リニューアルでさらにおいし〜く♡【マルエツ】「出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼」もうコレ一択

首都圏、1都5県に307店舗(2024年9月末現在)を展開する、スーパーマーケット「マルエツ」。

毎月、新商品やリニューアル商品を発売し、豊富な品ぞろえの中から選ぶ楽しさも感じられるのが魅力です!

今回はデリカコーナーの人気商品「玉子焼」に注目!
自社開発したこだわりの出汁を使用したマルエツ自信作の玉子焼は、昨年さらにおいしくリニューアル!

リニューアルした玉子焼を実食レポ。そしておいしい食べ方もあわせてご紹介していきます。

目次

マルエツのまごころが詰まった「出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼」

今回紹介するのは、デリカコーナーで販売されているマルエツ自慢の「出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼」。

マルエツの、毎日丁寧にまごころこめて作るお惣菜のオリジナルブランド「うまごころ」の目玉商品です。

マルエツのこだわり!かつお節と道南産真昆布の出汁が決め手「出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼」

店頭では、1本サイズと、カットされたハーフサイズが販売されていました。
筆者は1本のほうを購入、好きな厚みにカットできるのがうれしいですね。

こちらが断面です。店内で毎日焼いているという玉子焼は、断面も美しい!

氷温熟成のかつお節と道南産真昆布からとったこだわりの天然出汁を使用し、出汁の香りと旨みが口いっぱいに広がるよう焼き上げています。
電子レンジで30秒ほど温めるとふんわりとして出汁の風味も引き立ち、よりおいしく食べることができるのでおすすめですよ!

また、冷めていてもおいしいからお弁当のおかずの一品としても重宝します。

マルエツ「出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼」にちょい足し!簡単アレンジ

ちょい足しその1:明太マヨ

出汁がしっかり効いたマルエツの玉子焼に、明太子とマヨネーズを混ぜたものをプラスしたら、こってり感が増して家族にも大好評!

お酒のおつまみとしても、ご飯のおともとしても抜群においしいですよ。

ちょい足しその2:納豆+ネギ

朝食にぴったりなアレンジは、玉子焼の上に納豆とネギをのせたもの。

それぞれが朝食メニューとして定番ですが、一緒に合わせて食べるとたまらないおいしさに!
玉子焼が濃い目の味付けなので、納豆にはタレなど足さずにそのまま混ぜてかけました。
お好みで味の調整をしてみてくださいね。

ふんわ〜りやわらか!出汁の旨みたっぷり!やみつきになる「出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼」

マルエツ自慢の玉子焼は、自社製の出汁がじゅわっと溢れ出てくるしっかりとした味が魅力の一品。
お酒もご飯も進みすぎるくらいやみつきになる、こだわりの詰まったおいしさですよ。

色々な場面で活躍する玉子焼を、ぜひ試してみてくださいね。

【商品情報】
商品名:出汁がじゅわっと溢れだす玉子焼
価格:537円(税込) 

【取材・文・撮影/舞】

※2025年1月時点の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

スーパー・コンビニ・専門店
ランキング

全体ランキング