【業務スーパー】買ってよかった!「魚介類」10選!大容量・コスパ抜群の魚、貝、たこなどで食卓を豊かに♪

業務スーパーといえば豊富な品揃えとコスパの良さで人気ですが、魚介類のラインナップも充実しています!

魚や貝、エビ、タコなど、新鮮さと美味しさを兼ね備えた魚介類が揃っており、料理の幅を広げるのにぴったりです!

冷凍食品、レトルト食品など調理が簡単なものもあり、手軽に楽しめるのも魅力です。

今回は、業務スーパーで手に入る買ってよかった魚介類をアレンジや使用例と合わせてご紹介します!ぜひお買い物や献立を考える際などに参考にしてください♪

※下記で記載している価格は購入当時の価格・内容量となり、既に価格や内容量などが変更になっている場合があります。参考程度にしていただき、詳細は店頭にてご確認ください。

目次

【業務スーパー】買ってよかった!一押しの魚介類10選!魚、貝など♪

それでは、早速業務スーパーで買ってよかった魚介類をご紹介していきます!

さば切身

冷凍のさばの切り身です。DHAやEPA、オメガ3脂肪酸、ビタミンDなどが豊富な栄養が含まれるさばを手軽に楽しめます。

重量は325gで、開封してみると、サバの切身が5切れ入っていました!かなり肉厚で食べ応えがありそうな見た目です!

購入した商品の産地はアイスランドでしたが、商品によってはノルウェー、デンマークの可能性もあるようです。

定番のサバの味噌煮にしてみました!

無塩商品なので様々な料理に使いやすく、味はまったく問題なく仕上がりました。

福岡の有名な郷土料理「ごまさば」に使用してみました!

調理は簡単、まずさばの切身を刺身用のように薄切りにし、醤油、いりごま、みりんなどで作ったタレにつけて15分程度冷蔵庫の中で寝かせます。

その後、本来はそのまま生で食べますが、本品は加熱用なのでフライパンで焼いてからご飯に乗せ、お好みでタレや薬味を乗せて完成です!

さばは脂がのっていておいしく、味は申し分ないです!ただ、中骨付きなので、食べる際は骨に注意が必要です。

【商品情報】
商品名:冷凍 さば切り身
価格:473円(税込)
内容量:325g

魚を手軽に♪【業務スーパー】冷凍「さば切り身」は食卓の救世主! 冷凍庫に常備決定!

魚料理は健康にもいいと思いつつ、生魚をおろすのは面倒だし、鮮度も短いし...とついつい敬遠してしまいがちですよね。 そこで魚料理を簡単に作れる冷凍食品「さば切身」を業務スーパーで発見!これなら日持ちの心配もなく魚料理が作れます。 でも美味しいのでしょうか。 この記事では、実際購入してみたのでその味わいとおすすめの料理法を含めてご紹介します!

バルト海いわし

冷凍いわしがたっぷり内容量は500gで、袋いっぱいに詰められています!これで246円(税込)なのでコスパ抜群の一品です!

いわしには、カルシウムやビタミンD、良質なタンパク質が含まれているそうなので、栄養面でもストックしておくと嬉しい商品ですね♪

いわしは、スーパーなどで売られているいわしに比べると、やや小ぶりな印象です。

サイズをはかってみたら横が約12cmで、お弁当にはスッキリ入りそうなサイズ感でした。

片栗粉をまぶして揚げ、甘酢に漬け込み、いわしの南蛮漬けにしてみました!

しっかり揚げれば骨まで柔らかくなっているので、骨に含まれる栄養素を余すことなく摂取できますよ♪

いわしを手開きし、骨と内臓を取り、タレを絡めていわしの蒲焼にしてみました。

開封した時は、魚の生臭さが残っていたのですが、タレと絡めて加熱したことで、生臭さがなくなりました!

