【コストコ】買ってよかった♡「ケーキ」7選!マニア一押し!大容量でコスパ◎デザートタイムが充実♪

大容量・高コスパ、豊富な商品ラインナップで人気のコストコですが、ケーキも魅力的な商品を販売しています!

コストコで買えるボリューム満点のケーキは、家族の集まりやパーティーなどで大活躍すること間違いなし! もちろん日常のデザートタイムもより楽しくなりますよ♪

今回はマニアも一押し!コストコで買ってよかった「ケーキ」をご紹介してきます!ぜひお買い物の参考にしてください♪

※下記で記載している価格は購入当時の価格・内容量となり、既に価格や内容量などが変更になっている場合があります。参考程度にしていただき、詳細は店頭にてご確認ください。

目次

【コストコ】マニア一押し!「お菓子」14選まとめ!買ってよかった♡世界のお菓子を楽しもう♪

コストコといえば、他のお店にはない珍しい輸入品や圧倒的なボリューム感のある商品が魅力ですが、日々のおやつタイムを充実してくれるお菓子も魅力的な商品が並んでいます。 世界中から集められたお菓子は、どれもユニークでおやつタイムがきっと楽しくなりますよ♪ 大容量でシェアしやすいサイズ感の商品は普段のおやつにはもちろん、パーティーなど大人数の集まりでも重宝します。 今回は、実際にコストコで買って「これはよかった!」というお菓子をピックアップしてご紹介します!お買い物の際のご参考にしてください♪ ※下記で記載している価格は購入当時の価格・内容量となり、既に価格や内容量などが変更になっている場合があります。参考程度にしていただき、詳細は店頭にてご確認ください。

【コストコ】買ってよかった♡「アイス」7選!マニア一押し!大容量で味もコスパも抜群♪

暑くなるこれからの季節、甘いものが欲しい時に無性に食べたくなるのがアイスクリーム。 世界中から集められた豊富なラインナップと大容量品で人気のコストコですが、アイスクリームも他のお店では見かけない魅力的な商品が展開されています。 今回はそんなコストコで買ってよかった、マニア一押しのアイスクリームをご紹介します!ぜひお買い物の参考にしてください♪ ※下記で記載している価格は購入当時の価格・内容量となり、既に価格や内容量などが変更になっている場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。

マニアも一押し♪【コストコ】買ってよかった!ケーキ7選!

ストロベリーロールケーキ

今年の4月に登場した「ストロベリーロールケーキ」。長さ約30cm、そして重さはなんと1000gという非常にボリューミーなロールケーキです。

ホイップクリームの上にびっしりとトッピングされた鮮やかな苺が非常に印象的です。ツヤがあってキラキラして食欲をそそります。

両端を見てみても、たっぷりとクリームが塗られていてその量に驚きます・・!

両端までたっぷりとクリームで塗りつぶされているロールケーキはあまり見かけませんよね。この贅沢にクリームを使用しているところにコストコらしさを感じます。

カットしてみると、生地とホイップクリームのバランスがいい感じです。とろッと苺ソースがあふれ出してきました・・!

実際に食べてみると、米粉を使用した生地はふんわり、もちもちです!口当たりもなめからで、やさしい甘さが味わえます。

トッピングの苺はとってもフレッシュでジューシーな味わい。苺の甘酸っぱさとクリームの甘さが絶妙です!

全体的に甘すぎるということはなく、食べやすいので、もっともっと・・と食べる手が止まらなくなります笑

非常にボリューミーなので、パーティーなどにもぴったりです!

家族で分けても、一度に食べ切れないという方も多いと思います。そんな時には冷凍保存がおすすめです!

ふんわり軽くラップをして保存容器に入れて冷凍保存。食べる時に冷蔵庫に移して解凍すれば、変わらない美味しさを楽しめます。

【商品情報】
商品名:ストロベリーロールケーキ
内容量:1,000g
価格:1,698円(税込)

30cmの特大サイズ!【コストコ】新商品の「ストロベリーロールケーキ」は長さコスパも味も驚異的で話題沸騰中!

