わくわくする買い物で、ちょっといい日常を
トクバイトップ
トクバイ
トクバイニュース
簡単・時短レシピ
簡単・時短レシピの記事一覧
1 / 9ページ
2食材でこんなおつまみが?!お酒も進む簡単おつまみレシピ10選
秋の夜長。夜が長くなるとお酒を飲む時間も長くなりますね。 今回はおうち晩酌のお供になる、2食材でパパッと手軽にできるおつまみレシピをご紹介します。
レシピ
2024年10月10日
簡単で美味しい!便利なさば缶レシピ10選
忙しい日や雨の日などは買い物に行くのも億劫になりますよね。 そんな時に家に常備しておくと便利なのが、缶詰。 ツナ缶、トマト缶、サバ缶など色々ありますが、今回は、身体にも良く、メインにもなる「さば缶」レシピをご紹介します。
レシピ
2024年6月20日
電子レンジで作る目玉焼きのコツ|爆発・失敗しない方法を詳しく解説!
朝ごはんの定番、目玉焼きを作りたいけれど、フライパンで作るのは面倒……。 電子レンジでも作れるらしいけれど、何やら爆発する可能性もあるのだとか。 爆発せずにしっかり美味しい目玉焼きを作ることは可能なのでしょうか? 実際に試行錯誤しながらベストな作り方を検証しました!
簡単・時短レシピ
2023年10月18日
材料を入れて混ぜるだけ!手作りドレッシングのレシピ・作り方
市販のドレッシングも美味しいけれど、実はとっても簡単に手作りができるって知ってますか?作り方は、材料を入れて混ぜるだけ!あなた好みのドレッシングも作れてしまいますよ。
レシピ
2023年5月18日
献立なんてもう考えたくない!!!そんな毎日を乗り切る【作りおきおかず】を生かした5つの実例献立アイデア
食材、主菜・副菜のバランス、味のバランス、家族の好み、予算…。毎日の連続した献立を考え続けるのって本当に大変ですよね。 今回は1週間分の献立を考え、買い物をし、日々の晩ごはんを作るポイントを実例とともに、インスタグラマーのmaiさんに教えてもらいました。
毎日のごはん
2023年4月21日
"卵1個"で極上の幸せ!!【タサン志麻さん】ごはん進む「卵の美味しい食べ方」スルスルいけちゃう~
こんにちは!海鮮が大好きなトクバイライター、momoさんの記事をご紹介します。 今日はなんにもしたくない…という日でも、ご飯の支度は毎日やってきます。疲労がピーク!という日のために、パパッと完成できる"簡単メシ"を覚えておくのが吉♡ そこで今回は、大人気家政婦のタサン志麻さん簡単レシピをご紹介していきます。 意外な食材の組み合わせに驚くレシピなので、ぜひ一緒に作ってみてくださいね!
レシピ
2023年4月9日
世の男性の大好物じゃん!【栗原心平さん】男子ごはんで話題「飯テロ!禁断のぶっかけ飯」"めんつゆだけ"簡単すぎて最高
こんにちは!トクバイニュース編集部の天間です! 今回は、ライターのharusanさんが話題のレシピを再現&実食してくれた記事をご紹介します!
レシピ
2023年3月27日
うわっ「キャベツ」があっという間に消える!【栗原心平さん】「味しみしみで美味しい食べ方」とろ~り〇〇と相性最高
こんにちは!トクバイニュース編集部の天間です! 今回は、ライターのharusanさんが話題のレシピを再現&実食してくれた記事をご紹介します!
レシピ
2023年3月26日
実はむかずに食べられる!キウイを皮ごと食べる方法
チクチクしていてむきにくいキウイの皮。 簡単にむく方法もあるにはあるけれど、実はりんごのように皮ごと食べる方法もあるんです。 とはいえ、全てのキウイがそのまま食べられるわけではありません。 今回の記事では、「皮をむかずにキウイを食べる方法」をご紹介します。
調理方法・準備
2023年1月27日
どん兵衛はここまで美味しくなれる!ネットで噂のアレンジ方法全部試してみた!