脂も結構乗っていて、パサつくような感じはありませんでした。サイズ感は大きくないので、子供でも食べやすそうです。

袋にぎっしり!【業務スーパー】冷凍「バルト海いわし」が肉厚で高コスパ!冷凍常備で便利に使える♪

カルシウムやビタミンD、良質な脂質といったさまざまな栄養素を含んでいるいわし。 煮つけ、焼き魚、フライなどさまざまなアレンジが可能で、食卓にもよく並ぶ魚ですよね! そんないわしを業務スーパーの冷凍食品コーナーで発見♪実際に購入してみましたので、その魅力をレビューしていきます!

骨取りカレイ切り身

冷凍状態でしっかり密閉された袋に、カレイがたっぷり入った一品。

煮る・焼く・揚げる、様々な調理方法で美味しく楽しめるカレイがたっぷり楽しめます!

カレイもたんぱく質、ビタミン、ミネラルなど栄養素が豊富なので、栄養面でも嬉しいですね♪

袋を開けてみると、カレイは全部で7尾詰められていました。

1尾1尾のサイズが大きく、1尾当たりの重さは約82gでした。非常にボリュームのあるカレイです!

衣をつけてカレイのフライにしてみました!サクサクの衣とふんわり柔らかなカレイの組み合わせが絶妙で美味しいです!

肉厚なので、噛むたびに旨みが広がります♪ 味にクセはなく、子供から高齢の方まで食べやすそうな味わいです。

甘辛のタレを染み込ませた、カレイの煮付けを作ってみました!

煮たら多少は小さくなりましたが、それでもボリューム満点!ふっくらした柔らかい口当たりで満足感もあります。

【商品情報】
商品名:骨取りカレイ切り身(皮なし)
内容量:500g
価格:537円(税込)

【業務スーパー】冷凍「骨取りカレイ切り身」が肉厚で食べ応え抜群!簡単調理で料理の時短に♪

煮る・焼く・揚げる、どの調理方法で食べても美味しいカレイ。 味は淡白ですが、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素を多く含んでいるそうですよ・・! そんな白身魚の中でも人気の高いカレイを業務スーパーで見つけました!実際に調理しながら、その実力をレビューしていきます!

金目鯛の煮付け

業務スーパーの国内自社関連工場製造の「金目鯛の煮付け」です。国産の金目鯛を丸ごと一尾煮付けた一品。

冷蔵レトルト商品で、電子レンジなどで簡単に調理ができちゃいます。

忙しくて料理の時間が取れない・・けど魚が食べたい・・という人にぴったりの一品です。

測ってみたらところ、購入した商品は頭からしっぽの先まで約20㎝ほどありました。一人で食べるには十分すぎる量です。

ご飯と漬物を合わせれば、十分に満足感のあるご飯が楽しめますよ♪

実際に食べてみると、しっかりと身に味がしみ込んでいました。

金目鯛の煮付けを自宅で作るとなると大変ですが、それがこんなにも簡単に食べられるのは嬉しいですね!

しょうがをきかせた甘辛いたれが、ご飯にはもちろん、お酒のおつまみにも合いそうです。

【商品情報】
商品名:金目鯛の煮付け
価格:494.64円(税込)
内容量:1尾

まさかの高級魚メニュー「金目鯛の煮付け」がレトルト食品に!【業務スーパー】これはちょっと珍しい新商品!

業務スーパーで常時10種類前後が陳列されているオリジナルレトルト食品。 ちょっと細長いパッケージが特徴で、ボリューム満点のメニュー展開をしています。 肉料理から魚料理まで、忙しい主婦の味方のこのシリーズに新商品が登場しました。 その名も「金目鯛の煮付け」です。まさかの高級魚にびっくりしました! 早速購入してきましたので、詳しくご紹介します。

さばの味噌煮

業務スーパーの国内自社関連工場製造の「さばの味噌煮」です。

国産サバを使用。酒粕を使って、味噌の風味豊かな特製ダレで仕上げています。

さばの味噌煮は、夕食のおかずはもちろん、お弁当のおかず、お酒のおつまみなど、色々と使えて便利ですよね!

