わくわくする買い物で、ちょっといい日常を
トクバイトップ
トクバイ
トクバイニュース
ダイソー
ダイソーの記事一覧
1 / 2ページ
防水仕様で家事からアウトドアまで大活躍!ダイソーならあの“コルトナバッグ”が約半額!
突然ですが、「コルトナバッグ」をご存じですか?サーファーやアウトドア好きな方ならご存じの方もいるかもしれませんが、「山田化学」から出ているポリエチレン製の完全防水仕様のバッグが今、大人気なんです。そんな人気商品が実はダイソーで、約半額のお値段で購入できてしまうというではありませんか!早速ダイソーで調査してきました!
スーパー・コンビニ・専門店
2021年4月9日
ダイソーのエコバッグ8種をまとめてレビュー!使い勝手がいいのはどれ?
今やエコバッグを持っていない人は少ないかと思いますが、近所のコンビニに行くときと1週間分の食料品を買うときでは、使い勝手のいいバッグは変わってきますよね。そこで今回は、ダイソーで販売されているエコバッグ8種をまとめてレビュー!サイズも素材もさまざまなものを紹介しますので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年3月30日
ひとふりで簡単計量!ダイソーの調味料ボトルで面倒な手間から解放!
毎日の調理で計量スプーンを使って料理をする際に、「軽量スプーン使うのめんどくさい!」と思ったことないですか?そんな時に使えるアイテムがダイソーの塩・顆粒だし・粉ふりのボトルなんです。今回は正確に量れるのかどうかも検証!使いやすさもレビューしていきます。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年3月29日
【ダイソー】ゴミ分別の面倒さが200円で解消!3種分別できるダストバッグが優秀だった!
毎日出る家庭ゴミ。特にキッチン周りのゴミは、生ゴミなどの燃えるゴミ、瓶、缶…と分別も大変ですよね。そんな時におすすめなのがダイソーのダストバッグ。オシャレな見た目と、3つのゴミを分別できる仕切り付きでとっても使える!ゴミ箱としてだけでなく、おもちゃ収納やアウトドアグッズ入れなど、アイディア次第で色々な使い方もできちゃいます。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年3月18日
【ダイソー】オシャレで機能性も抜群!「ダブルウォールグラス」で即カフェ気分!
ダイソーで人気の商品はたくさんありますが、ダブルウォールグラスはオシャレなデザインと優れた機能性を持ちつつ、価格は300円とコスパも最高!人気ゆえ見つけられたらラッキーなレベル。実際に手に取ってみたら、この商品を買うためにダイソーに定期的に通っても良いと思えるほどおすすめしたい商品でした!
スーパー・コンビニ・専門店
2021年3月15日
【ダイソー】可愛いくて使える!コスパ優秀な「バンブーまな板」で毎日の料理時間を楽しく!
毎日使うまな板だから、使いやすさはもちろんの事、ちょっとデザインに工夫や個性があるとより料理が楽しくなりますよね。ダイソーのバンブーまな板は、低価格なのに飾っておくだけでもちょっと気分が上がるようなデザイン!まな板以外の使い方もできておすすめです。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年3月5日
おせち料理から日常使いまで!ダイソーの多彩皿なら普段の料理がランクアップ!
年末年始のお祝いに合う食器や重箱、まともに用意しようと思ったら少しお値段がはりますよね。使用するのは年に数回だし、買うのはもったいない……。と悩んでいたら、ダイソーで良いモノ見つけちゃいました。年末年始はもちろん日常でも大活躍の「多彩皿」をご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月24日
ラップ不要!?【ダイソー】節約・エコ・家事ラク全部盛り「地味すご界最強」キッチン便利系
便利なキッチングッズを求めて今日もダイソーをうろうろ。すると、地味だけどなんだか使えそうなグッズを発見!その名も「伸びラップ」。これは試してみなければ!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月17日
スリッパ選びはダイソーにお任せ!最新ラインナップと特徴を一挙解説!
スリッパは毎日使っていると傷んだり汚れたりしてしまうので、定期的に買い換えたいアイテムですよね。来客用や仕事用として、複数のスリッパを持っている方も多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめなのが「ダイソー」のスリッパ!今回はおすすめ部屋用スリッパを、機能性やデザイン性などとともにご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月17日
サッシ汚れと結露のお悩み解決!ダイソーで見つけた掃除グッズがシンプルで使える!