コストコには大容量やビッグサイズの商品も多く並び、見ているだけでワクワクしますよね。 そんなコストコに新登場した大きな大きなロールケーキが「美味しすぎる!」「いくらでも食べられそう!」とSNSなどでも話題沸騰中なんです。 コストコらしく特大サイズで売り場に並んでいても華やかで大きくてインパクト大! さっそく購入してきたので、実食レポートをお届けします。

チェリーロールケーキ

長さ約30cm、重さ約1kgとボリューム満点の「チェリーロールケーキ」。先にご紹介した「ストロベリーロールケーキ」のチェリーバージョンです。

表面には、ホイップクリームがたっぷりと絞られており、その上にはチェリーソースがトッピングされています。

上で紹介したストロベリーロールケーキと同様、両端にもホイップがびっしりと塗られています。

両端がびっしりクリームで塗りつぶされているので、カットして断面を確認してみます!

カットしみてると、チェリーの風味たっぷりのホイップクリームと、チェリーの果肉がゴロゴロと入っていました・・!

クリームも果汁もたっぷりと味わえる仕様になっています。

生地にはもち米が使用されていて、ふわんりもちもち食感が楽しめます。チェリーの果肉はジューシーで甘酸っぱくて味全体のいいアクセントになっています。

チェリーの甘酸っぱい味わいとふんわり食感の生地は相性抜群♪甘さもくどくなく食べやすいのも嬉しいポイントです。

【商品情報】
商品名:チェリーロールケーキ
内容量:1,000g
価格:1,698円(税込)

【コストコ】行ったら絶対買って♡春の新作「チェリーロールケーキ」もちふわ生地と甘酸っぱさにノックアウト

大容量でコスパの良い商品がずらりと並ぶ大人気のコストコ。 3月に入り、コストコには春らしい商品が多く並ぶようになりました。 スイーツコーナーにはさくらんぼを使ったスイーツが続々と登場! 今回はその中でも「甘酸っぱくておいしい」と話題の巨大なロールケーキに注目。 その魅力をご紹介します。

トリプルチーズタルト

コストコのロングセラー商品「トリプルチーズタルト」。

トリプルチースという名前のとおり、2種類のクリームチーズとマスカルポーネ3種類のチーズが使用されたこだわりのチーズタルト。

購入してサイズを測ってみたところ直径は約30cm。その大きさに驚きます!ここまで大きいチーズタルトなかなか見かけませんよね・・!

カットして食べてみました!

口当たりはなめらかなかですが、とっても濃厚な味わいです!甘さはくどくもなく、控えめなので、とっても食べやすいです!

タルト生地はしっかりサクサクしてます!一旦冷凍したあとに解凍した状態でもちゃんとサクサク食感が楽しめました。

シンプルな味わいなので、いちごジャム、フルーツソースなどをトッピングして味変を楽しむのもおすすめです!

クリームチーズには、あんこも相性がいいので、あんこをトッピングして和洋折衷のスイーツとして楽しむのもありですねよ♪

一度に食べ切るのは難しい場合は、ラップで包んでチャック付きの袋に入れて冷凍保存するのがおすすめです。

食べたい時に食べたい分だけ取り出して、自然解凍すれば美味しく食べられます。冷凍したものは2~3週間以内に食べきるようにしています。

【商品情報】
商品名:トリプルチーズタルト
内容量:1P
価格:1,580円(税込)

マニアが何度もリピ!コストコ「トリプルチーズタルト」を最後まで美味しく味わう方法って?

コストコのスイーツコーナーは迫力満点の大きさとおいしさで定番品から新商品までどれも大人気!今回はコストコスイーツの大定番、マニアも何度リピート購入したかわからないほどお気に入りの人気タルトを紹介します。

イタリアンティラミス

本場であるイタリアの伝統的なレシピを参考に作られた、内容量1,290gという特大サイズのイタリアンティラミスです。

レディフィンガーというイタリアでも使用されているビスケットを使用し、より本場の味に近づけているようです。

側面からみると、横長の容器の中にはぎっしりとティラミスが詰まっています・・!