ほんのりと甘味も感じる味わいなので、子供でも食べやすそうです。

【商品情報】
商品名:さばの味噌煮
価格:311円(税込)
内容量:2切

白身フライ

白身魚をパン粉で包み、あっさり塩味のフライにした一品。10枚入り600gとボリュームも申し分なしです。

凍った状態のまま油で揚げるだけで、サクサクの衣に包まれた白身フライを楽しめます。

リーズナブルですがボリューム感があり、育ち盛りの子どもがいる家庭におすすめです。

クセの無い白身魚のフライなので、魚が少し苦手な子どもでも食べやすいですよ。

深めのフライパンで揚げてみました!

アボカドのディップソースと合わせてみました!子どものおやつやビールのつまみとしてもピッタリです。

バンズ、タルタルソースと合わせて、フィッシュバーガーとしても楽しめますよ♪

キャベツの千切りを挟めばさらに食べ応えが出るので、1個で十分満足できます。

サクッと揚がった白身フライとタルタルソースの相性抜群です♪

【商品情報】
商品名:白身フライ
内容量:600g

1枚28円の激的コスパ! 業務スーパー「白身フライ」で時短の満足レシピ

大容量の食材や目新しい輸入食品などが手に入ると人気の「業務スーパー」。そんな業務スーパーの中でも、冷凍食品には根強い人気が。ここでは、人気レシピブロガー愛用の「白身フライ」を使い、簡単・時短ながらもごちそう感のあるアレンジレシピを紹介します。

えびカツスティック

エビカツを食べやすいスティック状に仕上げた冷凍食品です。

えびカツスティックという名前ですが、エビ以外にイトヨリという魚も使用されています。

衣はすでについているので揚げるだけで簡単に食べられるので、冷凍庫にストックしておけば何かと便利な一品です。

フライパンに油を引いて、中火で両面をこんがり揚げ焼きしてみました!

実際に食べてみましたが、えびの風味は控えめで、えびがゴロゴロ入っているという感じでもありませんでした。

魚肉も使われているためえび感は正直少な目な印象。ただ癖がなくとっても食べやすい味わいなので、子どもたちにはとても好評でした!

お弁当のおかずにも使いやすく、ソースやケチャップ、タルタルソースとの相性もばっちりです♪

【商品情報】
商品名:えびカツスティック
価格:416円(税込)
内容量:8本(400g)

お弁当に!あと一品足りない時に!【業スー】子どもウケ抜群の常備したい冷凍食品

毎日の献立やお弁当のおかずをどうしようか考えるのって、忙しい時にはストレスですよね。そんな時はサッとできて家族ウケも良い物を出したい……ってときに筆者が重宝している商品が業務スーパーの「えびカツスティック」なんです。これ、スティック状だから食べやすくて、お弁当おかずや太巻きの具としても使えちゃう優れモノなんです♪

8061

使いやすいサイズにカットした家庭用たこぶつ。

軽く湯通しした状態なので、さまざまな料理に手軽に使えるのが魅力です。

袋からトレーに出してみました。ざっくり数えてみたら80~90粒くらいはありました!

たこの価格が高騰している昨今、300gも入って税込861円だったのでコスパ抜群ですね♪

スンドゥブチゲと合わせてみました!菜やあさりなども加えて海鮮風にしています。

副菜に使えるミニトマトとたこの和え物です。たこぶつは、ミニトマトや大葉とも相性が良く、オリーブオイルや醤油がベースになった調味料で和えました。

冷凍庫にストックしておきば、いざというときや献立が物足り足りないというときにぱぱっと使えて、食卓がさらに豪華になりますよ♪

【商品情報】
商品名:家庭用たこぶつ/冷凍カットたこ(加熱用)
内容量:300g
原材料名:たこ、食塩
原産国名:フィリピン
価格:861円(税込)

コスパ良過ぎ!【業務スーパー】「家庭用たこぶつ」が冷凍常備で大活躍!ワンランク上の料理を気軽に♪

物価高のあおりを受け、スーパーの海鮮コーナーもじわじわと値上がりしていますね。 気が向いたときに購入していた蒸しだこも最近では100g以下で500円台となり、もはや気軽に手が出せない価格になりました。 そんな中、業務スーパーでかなりお得な商品を発見したのでご紹介します!

