ソーダ!コンポタ!ナポリタン!?種類がたくさんのガリガリ君を調査してみた

暑くなってきたらやっぱりガリガリ君。ちょっとだけマニアックなガリガリ君情報、お伝えしちゃいます。

目次

    いよいよ夏が来ます!

    夏といえばアイスキャンディ。その中でも国民的人気を誇るアイスが「ガリガリ君」ですよね。

    その人気は衰えることを知らず、売上本数は右肩上がり。なんと2016年には4億1500万本も売れたそうで、単純計算すると一人当たりの消費量は1年で3本以上になるのだとか。

    新しい味が出るたびにメディアで話題にもなるほど、世間の注目が集まるガリガリ君。今回はそのガリガリ君を生産をしている赤城乳業のマーケティング担当、岡本秀幸さんにガリガリ君についてふかーく伺ってきました!

    ガリガリ君-玄関

    赤城乳業さんの扉を開けると、ガリガリ君と岡本さんが迎えてくれました。


    若い人に食べてもらいたい!と初代ガリガリ君が誕生


     

    1981年-ガリガリ君

    これが発売当初のガリガリ君!今と全然違う。このおじいちゃんは誰だ・・・。

     

    ーーなぜ赤城乳業さんはガリガリ君を作ろうと思ったのですか?

    もともと赤城乳業ではイチゴ味の「赤城しぐれ」というカップアイスが定番商品としてありました。この商品のよいところを取り入れつつ、子どもが遊びながらワンハンドで食べられる新しいアイス商品を開発しようと考え生まれたのがガリガリ君です。

    当初は「いちご」「グレープフルーツ」「コーラ」などのフレーバーが発売。これは子どもが太陽の下で食べられる味をイメージして、当時人気だった飲料やフルーツからフレーバーを考案したんですよ。

    現在も人気の定番フレーバー「ソーダ」は、「空」や「海」のような自然の中で食べるイメージで開発した、当初から販売し続けている商品です。

    これまでに世に出た味はなんと!100以上


    ーー今までで出たフレーバーってどのくらいあるのですか?

    100種類以上はありますね。発売当初は中学生だったガリガリ君ですが、お客さんの声などを参考にしながらパッケージも変化を遂げ、いまの小学生のガリガリ君になりました。

    過去のガリガリ君の一部を公開!


    では、気になるガリガリ君の歴史をパッケージで紹介しちゃいましょう。(結構長いです)

    1986-89-コーラ-ガリガリ君

    1986年~90年 発売当初は50円だったガリガリ君。

    1991_グレープフルーツ-ガリガリ君

    1991年 値段が60円に

     

    1992_ソーダ-ガリガリ君

    1992年 なんでハチマキをまいているんだろう・・・

    1993_ヨーグルト味

    1993年 ハチマキ無くなりました

    1994_レモンスカッシュ-ガリガリ君

    1994年 なんだかPOPな雰囲気!

    1995_コーラ-ガリガリ君

    1995年 宇宙も旅するガリガリ君。またおじいちゃんが。

    1996-アプリコット-ガリガリ君

    1996年 イラストの線が太くなってきました

    1997-グレープ-ガリガリ君

    1997年 ヤッホー

    1999-パインサワー-ガリガリ君

    1999年 ガリママ登場!お若そうですね。

    2000-ホワイトサワー

    2000年 え!いきなり立体になった!!!

    2001-いちごスカッシュ-ガリガリ君

    2001年 ネオンカラーがまぶしいです

    2002-さくらんぼ-ガリガリ君

    2002年 ガリガリ君のテイストが現在のものに

    2003-レモネード-ガリガリ君

    2003年 ガリガリ君、可愛くなってますね。

     

    2004-ゴールデンキウイ-ガリガリ君

    2004年 もうだいぶいまの雰囲気に。キウイ味おいしそう・・

     

    2006-シャリシャリ君

    2005年 シャリシャリ君キターーー

    シャリシャリ君(中身)

    ちなみにシャリシャリ君の中身はこちら。

    2006年-白桃-ガリガリ君

    2006年 このころになると、一つのフレーバーに3種類のパッケージが定番化。フレーバーも豊富になってきます。

    2007-ふじりんご-ガリガリ君

    2007年 ガリガリ君力持ちだなあ。

    2008-梨-ガリガリ君

    2008年 梨味!かなりHITしましたよね。買えない人続出。

    2009-マスカット-ガリガリ君

    2009年 ガリガリ君ってよく見ると頭が水玉柄なんですね。

    2010年-はじけるぶどう-ガリガリ君

    2010年 はじけるぶどう味!シュワシュワしていたのかな?気になる!

    2011年-いちごサワー-ガリガリ君

    2011年 いちごおいしいですよね。

    2012年-ガリガリ君-レモンスカッシュ

    2012年 二層の色になったパッケージがオシャレ!

    2013年-みかんサワー-ガリガリ君

    2013年 よく見たら瞳もみかんになってる

    2014年-ガリガリ君アイスコーヒー

    2014年 ガリガリ君、コーヒー飲めるんですね!おとな!

    2015年-復刻版-ガリガリ君

    2015年 復刻版が登場!

    2016年-アセロラ-ガリガリ君

    2016年 美容にもよさそう(想像)

    2017年-くまもん-ガリガリ君

    2017年 くまも~ん!ガリガリ君にも耳はえてる!(え、じゃあ耳4つ・・・?)


    話題の新フレーバーは夏「以外」のシーズンに


    ーー新フレーバーはやっぱりアイスがよく売れそうな夏に多く出るのですか?

    アイスの消費量が増えるのは夏なので、新商品や味のラインナップは夏が一番多いと思われる方も多いかもしれませんが、実は春や秋冬の時期に新しい商品が多いんです。これは、やはり夏にアイスは売れるため、人気のアイスに欠番が出ないようにするためなんです。種類を絞って、皆さんに安定的に提供できるようにしています。

    「ソーダ」「梨」「チョコチョコ」あたりが、夏の定番ラインナップですね。

    新フレーバーは多数決では決めない!


    ーー新フレーバーを何味にするかはどうやってきめているのですか?

    一つの味を決めるのには30個くらい案を持ち寄って、その中から5つくらいを実際に試作してみて、そこから発売するフレーバーを決めていきます。

    新フレーバーを開発するとき、大切にしているのは多数決では決めないということ。多数決になると、どうしても無難な方向に落ち着いてしまうからです。

    新しさ・楽しさ・ワクワク感があるようなフレーバーになるよう意識して検討しています。

    最もHITした味は「コーンポタージュ」、最も失敗した味は「ナポリタン」


    ーー時々変わったフレーバーが出て世間を騒がせているイメージがありますが、これまでに最もHITしたフレーバーと反対にうまくいかなかったフレーバーを教えてください。

    ガリガリ君は挑戦をし続けるイメージを持ってくださる方が多いですが、実は一時期守りに入っていた時期もあるんです。よく売れる定番のフレーバーばかりを供給していたところ、生活者側から「もっと新しいことに挑戦してほしい」「ガリガリ君の挑戦に期待している」というお声がありました。

    この声が多数集まってきたとき、期待を裏切りたくないという想いが社員に改めて芽生え、世間を驚かせるような商品を出そうとなったんです。

    こうして生まれた「話題になるフレーバー」の第一弾が「コーンポタージュ」です。もともとコーンポタージュ味のお菓子が世の中に出回っていたことや、冷製スープとしても親しまれている味なので、アイスにしてもおいしくできました。食べた方がSNSなどで拡散してくださったことで、ありがたいことに注目を集めた商品となりました。瞬間風速的にいうと、このコーンポタージュ味が一番のヒットしたフレーバーですね。

    ガリガリ君リッチコーンポタージュ

    確かに、初めて聞いた時は衝撃でした。が、おいしかったなー

    ですが、成功ばかりではないんです。ナポリタン味は、大失敗(笑)。

    こうしたヒットや話題が続く中、社員にも変なチャレンジ精神がわきすぎたのかもしれませんが、味を忠実に再現しすぎた結果、多数の方からマズイとお怒りをいただいてしまいました。

    ガリガリ君リッチナポリタン

    (コメント控えます)

    ちなみに、コーンポタージュの再販可能性について、現在は具体的にありませんが、お客様の声次第では、もしかすると・・・!

    今年のおススメは「スイカ」や「梨」


    ーー今年のおススメフレーバーは何ですか?

    5月30日にスイカ味が発売され、7月11日には梨味が発売されます。

    特に梨は毎年よく売れている人気のフレーバー。シャクシャクとした本物の梨のような食感にするために氷の粒の大きさにこだわり、みずみずしいフレーバーを追求しています。

    夏季限定のフレーバーは短期間で売り切れたり終了になったりしますので、ぜひ気になったらお早めに食べていただけると嬉しいです!

    ガリガリ君って、実は3つの価格帯があるんです


    ーーガリガリ君ってたまに70円じゃない商品も見かけるのですが、何が違うんですか?

    70円のソーダ味が定番のガリガリ君ですが、実は「70円」の価格帯のほかに、「100円」「130円」と3つの価格帯を揃えています。

    100円は果汁の量を増やし、ジェラートのような食感や味を追求して「大人の女性」を意識した「大人なガリガリ君」シリーズ、また130円のラインでは乳製品が入って贅沢になっていたり、味にひと工夫もたせた話題性のある「リッチ」シリーズとなっています。

    大人なガリガリ君マンゴー

    100円の「大人」シリーズ

    ガリガリ君リッチレアチーズ

    130円の「リッチ」シリーズ 今年はレアチーズ味


    ガリガリ君に卸し金を使うと違った食感に!


    ーー社員さんおススメの、ガリガリ君のおいしい食べ方を教えてください!あと、頭や歯がキーンと痛くならない食べ方みたいなものってありますか?

    そのまま食べるのをもちろん推奨していますが、変わった食べ方に挑戦したい方には卸し金ですりおろすというのもおすすめ。かき氷のような食べ方で楽しめますよ。

    あと・・・食べた時に歯や頭がキーンと痛くならない食べ方については・・・そうですね、温かいお茶を飲みながら口の中を温めてゆっくり食べてください。すみません、これしか言えなくて(笑)。

    火曜日はコンビニをチェックしよう


    ーー新商品がたくさん出るガリガリ君。どこに行けば出会えますか?

    スーパーやコンビニで出会えます。ガリガリ君の新商品の発売は火曜日ですので、火曜日にコンビニをチェックすると新商品に出会えるチャンスは大きいです。

    もっとガリガリ君を知りたい方は、ぜひ「ガリガリ部」に入部ください!


    ーーすっかりガリガリ君のファンになってしまいました!新しいフレーバーなどの情報を逃さないための、何か方法はありますか?

    ガリガリ部という部活があることをご存知でしょうか?2005年にガリガリ君25周年を記念して結成された部活で、実は僕、その部の4代目の部長なんです(笑)。

    この部活は、夏に合宿を行い新しい味を考えたり、ガリガリ君の描き方についてデザイナーからレクチャーを受けられたり、オリジナルグッズをプレゼントしたりと、ガリガリ君ファンの皆さんに楽しんでいただけるコンテンツをたくさん取り揃えています。もちろん入部は無料。HPや商品のパッケージに掲載されているので、皆さん、ぜひご興味があれば入部ください!


     

    100種類以上もフレーバーがあったなんて、全く知りませんでした。過去に出たフレーバーを聞けば聞くほど、食べておきたかったと後悔。今後は注目の味を間違いなくGETできるように、改めて注目していきたいですね。

    赤城乳業さん、岡本さん、ありがとうございました!

    赤城乳業株式会社


    ガリガリ君のオトクな情報も掲載されているかも!?
    小売店のチラシ・特売情報がわかるサービス「トクバイ」はこちら

    スーパー・コンビニ・専門店
    ランキング

    おすすめ記事

    全体ランキング