表面にはたっぷりとココアパウダーがトッピングされています。他にトッピングなどはないので、とてもシンプルな見た目をしています。

スプーンを入れてみると、ふわふわとろとろでとっても柔らかいティラミスです。

とても柔らかいので包丁で切ってわけるのではなく、スプーンですくってお皿に盛り付けていただきます。

マスカルポーネチーズのクリーミーでコクのある甘さと、たっぷりとかかったほろ苦いココアパウダーの組み合わせが絶妙!

とろとろふわふわ、なめからな口当たりでやみつきになる美味しさです。口の中でとろけてどんどん食べ進められちゃいます。

ふんわりとして軽い食感のビスケットには、コーヒーが染みてじゅわっとした部分もあり味の変化も楽しめます♪

コストコのティラミスは、何度かリニューアルを繰り返し、より本場の味わいを楽しめるような仕上がりになっています。

この本場の味にこだわった満足感の高いティラミスで、デザートタイムをさらに充実させましょう!

【商品情報】
商品名:イタリアンティラミス
内容量:1290g
価格:1,998円(税込)

コストコの巨大ティラミスは買い!?おいしく食べきる冷凍保存の仕方とアレンジアイデア

コストコで長く愛される定番スイーツのひとつ、ティラミス。コストコらしい巨大サイズが目を引く商品ですが、大容量ゆえに味わいが気になる方も多いはず。今回は2021年現在発売されている「ティラミス・ドルチェ」のレビューと、最後まで無駄なく食べきるための保存方法&アレンジ方法をご紹介します♪

レモンブルーベリーローフ

コストコのプライベートブランド・カークランドシグネチャーのロゴ入りの箱がお洒落な「レモンブルーベリーローフ」です。

長方形の型で焼かれた塊状のケーキのことをローフケーキと呼んだりするようです。

箱を開けると甘い香りが広がり食欲をそそります・・!

箱から取り出してみましたが、横長でボリューミーなローフはずっしりとして重く、迫力がありますね!

表面にはトッピングやアイシングがたっぷり!見るからに食べ応えがありそうです。

カットして断面を確認してみます!

ケーキの生地はふんわりとして柔らかめ。ブルーベリーがゴロゴロ入っているのがわかります。

実際に食べてみると、パサつく感じはなく、ふんわりとしてしっとりとした食感がとても美味しいです。生地も重すぎないので食べやすいです。

ゴロゴロと入った生のブルーベリーのやさしい風味が味わえるのも魅力です。

表面にトッピングされたサクサクほろほろのクランブルと、シャリシャリとしたアイシングがいい食感のアクセントになっています。

アイシングには、レモンジュースが使用されているので、爽やかな甘さが感じられます。

レモンブルーベリーローフは、そのまま食べても美味しいですが、トースターで焼いても美味しいです!

焼き色がつくまで、しっかりと焼くとラスクのように香ばしい、外はサクサク、中はふわふわの食感が楽しめます。

他にも、冷蔵庫でしっかり冷やして食べるとしっとり感が増したりします。量が多いので、色々な食べ方を楽しんでみるのもありですよ♪

【商品情報】
商品名:レモンブルーベリーローフ
内容量:950g
価格:998円(税込)

話題沸騰の新作!【コストコ】箱もケーキも可愛すぎ!「レモンブルーベリーローフ」爽やかレモンとたっぷりベリーの誘惑♡

大容量でビッグサイズのオリジナリティあふれる商品がずらりと並ぶコストコ。 毎月新商品が続々と登場していますが、今回また新たに魅力的なスイーツが売り場に並びました。 この記事では、新作ケーキ「レモンブルーベリーローフ」の魅力、おいしい食べ方などをくわしくご紹介します。

さっぽろ赤レンガショコラ

札幌の観光名所「赤れんが庁舎」でも使われた煉瓦をモチーフにしたチョコレートケーキ。札幌の菓子製造会社「わらく堂」の人気商品のひとつです。

「赤れんが庁舎」とは、北海道庁旧本庁舎の愛称。1888年(明治21年)アメリカ風ネオ・バロック様式の煉瓦造りで建築された歴史ある建物です。

ケースから取り出してみると、まるで煉瓦のような見た目のチョコレートケーキがお目見えします。

色も形もそっくりでインパクトがありますね!ずっしりと重みもあります。箱から取り出すだけでテンションが上がります♪

カットして断面を確認してみました!

