鰹昆布だし」なら手間を最小限におさえて作れますよ。

白だしの代用アイデア3つ

白だしがないときに簡単に代用できるアイデアを3つご紹介します。

手軽に代用するなら「めんつゆ」

白だしとめんつゆはほぼ同じ原料なので、料理の色が濃く、また少し甘くなっても大丈夫な料理であれば代用できます。レシピに砂糖やみりんが含まれている場合、それらの量を少なめに調整してもいいでしょう。

白だし、めんつゆともに製品によって希釈濃度が異なり、また料理によって希釈の程度も異なります。そのためめんつゆで代用したい場合は、味見をしながら調整してください。めんつゆの方が希釈濃度が低いため、白だしよりやや多めの量となります。

▼「めんつゆも無い!」時の代用レシピ
家に常備してある調味料で作れちゃいます。

ピンチ「めんつゆ&ポン酢が無い!」でも大丈夫!「家にある調味料」で即代用レシピ

様々な料理に使えて便利な「めんつゆ」と「ポン酢」。常備している人も多いですよね。そんな万能調味料、じつはおうちにある調味料で簡単に代用できちゃうんです。

白だしに一番近い「だし汁+淡口しょうゆ+みりん+塩」

<材料>
だし汁…120ml
淡口しょうゆ…小さじ1
みりん…小さじ1
塩…ひとつまみ

白だしとほぼ同じ材料を使うことで代用します。だし汁の量を増減させることで、濃さを調整しましょう。まただしの材料を変えることで、好みの風味に近づきます。

白だしと色を似せるなら淡口しょうゆがよいですが、ない場合は同量の濃口しょうゆを使ってください。

少量なら便利「納豆のタレ」

納豆のタレはだし汁、しょうゆ、砂糖などでできているため、白だしとほぼ同じ材料です。タレの種類により色味や甘さが異なります。白だしに比べると甘みがあるので、少々甘くなってもよい場合や、少量使いたい場合には便利です。

検証!代用アイデアで仕上がりはどう変わる?

白だしの代用アイデアを3つご紹介しましたが、実際に味わいはどのように違うのでしょうか?

今回は素うどんを作ってみて、食べ比べて味のレビューをお伝えします。

白だし

まずは代用ではなく、食べ比べするために白だしのものを用意しました。作り方はパッケージの記載に沿って、10倍に薄めます。

味は甘みが少なく、だしのうまみを感じる上品な味わいです。塩気も強めに感じます。この味わいと代用品を比較していきます。

めんつゆ

めんつゆは2倍濃縮のものを使用し、パッケージに書かれたうどんの作り方の通り、2倍に薄めて作りました。

色は白だしと違い、濃口しょうゆが使われているため茶色い仕上がりです。だしの香りは白だしの方が強く感じます。味は甘く感じ、うどんスープとしては好みが分かれるところではないでしょうか。

薄めるだけで手軽に使えるので、色が濃くなっても問題なく、味の好みさえ合えば代用として十分使えるでしょう。

だし汁+淡口しょうゆ+みりん+塩

だし汁60mlに対し、うすくち小さじ1/2、みりん小さじ1/2、塩ひとつまみを入れて作りました。

甘さは少なく、白だしと同程度の甘みです。色味は薄いですが、塩気の具合は白だしによく似ています。

唯一違うのは、だしの味。今回は和風顆粒だしを使ったためか、だしの風味は白だしに比べると劣りました。きちんとだしを取ると、風味よく仕上がりそうです。

納豆のタレ

納豆のタレ2Pに対し、お湯60mlで薄めて作りました。

色は白だしよりやや濃いめです。食べてみると、かなり甘め。めんつゆよりも甘く、好みがかなり分かれそうです。だしの風味はさほどしないので、顆粒だしをプラスするといいかもしれません。

納豆のタレによって味や甘さが変わりますが、今回使った納豆のたれはうどんスープにしては甘すぎる味でした。だし巻き卵のように少々甘くなってもよい料理によさそうです。

使う料理や好みによって使い分けがおすすめ

手軽に代用できるのはめんつゆ、納豆のタレですが、色や甘さもあり、使いたい料理や好みによって使い分けるとよさそうです。

一番近いものは「だし汁+淡口しょうゆ+みりん+塩」だったので、手間がかかっても代用したい場合はこの方法がおすすめです。

白だしは自宅にあるもので簡単に代用しよう!

白だしとは何か?を知っておけば、自宅にあるもので簡単に代用できます。白だしは便利な調味料ではありますが、切らしたときはぜひ参考にしてみてくださいね。

▼白だしの関連レシピ

料亭風!白だし香るあさりうどん

あさり、菜の花、冷凍うどん、白だし(2倍濃縮)、しょうが(あれば)

調理時間:10分

唐揚げのみぞれ煮

冷凍唐揚げ、大根、小ねぎ(あれば)、白だし(2倍濃縮)

調理時間:10分

え、たった2食材でいいの!?【おでん】進化系時短レシピ4選「まるで料亭みたい!」

寒くなってくると恋しくなるおでん。でも家で作ろうと思うと、具材を買い集めたり、コトコト煮込む時間がかかったり……といろいろ面倒。よし、今夜はおでんだ!と意気込まないと作れなかったりしませんか?思い立ったら作れるお手軽おでんメニューをご紹介します!

▼スープ作ろうと思ったのにコンソメが無かった!
家にある調味料や食材でコンソメの素の代用が可能です。

コンソメの素がない! 和風だしの素やベーコン、野菜で代用する方法

「コンソメの素を使って料理をしようと思っていたのに、家になかった! 」。そんな時、あなたならどうしますか?実は、家にある調味料や食材で代用も可能!他のだし系調味料や家にある食材でコンソメの素を代用する方法を、管理栄養士が解説します。

レシピ
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング