
小林 瞳
夫と3姉妹の5人家族です。9時から18時まで仕事をしている為、簡単に作れて美味しい料理を目指し、日々奮闘中です。 毎日ドタバタ、大騒ぎですが、趣味の料理やお菓子作りでストレス発散♪ 仕事をしているので、平日は朝の一時間で3食分の調理をする方法で日々乗り切っています。 毎日の料理や、ちょっとしたおもてなし料理まで、お役に立てる様な情報を書いていければと思っています。宜しくお願いいたします。 ・ブログ: 「朝の1時間でラクウマ3食お家ごはん~腹ペコ3姉妹日記~」
小林 瞳の記事一覧1 / 19ページ
【業スーパー】冷凍アサイーがコスパ抜群!美容に良いスーパーフード♪コレなら朝食もおやつも罪悪感ゼロ!
ハワイで人気のヘルシー食材といえば、アサイーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?日本ではあまり馴染みがないアサイーですが、栄養価が高く美容にも良いというスーパーフードとして、近年注目度が高い食材のひとつ。日本では販売している所も少なく、気軽に楽しめる食材では無かったんです。が、なんと!業務スーパーで発見しちゃいました!どんな味わいなのか、おすすめの食べ方もレビューしていきます。
スーパー・コンビニ・専門店
2025年3月12日
しゃぶしゃぶの具材おすすめ35選!定番から変わり種まで
手軽に作れるレシピであり、みんなで囲んで食べると美味しい「しゃぶしゃぶ」。肌寒い日はもちろん、さっぱりしたものが食べたくなる夏にも人気の定番メニューです。
そんなしゃぶしゃぶの具材といえば、牛肉や豚肉といった肉類のほか、ネギや白菜などの野菜類やきのこ類定番ですが、今回は、しゃぶしゃぶに合う定番から変わり種まで30種を一挙にご紹介します♪
レシピ
2025年1月22日
茶碗蒸しの具材おすすめ35選!定番の具材から変わり種まで
子どもから大人まで幅広い層に人気の茶碗蒸し。料亭などで出てくるイメージもありますが、実は家庭でも簡単に作れる茶碗蒸しは幅広い食材との相性もバツグン……。ついつい定番具材を選んでしまいがちですが、今回は、茶碗蒸しにおすすめの具材を定番から変わり種まで30種を一挙にご紹介します♪
レシピ
2025年1月22日
お好み焼きの具材おすすめ36選!基本の食材からちょっと意外な変わり種まで
お好み焼きは家庭でも手軽に作れるメニューですが、豚肉やキャベツなど具材がマンネリ化しがち……という人も多いのではないでしょうか。今回はお好み焼きに合う定番具材から変わり種まで、31種の食材を一挙にご紹介。ふわふわのお好み焼きに仕上げる基本の作り方も解説しますので、ぜひお家で作ってみてくださいね。
レシピ
2025年1月22日
すき焼きのおすすめ具材60選!定番から変わり種まで♪失敗しない割り下の作り方&下ごしらえの仕方も解説
ちょっと特別な日に家族で囲みたいすき焼き。
この記事では、すき焼きに外せない定番具材から意外にも美味しい変わり種まで、すき焼きにおすすめの具材21種をご紹介!
おいしい割り下の作り方も解説しますので、ぜひ作ってみてくださいね。
また、関東風と関西風の違いや「すき焼きの由来」についても解説するので、すき焼きを食べながらみんなでお話してみてください!
レシピ
2024年12月27日
たこ焼きのおすすめ具材45選!タコ以外の変わり種まで♪子供もおいしく食べられる!
自宅で手軽に作れるたこ焼きは、子どもと一緒にパーティー気分を楽しむのにぴったり。そこで今回は、たこ焼きにおすすめの具材30種をご紹介!子どももおいしく食べられるもので、定番から変わり種まで幅広くラインナップしました。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピ
2024年12月27日
ビーガン仕様で2人前200円台!レンチンで完成する業スー「プルグルピラフ」ってなんだ?マニアが正直ルポ
毎日の食事でなるべく体にやさくてヘルシーな物にしたいけれど、実際には忙しかったりでなかなか難しかったりしますよね。そんな時、手軽にレンジ加熱で食べられて体にも優しいビーガン食品の「プルグルピラフ」がおすすめなんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2023年11月3日
ダイソーさん、1個20円台ってコスパ良すぎ!「洗面台のくるくるゴミガード」で面倒な掃除が超簡単!
洗面台のゴミって放置してしまうと水の流れが悪くなって掃除も面倒になったりしますよね。そんな時におすすめしたい商品がダイソーにあるんです。使い捨てタイプもありますが、今回ご紹介するのは使い捨てではなく、くり返し使えてエコ&コスパも良し!おすすめですよ!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年11月2日
使い捨てできでラク~♪「カインズのすべりにくい紙のまな板シート」肉や魚のニオイも気にならない!
後片付けの手間が省けたり、アウトドアで使えるとここ最近人気のまな板シート。様々なメーカーから販売されていますが、今回、カインズから「紙のまな板シート」が登場!機能性もさることながら、見た目のオシャレさも一味違うんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2023年11月2日
家じゅうの食パンなくなる!業務スーパー「チョコクリームスプレッド」にドハマり!リピ決定
見た目もかわいいチョコスプレッドが業務スーパーにあるんです♪パンに塗るだけで朝食やおやつにピッタリ!お菓子作りにつかうこともできちゃいますよ♪
スーパー・コンビニ・専門店
2023年11月1日
全国のラーメン党に朗報!ダイソー「電子レンジ調理器(ラーメン用)」で洗い物激減!手軽に完成!
