わくわくする買い物で、ちょっといい日常を
トクバイトップ
トクバイ
トクバイニュース
ライフスタイル
ライフスタイルの記事一覧
4 / 18ページ
ママたちが愛用!億劫な家事を少しでもラクにする、家事の時短に役立つおすすめアイテム集
毎日、家事や育児、仕事で忙しい日々。やってもやっても、やるべきことが終わらなくて、自分の時間なんて夢のまた夢……なんて方も多いのではないでしょうか?そんなとき、少しでも家事の時短が叶えば嬉しいですよね。今回はトクバイニュース公式アンバサダーの皆さんに、家事の時短に役立つおすすめアイテムを教えてもらいました。ぜひ参考にしてください!
ライフスタイル
2020年6月18日
みんな大好きミスドの「ポン・デ・リング」がパンに!もちもち食感もそのまま
ミスタードーナツで人気の「ポン・デ・リング」。この形と食感をパンで再現した「ポン・デ・ちぎりパン」が、6月19日(金)に全国の店舗で発売されます。シュガー、3種のチーズ、めんたいマヨソースの3種類の展開で、違ったおいしさを楽しめますよ。
ライフスタイル
2020年6月17日
「新しい生活様式」はもう読んだ?知っておきたいポイントを5分で解説
政府から新たに提示された「新しい生活様式」。その内容については識者の中でも賛否両論ありますが、内容の一部ばかりが注目されていて全容を理解している人はそう多くはないのではないでしょうか。今回は私たちの今後の生活のキーワードとなる「新しい生活様式」とはどんなものか、公開されている資料をもとにわかりやすく解説していきます。
ライフスタイル
2020年6月16日
【ユニクロ】洗えて快適「エアリズムマスク」が3枚990円で登場!
ユニクロから汗ばむ夏に快適なマスクが登場!エアリズム機能生地のマスクが、6月19日に全国のユニクロ店舗とオンラインストアにて同時発売されます。あのエアリズムからマスクが誕生とあって、発売前から話題沸騰。この夏をマスクで快適に過ごしたい方、必見です!
ライフスタイル
2020年6月16日
レジ袋有料化間近!レスポートサックのショッパーバッグを買い物のお供に
2020年7月1日(水)からプラスチック製レジ袋が有料となります。プラスチックごみ削減のためにも、これからのお買い物では、買ったものを入れられるショッパーバッグを持参したいですね。「レスポートサック」では、2020年6月17日(水)に日本限定でオリジナルショッパーバッグを発売!4色のカラバリでおしゃれなショッパーバッグを、お買い物のお供にいかがですか?
ライフスタイル
2020年6月12日
蚊取り線香は本当に効くの?おすすめの蚊除け対策を薬剤師が解説
蚊除けといえば蚊取り線香がお馴染みですが、実際に効果があるのか、疑問に思ったことはありませんか?蚊取り線香以外にも、様々な蚊除けグッズを目にしますが、結局のところどの商品を選ぶのが正解なのでしょうか?蚊の習性や苦手な成分を元に、オススメの蚊除け対策について薬剤師が解説します。
旅行・レジャー
2020年6月11日
和室インテリアをおしゃれに!家族でくつろげる素敵な実例16選
畳の敷かれた日本独自の和室は、なんだか落ち着くし憧れませんか?和室のインテリアは難しいと思われがちですが、家具や小物のポイントをおさえればおしゃれな空間にもなるんです。Instagramの投稿例から取り入れたいしたいアイデアを集めました。
ライフスタイル
2020年6月8日
家中スッキリおしゃれに。ホームセンター「カインズ」で本当に売れてるおすすめ品
おしゃれで機能性の高いアイテムが揃うと評判のホームセンター「カインズ(カインズホーム)」。Instagramのハッシュタグ「#カインズホーム」は6.3万件にものぼり、その人気ぶりが伺えます。広い店内にはたくさんのアイテムが並んでいますが、その中でも特に売れている人気のものをカインズに教えてもらいました!