年末にかけて、そろそろ掃除に本腰を入れなきゃなと思っている方も多いのではないでしょうか。窓の掃除も大掃除のリストに入ってきそうですが、ダイソーのペットボトルを使ったお掃除グッズならその必要はなし!毎日のチョコチョコ掃除で窓のサッシ汚れと結露のお悩みを解決!キレイがキープできるんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月16日
皮むきだけじゃない!?【ダイソー】「200円ピーラー2種」が万能すぎて話題!真の実力を試してみた
ピーラーといえば野菜の皮むきの強い味方。だけどその知識ちょっと古いかもしれません。最近のピーラーはただ皮がむけるだけじゃないんです。ダイソーさんに200円で買えちゃう多機能ピーラーがあったので、本当かどうか試してみました。
調理方法・準備
2020年12月16日
300円でも賈う価値あり?【ダイソー】話題の「簡単みじん切りグッズ2種」使い勝手を徹底比較
ハンバーグにキーマカレー。おいしいけど作るのが面倒になる工程の一つが「みじん切り」。これ何とかならないかな、と思っているのは私だけでしょうか?そこで、毎度おなじみの「ダイソー商品」でどこまで簡単にみじん切りができるか比較してみました。
調理方法・準備
2020年12月14日
【達人が100均で買う物を公開!】フレーム、洗濯ネットは"買い"!収納グッズは何が"買い"?
100円ショップの活用術を聞く本連載。今回は、人気インテリアインスタグラマーのおにくさんが登場してくれました。「失敗を経て買わなくなったもの」もたくさんあるそう。おにくさん宅の素敵なインテリアを陰で支えている100円ショップの名脇役にもご注目を!
節約
2020年12月12日
驚きの44cm!ビックサイズのクリスマスリースがダイソーなら300円!
クリスマスシーズンになると、クリスマスツリーを飾る家庭は多いと思いますが、よりクリスマスムードを高めてくれるアイテムと言えばクリスマスリース。ダイソーなら300円でビックサイズのクリスマスリースが手に入るんです。存在感があって自分好みにデコレーションもできちゃいますよ。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月12日
もう買った?ダイソーでは未だ売り切れ続出中!話題の【メスティンの映え弁当】アイデア
2020年人気になったアウトドア調理アイテム「メスティン」を、お弁当箱として使う人が増えています。メスティンならではの良さをいかした「メスティン弁当」のアイデアをご紹介します。
お弁当
2020年12月12日
さすが【ダイソー】おにぎり&手巻き系「海苔噛み切れない問題」をラクラク解決!神グッズ降臨
おにぎりにマストなのが「海苔」。でも厄介なのが海苔が噛み切れないことがあること!せっかくきれいに握ったおにぎりがぐちゃぐちゃになったり、海苔だけペロンとはがれたり。このイライラなんとかしたい!
調理方法・準備
2020年12月11日
安いだけじゃない!?ダイソーの「ナチュラルバーム」なら癒される香りで全身ケアできるんです!
寒くなってくると手や唇がカサカサ……さらにここ最近は手を洗ったり消毒をする機会も増えて、ますます手先から潤いが失われがちですよね。そんな時は外出先で手軽にケアできて、ナチュラルな成分が嬉しいダイソーの「ナチュラルバーム」がおすすめなんです。コロンと可愛い容器で癒される香り、200円で全身ケアが出来ちゃいますよ。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月7日
かゆいところに手が届く!ダイソー「シートタイプメラミンスポンジ」がめちゃめちゃ使える!
年末が近づいてくると、頭をよぎる「大掃除」の3文字。これまで意識してなかった家のあちこちの汚れが気になってきませんか?細かな汚れを取るのに大活躍のアイテムといえばメラミンスポンジですが、今回ダイソーで発見したはなんとシートタイプ。これがとっても使い勝手が良かったので、詳しくレビューしていきます。これさえあれば掃除のストレスが大幅に解消されるかも!?
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月7日
これ300円!?ダイソーのファブリックツリーが高見え過ぎ!
