目次
【セリア】冷蔵庫の中をスッキリ収納!「キレイ」シリーズのトレー&ラック♪セット使いでスペースを有効活用◎
冷蔵庫の扉を開けてガサゴソと捜索する…なんて経験はありませんか?
「庫内のものを見やすくしたいし、快適に使いたいけどどうすればいいものか」と考えることもありましたが、結局効率が悪いまま使用しています。
そんなときにネットで見て、「これは!」と感じたセリアの「キレイ」シリーズ。
今回は誰でも簡単に収納上手になれちゃう冷蔵庫収納を紹介します。

冷蔵庫の空きスペースを有効的に使える便利な収納グッズ♪

冷蔵庫内の棚の高さは自分で変えられるタイプが一般的かと思われます。
しかし棚の高さを変えると今まで入っていたものが入らなくなって逆に使いづらくなる…ということもありますよね。
【セリア】の「キレイ」シリーズなら棚の高さを変えずに簡単に新しい収納スペースをつくり出すことができるのでおすすめです!
食品がひとまとめに入る専用トレーでまずはすっきり!

ご覧の通り、冷蔵庫内に平置き・平積みが私の収納方法です。
ものが増えてくると、奥にいるものや目視できない食品の存在を忘れてしまうこともしばしば。なんとかしたいとは思っていたものの良い方法が見つからず、このままにしていました。

【セリア】の「キレイ」シリーズのトレーです。1つ110円(税込)。
高さ5cm、横幅19.7cm、奥行き29.7cmのサイズになります。
トレーは幅広なものとスリムなものがあり、こちらは幅広のものです。

さっそく納豆や豆腐、汁気のあるタッパーなどこまごました食品をトレーにひとまとめにしました。

トレーはの手前は、取っ手のような形状になっているので、スッと引き出せます。
これなら奥まで手を伸ばして食品を探す必要がなく、ものがまとまっているのが便利なポイントです!
また、このとき1つのタッパーから汁が漏れてしまいましたが、汁が庫内に広がらずトレーの掃除だけで済んだのも助かるなと思いました!
ラックを組み合わせるとさらに簡単に!収納スペースが誕生!

トレーだけでもまとめることができましたが、その上に空きスペースがありました。
そこで次は【セリア】の別売り「キレイ」シリーズのラックを使います。
こちらも1つ110円(税込)なので気軽に購入できますね♪

組み立て式になっていますが、組み立て方法は裏面に記載があるので確認して使用してくださいね!

ラックのパーツは3つです。

一番長いパーツの台座の両サイドに差し込み口があるので、短いパーツをそれぞれにカチッと音がするまで差し込んでください。

これで完成です!とっても簡単ですね♪
「台座」の横幅21.9cm、「支え」の横幅11.2cm、高さ10.8cmが外周のサイズです。
実際にトレーが入る内側は「台座」の横幅20.4cm、高さ10cmになります。
材質はスチロール樹脂、耐熱温度は70℃、耐冷温度は-20℃です。

ラックをトレーに被せるとこのような感じになります。
ラックの高さは納豆3パック分より少し高く、両サイドも少し余裕があるのでトレーが簡単に引き出せます!

ラックの上に収納スペースが生まれたので、冷蔵庫内に平置きしていた麺セットをのせてみました!

平置き食品で埋まっていた右下部分に空きスペースができました!
【セリア】「キレイ」シリーズのトレー&ラックを使えば、冷蔵庫でデッドスペースになっていた空間も有効的に使えます♪

もちろん組み合わせて使うも良し、トレーとラックそれぞれ単体で使うも良し!
使用している冷蔵庫の広さや、収納している食品に合わせて自分なりにアレンジしてみてくださいね!
何個あってもいいかも!【セリア】の「キレイ」トレー&ラック

今回は1セットで紹介しましたが、実際に使ってみてもう1セット…いやもっとあってもいいと感じました。
トレーとラックの2つで220円(税込)なのに手軽&簡単にセッティングできちゃうのでスーパー帰りの収納が楽しくなりそうです!
冷蔵庫内がパンパン気味という方や、毎度かき分けて食品を探しているという方に、ぜひおすすめしたい商品です。セリアへお出かけの際はぜひチェックしてみてください!
商品名:キレイストッカートレー、キレイラックワイド
価格:各110円(税込)
【取材・文・撮影】こいけあん
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。