スポンジケーキ生地はチョコレートを練り込んでしっとり焼き上げています。

焼き上げたスポンジケーキ生地の間には、チョコバタークリームがサンドされて層をなしています。

周囲はたっぷりのチョコレートでコーティングされているなど、まさにチョコ尽くしのケーキ。チョコ好きにはたまらない一品ですね♪

自裁に食べてみると、口当たりは、とってもなめらかでスッと口の中でとけていきます。

スポンジケーキはパサいた感じはなく、しっとりとしていて、なめらかなチョコバタークリームとの相性もバッチリです。

表面のココアパウダーのほろ苦さが絶妙で、甘いだけでなくバランスの良い上品な味わいになっています。

濃厚なチョコレートの味わいを楽しめますが、くどい甘さはなく、とても美味しいチョコレートケーキです!

【商品情報】
商品名:さっぽろ赤レンガショコラ
内容量:2個
価格:1,998円(税込

コストコなら千円以上もお得!大人気スイーツ「さっぽろ赤レンガショコラ」新登場♡濃厚&口どけたまらん

国内外から厳選されたおいしいものがずらりと並ぶコストコに、また魅力的な新商品が登場! 札幌で人気のスイーツショップ「わらく堂」のケーキです。 コストコマニアで北海道出身の筆者、さっそく購入してきたのでレポートします!

ストロベリーカスタードクリームケーキ

たっぷりと苺が乗ったインパクトのある見た目が印象的なケーキです。

苺は、コストコの冷蔵庫で販売されているアメリカ産のものが使用されているようです。こ日本のものに比べると甘さは控えめでしっかり酸味があるのが特徴。

トッピングされた苺には、ツヤ出しのナパージュがかかっており、見た目から食欲をそそりますね・・!

スポンジはふんわりとして柔らかく、中にはクリームがたっぷりと入っていました!

食べてみると、たっぷりとクリームが入っているものの甘さは思ったよりも控えめ。

重すぎない味わいでとても食べやすいです!いちごの甘酸っぱさとのバランスも絶妙です!

食べる手が止まらず、取り分けた分はあっという間に完食してしまいました笑

スポンジよりもクリームの方が圧倒的に多かったので、クリーム好きの方に特におすすめです。

もしコストコで売っているのを見かけたらぜひ試してみてください。

SNSで早くも話題沸騰!コストコのストロベリーカスタードクリームケーキは過去イチ旨い!

コストコに並ぶ商品は食品も日用品もどれもとにかく大容量でビッグサイズのものばかり。スイーツコーナーも迫力満点でおいしそうなものがずらりと並んでいます。今回はコストコらしい、まるで大きなショートケーキのような待望の新作ケーキに注目。さっそくマニアの筆者も購入し食べてみたので実食レポートします!

大容量でコスパ抜群!美味しいコストコのケーキでデザートタイムを充実させよう♪

コストコで買ってよかったケーキをご紹介してきました!

コストコで買えるケーキは、見た目も味も、ボリューム感も満足度も高い一品ばかりです!

今回ご紹介したケーキ以外にも、コストコには魅力的なケーキがまだまだありますので、お気に入りを見つけてみてください。

今後もコストコで買ってよかったケーキをご紹介していきますので、ぜひまたチェックしてみてください♪

※店舗や時期によって在庫状況は異なります。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※商品によっては価格や内容量など仕様が変更、もしくは販売が終了している場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。

スーパー・コンビニ・専門店
ランキング

全体ランキング