ライフスタイル
2020年5月26日
おうち時間になにして過ごす?子どもと楽しむステイホームのアイデア集
新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため、全国に緊急事態宣言が出されてからはや1カ月以上。解除される地域も出てきていますが、それでもまだウイルスがなくなったわけではなく、引き続きおうちで過ごす時間は長くなりそうです。特に子どもがいるご家庭では「なにして過ごそう……」と悩むことも多いのでは?トクバイニュース公式アンバサダーさんたちに、おうちでの過ごし方を教えてもらいました。
ライフスタイル
2020年5月20日
休校・休園中でも大丈夫!子持ち×テレワークの時に試したい教育サービス
全都道府県に緊急事態宣言が発令されて1週間以上が経過しました。子どもが休園・休校になり、リモートワークで子どもの世話をしながら仕事をしている親御さんも多いのではないでしょうか。仕事と子どもの世話を同時にするのは至難の技。アニメやゲームで夕方まで時間稼ぎをするのも限界がありますよね。そんな時におすすめのオンライン教材やサービスをご紹介します。
子育て
2020年4月24日
ママにおすすめ!無印良品の撥水サコッシュはリーズナブルで汎用性バツグン
ちょっとすぐそこまで出かけたい日や、大きなマザーズバッグなどのカバンを持っている日のサブバッグとして使いたいサコッシュ。いろいろな色や機能のものが販売されていますが、おすすめしたいのが無印良品のサコッシュです。子育て中の筆者が実際に使ってみて感じた、良かった点・気になった点・おすすめポイントなどを徹底解説するので、ご購入の参考にしてください。
ライフスタイル
2020年4月21日
買い物は3日に1回に!「3密」を回避するために、スーパーの買い物で心がけたい6つのこと
新型コロナウイルス感染予防のため、買い物回数の削減や3密を避けた行動が呼びかけられています。買い物の回数の目安は3回に1回。3密とは「密閉」「密集」「密接」の3つの「密」のこと。食料品や生活必需品の買い物は「不要不急でない」と考えられ、スーパーへ必要なものを買いに行く分には問題ありませんが、感染を防ぐためにも、3密回避の行動をとっていきたいところです。私たちがスーパーへ買い物に行くにあたり、心がけたいポイントを紹介します。
ライフスタイル
2020年4月14日
正しく洗って使おう!布マスクの洗い方
新型コロナウイルスの影響で、不織布を使った使い捨てマスクが品薄となっています。使い捨てのものが手に入らないことから布マスクを手作りした、という方も増えているのではないでしょうか?また、政府からも1世帯あたり2枚の布マスクが配られることが発表されています(2020年4月6日時点)。布マスクは何度も使えて便利な反面、しっかりお手入れしないとすぐに汚れてしまいます。今回は厚生労働省と経済産業省が公開している「布製マスクの洗い方動画」から、その方法を紹介します。
ライフスタイル
2020年4月6日
外出自粛でも晴れやかな気持ちで過ごしたい…!こんな時だからこそ花のある暮らしを
新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出を自粛をせざるを得ない状況が続いています。でも、ずっと家にいると気分も沈みがち・・・そんな時こそ、お家の中に花を取り入れてみませんか?
ライフスタイル
2020年3月31日
新型コロナの影響でチラシ自粛スーパーが増えている!その理由は?
新型コロナウイルスの感染拡大に関するニュースが連日報道されています。そんな中、一部のスーパーマーケットではチラシを一時的に自粛するチェーンが出てきました。この対応は何のためなのか、トクバイニュース編集部が取材しました。
ライフスタイル
2020年3月5日
新型コロナウイルスに対する政府・専門機関の公式発表まとめ(3/10時点)
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。ワクチンの開発が待たれる中、国内でも死者が出てしまいました。マスクがお店から一斉に無くなるなどパニックにも近い状況のなか、デマ情報も。正確な情報をお伝えするため、政府公式発表と各種専門機関の発表をまとめました。
ライフスタイル
2020年3月4日
【新型コロナウイルス】マスクの供給量は毎週1億枚以上! 今私たちができることは?
新型コロナウイルスが世界的に注目され、その影響で国内ではマスクの買い占めが発生しています。それによって本当に必要な人に届かなくなることが危惧されています。今回は新型コロナウイルスの感染経路とマスクの必要性について解説します。
ライフスタイル
2020年3月2日
新生活に必要なもの、何が必要?費用はどれくらい準備する?