甘辛いタレが染み込んだお揚げと、深いコクが楽しめる「どん兵衛」。そのまま食べてももちろんおいしいけれど、たまには趣向を凝らしたどん兵衛を食べてみたい!ネットで噂のアレンジレシピから、個人的なおすすめレシピまで、7種のアレンジどん兵衛にチャレンジ&試食してみました。お気に入りのアレンジがきっと見つかるはず!
レシピ
2021年8月6日
【おせちに飽きたらカレーじゃなくてピザ】”発酵いらず”のサクサク生地で思い立ったらすぐ完成!
ピザといえば、家族の多くが大好きなメニュー。デリバリーなどで買う人が多いかもしれませんが、実は家でも簡単に生地から作ることができます。サクサク食感のクリスピータイプなら、発酵の必要がなく超簡単。今回は基本のピザ生地に加え、子ども受けの良い照り焼きチキンを使ったピザと、ウィンナーコーンのピザの、2種の作り方も紹介します。
パン
2020年12月31日
え、1時間で完成するの?ステイホームな冬休みに試したい【電子レンジ発酵のメロンパン】
焼き立ての手作りパンで朝食……。憧れるものの、パン作りといえば3~4時間かかるイメージがあり、なかなかハードルが高いですよね。しかし、電子レンジ発酵であれば大幅に時間短縮が可能です。ここでは、大人気の菓子パン「メロンパン」の作り方を紹介。1時間ほどで完成するので、このステイホームな冬休みにぜひ挑戦してみては?
パン
2020年12月31日
う、うれしすぎ…何品も作る手間から解放!あと10分眠れる!朝10分で作れる【簡単どんぶり弁当】
毎日のお弁当は、おかずを何品も作っていると時間がかかりがち。どんぶり弁当なら何品もおかずを作る手間が省けて時短につながります。今回は10分以内で作れるどんぶり弁当のレシピを3つ紹介します。
お弁当
2020年12月31日
寝ている間に完成しちゃうの?!簡単すぎる【自家製万能だし】で年末年始の和食はバッチリ!
和食のだしにはだしパックや顆粒だしを使うのも便利ですが、自家製だしを使ってよりおいしく作ってみませんか。手作りのだしというと面倒なイメージがあるかもしれませんが、手軽で万能な「水出し鰹昆布だし」なら手間を最小限におさえて作れますよ。
万能レシピ
2020年12月29日
火加減を気になる必要なし!レンチン4分でめちゃ簡単「ふんわりコク旨ハンバーグ」
忙しい時や火を使わずに料理をしたくない時は、電子レンジで作れるレシピが大活躍。焼きすぎてパサパサになったり、生焼けだったり…と焼き加減が難しいハンバーグを、火を使わず電子レンジで調理して作ります。少ない材料と簡単な工程で作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてください!
簡単・時短レシピ
2020年12月26日
甘辛バターの最強ご飯泥棒!節約食材ちくわ×じゃがいもで簡単ボリュームレシピ
手軽に食べられるちくわは、お弁当のおかずや普段の食事に大活躍。今回はそんなちくわを使った、簡単に作れるボリュームおかずをご紹介します。
節約レシピ
2020年12月25日
1品炊飯器に任せれば負担激減!おうちごもりの献立を助ける【和洋中】炊き込みご飯レシピ
外出を控えておうちですごす時間が増えそうなこの冬。毎日の食事作りに悩みますが、炊飯器に任せられる炊き込みご飯を1品作れば、かなり楽に!多めに作って残った分はおにぎりにしたり、冷凍保存して忙しい日の朝食にしたりと何かと活躍します。今回は、レシピブロガーのゆきりちさんに「和・洋・中」の炊き込みご飯レシピを考案してもらいました。
万能レシピ
2020年12月22日
【Let'sおやこクッキング】クリスマスにも!年末年始にも!お気に入りジュースで簡単ゼリーを作ろう
そろそろ冬休み。おうち時間、何をして過ごそう?なんてときにぴったりなのが、おやこクッキング。楽しく作って出来上がりを食べて…。おいしさを分け合う瞬間は忘れられない思い出になります。今回はとっても簡単なゼリーの作り方を紹介します。