小腹が空いた時や深夜に食べたくなるラーメン。でも一から鍋にお湯を沸かして麺を茹でて……というのは面倒ですよね。安心してください。なんと即席麺をレンジ加熱で調理できちゃう商品がダイソーにあったんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年11月1日
お店屋さんが泣いちゃうよ!【イオン】丼1つワンコインで本格ユッケジャン!「Cafeごはんシリーズやっぱ優秀だわ♪」
忙しい日々でもおいしいものが食べたい!でもあまりお金はかけたくない!家で作れるものじゃなくてちょっとオシャレでCafeで食べるようなごはんがいい!
その願い、イオンのトップバリュ「Cafeごはんシリーズ」で作るどんぶりメシが叶えてくれます!
今回の記事では、「ワンコイン以下で超本格派!イオントップバリュ”ユッケジャン”が激ウマ!」をレポートします!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月31日
カインズ「お風呂用泡洗浄剤」が超便利!風呂釜も浴槽も小物類も一気にキレイ!掃除時間が超時短に!
定期的に掃除したい浴槽ですが、ついでに風呂釜や小物類もまるごと洗浄できたら便利ですよね。カインズのお風呂用洗浄剤ならそれが叶うんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月31日
1皿約13円!?【イオン】トップバリュの”カレールー”は「8皿分で105円」のバグりまくり鬼コスパ!
ここ最近値上げの話題ばかりがクローズアップされていて少しゲンナリしている方に朗報です!
イオンのトップバリュならカレールーが、まさかの100均以下で買えちゃうんです!
今回の記事では「100円以下でコスパ最高!イオンで買える”激ウマ”カレールー!」をご紹介します!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月30日
業務スーパー「タピオカミルクティー」アレンジ3選!「お家でこっそり楽しも♪」チャイ風や抹茶黒蜜きなこに変身!
かつて若者を中心に一世を風靡した「タピオカミルクティー」。
2023年の今、声を大にして「タピオカ飲みたい」とはちょっと言いにくいという声も?
とはいえあの味をまた味わいたい!そんなあなたに朗報です、業務スーパーで「タピオカミルクティー」が手に入ることをご存知ですか?
今回の記事では、業務スーパーの商品をベースにした「タピオカミルクティー簡単アレンジ3選!」を紹介します。
ぜひ、おうちカフェメニューに取り入れてみてください。
レシピ
2023年10月20日
カルディの冷凍「ブッラータチーズ」とは?普段の料理を特別な一皿に格上げしてくれる一品!
イタリア発祥のブッラータチーズ。
クリーミーな味わいのモッツァレラチーズよりもさらにトロトロで濃厚なおいしさが楽しめると、女性を中心に人気を集めています。
今回の記事では、カルディで販売されている"イタリア直輸入"の冷凍ブッラータチーズの実食レビューと、おすすめのアレンジレシピをご紹介します!
カルディ
2023年10月19日
200円台!高評価も納得の「カインズの泡洗顔フォーム」ふわもこ泡でしっとり♡
洗顔ホームは泡立ててから使った方が良いと分かってはいても、なかなか難しかったりしますよね。そんな時はカインズの「泡洗顔フォーム」が便利!プッシュするだけでふわふわの泡で出てくるから、超時短で洗顔ができちゃいます。
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月11日
早くも争奪戦始まってる!?思わず読んじゃうダイソー「2024年週めくりカレンダー」マニアが全買い!
毎年カレンダーはどんな基準で購入されていますか?スケジュール管理だけでなく、ちょっと役に立つ情報も知れちゃうカレンダーがダイソーにはあるんです。種類も豊富で、思わず大人買いしちゃいました。
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月10日
もうカインズから浮気できない!?「組み合わせてつかえるランチフードBOX」が超便利!1個じゃ足りない
毎日使うランチBOXは少しこだわりたいですよね?そんな時におすすめなのがカインズの「組み合わせてつかえるランチフードBOX」なんです。こちらの商品、見た目のスタイリッシュさはもちろん、使い勝手も抜群!汚れもスルッと落ちやすくて自分好みに組み合わせて使えちゃいますよ♪
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月10日
神ですか?「ダイソー300円商品」カバー付きソープホルダーが高見え最強説
手洗いや洗顔で使う固形石鹸って、使っているうちにベタベタしてきて、最後にはドロドロになってしまうことも……。そんな時に使えるダイソーの「カバー付きソープホルダー」は見た目のシンプルさと機能が神ってるんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月9日
食器にかかっても安心って神!カインズのアルコール除菌スプレーはキッチンの必須アイテム
コロナ禍を経験してから、より除菌や衛生面に気をつけたいと思っている方が多いのではないでしょうか?特にキッチンは食品を扱うので食中毒にも気をつけたいですよね?そんな時に使えるアイテムがカインズにあるんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月9日
くっつくクロスって何?「不思議アイテムがダイソーで爆誕してる件」使い方無限大!
便利でリーズナブルに日用品を買えるダイソーですが、あらゆるアイディア商品も注目されていますよね。そんな中「まるでマジック!」の様な、くっつくランチクロスがダイソーにあるんです!この商品、めちゃめちゃ不思議ですよ!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月8日
1食30円以下ってコスパ良すぎでしょ!カインズの「スープ春雨」が自炊疲れの救世主!
カインズのプライベートブランドはコスパが良い商品がたくさん!その中でも抜群のコスパで人気の商品が「春雨スープ」なんです!なんと1食30円以下!さらに味のバリエーションも豊富で毎日違う味わいを楽しめちゃいます。
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月8日
ひと振りで即、本場の味に♡業スーの「十三味味香(シーサンウェイウェイシャン)」は絶対、即買いして♪
業務スーパーで販売されている調味料は海外産の物も多くあまりなじみがない物も。今回はひとふりで本場中国料理の香りになるという、その名も「十三味味香(シーサンウェイウェイシャン)」をご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2023年10月5日