4月から始まる新生活。新生活に向けたお金はしっかり用意できていますか?就職や進学、引っ越しなど、新生活といっても内容は様々。ここでは「新しい暮らしを始める」ことにスポットを当てて紹介します。
ライフスタイル
2020年2月28日
【連載】暮らし上手の愛用品vol.7「掃除に役立つアイテム」掃除ブロガー・よしママさん編
暮らしを上手に楽しんでいる皆さんに、日常生活で愛用しているものを教えてもらう本連載。今回は掃除ブロガーのよしママさんに、掃除グッズで愛用しているものを中心に、教えてもらいました。
ライフスタイル
2020年2月17日
【連載】暮らし上手の愛用品Vol.6 「時短アイテムで快適な暮らしを」節約・暮らしインスタグラマーtko_mamaさん編
毎日の生活を、自分らしく、ラクに楽しく過ごすためのお気に入り品を、暮らし上手さんたちに教えてもらう本連載。今回は家計や暮らしに関する投稿が人気のインスタグラマー・tko_mamaさんのお気に入りを教えてもらいます。
ライフスタイル
2020年2月1日
【連載】暮らし上手の愛用品vol.5 「家事ストレスを減らすアイテム」暮らしブロガーkiwigoldさん編
暮らしを工夫しながら上手に楽しむ“暮らし上手さん”に、愛用品を教えてもらう本連載。今回はおすすめの絵本や毎日の暮らしぶりをブログで発信するkiwigoldさん編です。
ライフスタイル
2020年1月13日
【2020年 東京・神奈川・埼玉・千葉】ショッピングモールの福袋&セール日程まとめ
2019年~2020年にかけての年末年始セールと福袋の販売について、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の大型ショッピングモールを中心に、人気の約30店舗のスケジュールをまとめました。ぜひ年末年始のお買い物の参考にしてください!
ライフスタイル
2019年12月26日
冬太りを防ぐ!身近なアイテムでおうちトレーニング、くびれや代謝アップも実現
冬になると「何だか身体が重くなった」なんて感じることはありませんか?冬は、寒さによって体が固まったり、冷えたりすることが原因で冬太りしやすくなります。普段から体のコリをほぐし、巡りをよくしておけば冬太りも怖くない!ドラッグストア・ホームセンターなどで買える道具を使った体ほぐしや代謝アップトレーニングを、ピラティスインストラクターの筆者が紹介します。
ライフスタイル
2019年12月24日
【連載】私が今年やめたことVol.7 暮らし系ブロガー・kiwigoldさん編
思い切って「今年やめたこと」はありますか?当然のように必要だと思っていることも、暮らしを整理してみると不要になることも。「やめる」ことで節約になったり、心がラクになったりするかもしれません。今回はブロガーのkiwigoldさんに「今年やめたこと」を教えてもらいます。
ライフスタイル
2019年12月17日
【連載】私が今年やめたことVol.6 節約・暮らし系インスタグラマー・tko_mamaさん編
毎日の生活の中で、実は不要なのにそのままにしていること、ありませんか?何となく続けてしまっている習慣があるなら、年が変わるタイミングで見直してみましょう。今回はInstagramで節約や暮らしに関する投稿が人気のtko_mamaさんに、「今年やめたこと」を教えてもらいます。
ライフスタイル
2019年12月13日
最初へ
1
2
3
4
5
6
…
最後へ
4 / 18
その他のカテゴリー
レシピ
スーパー・コンビニ・専門店
お金
そうじ・せんたく
行事・イベント
ライフスタイル
ランキング
【薬剤師が解説】口内炎を早く治す方法!おすすめ&NGな食べ物や市販薬について
2020年9月30日
「緊急事態宣言」再発令!私たちの生活はどう変わる?【政府発表資料まとめ】
2021年1月7日
マスクのしすぎで肌荒れトラブルが急増!肌荒れを防ぐコツはある?
2020年7月29日
にんにく臭は〇〇で抑える!意外な食材と組み合わせることで臭いを軽減
2020年8月20日
野菜100gってどのくらいの量?定番野菜を調べてみた
2018年1月17日
全体ランキング
【3月2日から順次発売】新発売のコンビニスイーツまとめ
2021年3月1日
絶対失敗しないステーキの焼き方! 安い肉も高級牛並みに柔らかジューシー 焼き加減も解説
2018年8月19日
一番速く・美味しく解凍できるのは?冷凍肉の解凍方法7つを全部試して検証!
2020年7月31日
【3月2日発売】セブンイレブンで発売予定の新作スイーツ10選
2021年2月25日
【2021年最新】今年のイースターはいつ? 何をするイベント?手作りイースターエッグも紹介
2018年2月25日
カテゴリーから探す
レシピ
スーパー・コンビニ・専門店
お金
ライフスタイル
そうじ・せんたく
行事・イベント
編集部にリクエスト
「あのお店のおすすめ商品を教えてほしい」「便利なアイテムを教えて欲しい」などのリクエストをお送りください
リクエストを送る
公式アカウントをフォロー
トクバイ
トクバイニュース
ライフスタイル