クリスマスシーズンになると、お家にツリーを飾る方も多いですよね。でも、置き場所を考えてから購入しないと、日常生活で邪魔になったり、小さなお子さんがいるお家ではそもそもツリーを飾ること自体難しかったり……。そんな時はダイソーのファブリックツリーなら心配なし! 壁に飾って自分好みにアレンジできちゃいます。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月7日
さすが【ダイソー】たった200円&25分「大ブーム!おうち燻製」が簡単!家にあるアレで本格派
スモーク味が流行っています。おうちで燻製する、燻製達人も増えているそう。でもなんだか面倒そうだし、いろいろグッズをそろえないといけなそうだし…とあきらめていませんか。なんとダイソーでスモークチップと土鍋の2点(つまり税抜200円)買えばおうちスモークが超簡単にできるのです!!
調理方法・準備
2020年12月6日
振るだけで茶渋が取れる!?ダイソーのボトル洗浄用メラミンスポンジが使えるか検証してみた!
ダイソーのお掃除コーナーで気になる商品を発見しました。たくさんあるメラミンスポンジの中から、なんとマイボトル洗い用のメラミンスポンジを発見!説明によると入れてふるだけとありますが……これで本当にきれいになるの?という事で、購入して自宅で検証してみました。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月5日
天才かも!【ダイソー】3つの神グッズで「憧れカフェスイーツ」簡単再現!不器用でも失敗なし
コロナ禍でも人気のホットケーキ&パンケーキ!ダイソーのキッチングッズコーナーをパトロールしていると「厚焼きホットケーキが作れる型」を発見!!さらに物色しているとナイスな商品を見つけてしまいました。さあ、100均グッズで人気のカフェみたいな厚焼きホットケーキを作ってみますよ。
お菓子
2020年12月4日
全部ダイソーで買えちゃう!?大人気の加湿器4種をまとめてレビュー!
寒くなってきて空気が乾燥してくると喉の調子が悪くなったり、感染症も心配になりますよね。家では大きめの加湿器を使えても、オフィスとなるとそういうわけにもいきません。そんな時は、ダイソーで購入できる加湿器はいかがですか?好みに合わせて使える加湿器が豊富にそろっているんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年11月17日
子供の寒さ対策はダイソーにおまかせ!今年の冬小物は可愛い&高見え商品が大豊作!
冬が近づいてくると、マフラーに手袋、ニット帽も用意しておきたいですよね。今年の子ども達の冬小物をダイソーで揃えたのですが、思った以上に良かったんです!数年前に比べると、グッとデザインがオシャレになり、実用性も高い商品が豊富にそろっていました。また、高見え商品も発見!たっぷりと購入品をご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年11月16日
ダイソーのキッチンパックは入れておくだけで野菜が長持ち!?本当か検証してみた!
スーパーで野菜や果物が特売だった時、たくさん買って野菜室にそのまま入れていたら、気づかないうちに傷んでしまった!……なんて経験ありませんか?それ、ダイソーの「鮮度保持キッチンパック」なら解決できます!今回は実際に葉物野菜と果物でその効果を検証!筆者もビックリな結果をぜひご覧ください!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年10月29日
1
2
最後へ
1 / 2
その他のタグ
新商品
おすすめ商品
料理ハウツー
簡単・時短レシピ
コンビニ
全体ランキング
絶対失敗しないステーキの焼き方! 安い肉も高級牛並みに柔らかジューシー 焼き加減も解説
2018年8月19日
【薬剤師が解説】口内炎を早く治す方法!おすすめ&NGな食べ物や市販薬について
2020年9月30日
【2021年最新】今年のイースターはいつ? 何をするイベント?手作りイースターエッグも紹介
2018年2月25日
4月1日から消費税込みの総額表示が義務化!どんなルール?生活への影響はある?
2021年3月11日
これでもう辛くない!玉ねぎの辛み抜き方法
2017年12月27日
カテゴリーから探す
レシピ
スーパー・コンビニ・専門店
お金
ライフスタイル
そうじ・せんたく
行事・イベント
編集部にリクエスト
「あのお店のおすすめ商品を教えてほしい」「便利なアイテムを教えて欲しい」などのリクエストをお送りください
リクエストを送る
公式アカウントをフォロー
トクバイ
トクバイニュース
ダイソー