むきあさり

袋がパンパンになるくらい詰められている、業務スーパーのむきあさり。

砂抜きした後に殻を外し、急速冷凍されています。下処理が済んでいるのですぐに料理に使えるのが嬉しいですね♪

袋を開けてみると一粒一粒が大きくてびっくりました!

粒が大きいと料理が華やかになりますし、食べごたえにも期待が高まりますね♪

まずは定番、味噌汁にあさりを入れて調理してみました!

実際に食べてみるとは、あさりは大きくぷりぷりした歯ごたえで美味しいです。

粒の大きいあさりが入ることで、味噌汁全体の風味が豊かになり、贅沢な味わいが楽しめました。

韓国料理のスンドゥブに入れてみましたが、辛さの中にも海鮮の旨味が感じられて美味しかったです!

冷凍状態でも旨味がしっかりとあり、お味噌汁やスープと合わせれば魚介の旨味が出てきて味わいもグレードアップしますよ♪

【商品情報】
商品名:むきあさり
内容量:500g
価格:570円(税込)

大容量&お手軽!【業務スーパー】「むきあさり」は粒が大きく食べ応え抜群! 色んな料理に使える優れもの♪

主食から汁物まで、いろいろな料理に活用できる食材のあさり。 あさりの旨味が溶け出しただしは料理にコクを加え、一層美味しさが引き立ちますよね! 今回は業務スーパーで売られていた、大容量の冷凍むきあさりを購入してみました。 あさりの味から大きさ、料理の使用例まで実食レビューを行っていきます!

辛子めんたいこ

魚介冷凍食品コーナーに置かれていた辛子めんたいこ。

450gとたっぷり大容量入っており、ビニール袋に平たく収納された姿がとにかく大きくて驚きました!

最初に小分けにして保存しておくと、何回かに分けて使えるので便利ですよ♪

辛子明太子パスタに使用してみました!

パッケージの先端を切って絞ればすぐに使えるので、手も調理用具も汚さずに簡単に適量を出すことができるので便利です。

最初から粒状なので和えやすいのも手間がかからず嬉しいポイントです。

【商品情報】
【冷凍】辛子めんたいこ
価格:959円(税込)
内容量:450g

これぞ忙しい現代人の味方!【業務スーパー】の冷凍「辛子めんたいこ」はリピ買い決定の便利商品!

最近時々思うのです。「なんでも“めんたいこ”つけとけば美味しいのでは?」と。 でもひとつだけ面倒な点が......。それは加工して調理しようと思う時の皮はぎ。 ひと粒でも無駄にしたくないと思うと、意外に絞り出しに時間がかかるものです。 そこで便利な商品を業務スーパーで見つけました。 なんと辛子めんたいこを粒のまま冷凍している冷凍「辛子めんたいこ」! 今回は保存法や使い方などを含めてご紹介します!

業務スーパーの魚介類で食卓を豊かに♪

業務スーパーの魚介類の商品は、大容量かつリーズナブルな価格で、日々の食事作りを助けてくれる頼もしい味方になってくれますよ♪

上記で紹介している商品以外にも、多種多様な魚介系の商品が展開されているので、ぜひお気に入りを見つけてみてください!

今後も買ってよかった魚介類を紹介していくので、ぜひまたチェックしてみてくださいね♪

お料理のレパートリーが広がり、毎日の食卓がより楽しくなること間違いなしです!

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。

※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

業務スーパーのお得な情報を見逃さない!
チラシ・セール情報はコチラ>>

スーパー・コンビニ・専門店
ランキング

全体ランキング