
切り干し大根でかさ増しハンバーグ
調理時間:15分(切り干し大根を戻す時間を含まない)
材料2人分
- 牛豚合いびき肉200g
- 切り干し大根15g
- 片栗粉大さじ1
- にんにくチューブ1cm
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- ケチャプ大さじ2
- 赤ワイン(もしくは酒)大さじ1
- バター10g
- ブロッコリー(あれば)1/5株
- ミニトマト(あれば)4個
作り方
- 1下準備する切り干し大根は流水で洗い、たっぷりの水に10分漬ける。水けをしっかりしぼり、キッチンばさみでざく切りにする。ブロッコリーは小房に切り、耐熱皿にのせてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで1分加熱する。ミニトマトはヘタをとる。
- 2ハンバーグを作るボウルにひき肉、切り干し大根、片栗粉、にんにく、塩、こしょうを入れ、ねばりが出るまで練る。2等分にして平たい楕円形に整える。フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、ハンバーグをのせて蓋をして3分焼く。裏返して2分焼く。竹串を刺して透明な肉汁が出たら皿に盛り付ける。火を止め、フライパンに残った油をペーパータオルでふき取り、しょうゆ、ケチャップ、赤ワイン、バターを入れて中火にかけ、1分煮詰め、ハンバーグにかける。
- 3仕上げるブロッコリー、ミニトマトを添える。