目次
このサイズで1個83円!?【コストコ】「ゴーダチーズブレッド」発売されるたび話題♪「絶対買って!」
長く愛されるロングセラー商品から、毎月続々と登場する新商品までラインナップが豊富で大人気のコストコ。
今回は、不定期で登場している人気のパンが今年もうれしい再販!
コスパが良くておいしいと人気のパン「ゴーダチーズブレッド」の魅力を紹介します。

チーズがやさしく香る♪コストコ「ゴーダチーズブレッド」

今回紹介するのは、「ゴーダチーズブレッド」です。
最初に登場したのは2019年。
その後、不定期で何度か売り場に並ぶ、チーズがたっぷりかかった食事系のパンです。
1個あたり約83円というリーズナブルな価格で、朝食やランチ、おつまみにもアレンジして楽しめるから使い勝手抜群。

表面にゴーダチーズがかかって焼き上げられた平たいパンは、スペインの伝統的なレシピで作られたロールパンとのこと。オーブントースターで焼くことで粒状のゴーダチーズの香りが引き立つパンです。
コストコ人気商品「ゴーダチーズブレッド」おすすめの食べ方は…?

まずは、スナック感覚で食べられるサイズにカットしてみました。
そのまま食べてみると、チーズの風味は思ったより弱め。
食感も少しパサっとしているので、やはり「焼いて食べる」ことが推奨されているように、トースターで1分ほど焼くのがおすすめ。
おすすめの食べ方①ガーリックトースト

カットしたゴーダチーズブレッドに、ガーリックバターを塗ってトースターで焼きます。
周りはサクッとカリッと香ばしい食感になり、チーズの香りもふんわり!
パンはもっちりとしてガーリックバターがじゅわっと染み込み、おいしい!
手が止まらなくなるおいしさでおつまみにもぴったりです。
おすすめの食べ方②ハムとチーズをのせて

子どもたちの大好きな組み合わせ、ハムとチーズをのせてトースターで焼きました。
朝食やおやつにもぴったり、二口くらいで食べられるサイズ感も好評。
焼きすぎるとパンが固くなってしまうのでチーズがとろけてきたら、食べ頃です。
おすすめの食べ方③甘いスプレッドも

食事系のシンプルなパンですが、チーズにくせがないのでジャムやスプレッドを合わせても。
筆者はピスタチオスプレッドを塗って食べるのがお気に入り。
チーズの風味とピスタチオのナッティな香りがマッチして絶品です。
おすすめの食べ方④サンドイッチに!

横にスライスしたゴーダチーズブレッドにお好みの具材をサンドすれば、ボリュームたっぷりのサンドイッチに。
トースターで1分焼いてから、レタス、たまご、ベーコンをサンドしました。
あっさりとしたシンプルなパンでチーズの香りとほどよい塩気が、サンドイッチにも最適。
セミハードな食感で食べ応えがあるから、お腹も満足の一品です。
おすすめの食べ方でコストコ「ゴーダチーズブレッド」味わって♪

コストコの人気パン、ゴーダチーズブレッドはアレンジ次第で楽しみ方はいろいろ!
くせのないあっさりとしたチーズだから、子どもから大人まで皆で楽しめるパンです。
手に取りやすい価格も魅力ですね。
気になる方は、コストコの店頭でぜひチェックしてみてくださいね。
【商品情報】
商品名:ゴーダチーズブレッド
内容量:12個
価格:998円(税込)
【取材・文・撮影/舞】
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。