お菓子
2020年12月19日
いちごのおうちスイーツ魅惑の7選!フレッシュいちご&いちごジャムで映え度満点★
スーパーで、徐々にいちごを見かけるようになってきましたね。そのまま食べるのもいいけれど、ちょっとしたアレンジで素敵な手作りスイーツに変身します。インスタグラムで見つけたアレンジ実例を参考に、いちごを楽しんでみてください。
お菓子
2020年12月19日
これ、絶対お酒が止まらないやつ…!!【火を使わず超速5分で完成】薬味たっぷりおかずおつまみ
どうしても、おうち飲みの機会が増える昨今。そんな時におすすめなのはささっと作れてお酒との相性もバツグンの、ねぎや大葉を使った薬味系おつまみ。今回は「5分以内で作れる」「定番材料+薬味で作れる」「材料は調味料を含めて5つ以内」を叶える、薬味たっぷりのおかずレシピを紹介します。
簡単・時短レシピ
2020年12月18日
べ、便利すぎっ!一度作ったらやめられない、毎日の料理を劇的に改善する【和洋中・万能だれ】
毎日の料理を劇的に改善する「万能だれ」。どんな料理にも合う万能だれさえ作り置きしておけば、料理のレパートリーも広がります。今回は、年末年始に絶対役立つ、和洋中の3種類の万能だれを紹介します。
万能レシピ
2020年12月17日
あわただしい師走に大活躍!家族からリピ要望される【頑張らなくてもおいしい】スピードおかず
仕事、子育て、家事と、1人何役もこなす忙しいママのお悩みの一つは、毎日の晩ごはんではないでしょうか。そこで今回は、「頑張らなくてもおいしいしいおうちごはん」レシピを3品をご紹介します。「ママ、あれ食べたーい」と子どもが言ってくれるくらい、何度作っても喜ばれる定番レシピになること間違いなしですよ。
簡単・時短レシピ
2020年12月17日
手作りカッテージチーズも!?牛乳の消費期限がヤバい…ときのシチュー・グラタン以外の【#牛乳消費】アイデア
買った牛乳、気づいたら消費期限ギリギリ…!そんな牛乳を使い切りたいときにおすすめの「牛乳消費アイデア」をご紹介します。
調理方法・準備
2020年12月17日
土日・冬休み・リモートワーク…意外に悩む”今日のランチどうしよう?”をパパっと解決する【焼きそば麺】がすごい
家族のいる土日、これから始まる冬休み、あるいはリモートワークなど、ランチを家でつくるときに便利なのが麺料理。ただ、意外にバリエーションを出すのも難しいですよね。今回は、焼きそば麺を活用したランチにおすすめのレシピをご紹介します♪
簡単・時短レシピ
2020年12月16日
「おこもり年末年始」の食事作りに今からげんなり…洗い物少、品数少、手間少の【ホットプレートごはん】でなんとかのりきろう!
年末年始のおうちごはんにおすすめ!簡単にできて、食卓が盛り上がるホットプレートごはんのアイデアをご紹介します。
毎日のごはん
2020年12月15日
1
2
3
…
最後へ
1 / 9
その他のタグ
新商品
おすすめ商品
料理ハウツー
コンビニ
ローソン
全体ランキング
はちみつ大根のおいしい作り方!喉の痛みへの効果や食べ方も管理栄養士が解説します!
2023年4月29日
12個入り178円!【コスモス】「羽根つきギョーザ」油・水・フタいらずで簡単♪パリパリ感がクセになる
2024年12月23日
【イオン】2025年バレンタインチョコレートの販売を開始!“推し活”商品やイオン限定ご褒美チョコなど幅広く展開
2025年1月10日
【2025年1月最新】ダイソーの100均おすすめ人気商品100選【収納ボックス・イヤホン・マスクなど多数】
2025年1月7日
「賞味期限切れの豆腐」はいつまで食べていい?日数による判断基準やNGポイントを管理栄養士が解説します
2023年6月9日
カテゴリーから探す
レシピ
スーパー・コンビニ・専門店
お金
ライフスタイル
そうじ・せんたく
行事・イベント
公式アカウントをフォロー
トクバイ
トクバイニュース
簡単・時短レシピ