わくわくする買い物で、ちょっといい日常を
トクバイトップ
トクバイ
トクバイニュース
掃除道具
掃除道具の記事一覧
1 / 3ページ
【2025年3月最新】カインズおすすめ商品15選!日用品・食品・掃除用品・キッチン用品など
ホームセンター「カインズ」のプライベートブランドは、コスパが良い商品がたくさんあります。 使い勝手の良い日用品や、「あったらいいな」と思うアイデア商品など、店内を見渡すと思わず目移りしてしまいそう! この記事では、「カインズ」のおすすめ商品をまとめました。 「これ、ほしい!」とお店に走りたくなるようなグッズがきっと見つかるはず!
スーパー・コンビニ・専門店
2025年3月3日
【コストコ】え!便利!マニア厳選の隠れた名品3選!行ったら買いの日用品♪こんな商品見たことない?!
コストコには、ビッグサイズや珍しい食品など、SNSで話題になる食品が多くあります。 しかし、コストコには食品以外にも、日用品、家電、衣類、家具なども販売されているって知っていますか? 編集部のコストコ歴14年のコストコマニアが、「食品も良いけど、日用品も良いものがたくさんある!紹介したい!」と熱く語るほど。 そこでこの記事では、そんなマニア厳選の使える「日用雑貨」をご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2025年2月8日
毎日使うならコレが最強!【サンドラッグ】オリジナル「99.9%除菌&24h抗菌ウェットティッシュ」は使い心地もコスパも◎
お出かけや、子育て中のおうちに欠かせないノンアルの除菌ウェットティッシュ。 毎日使うものだから、品質も価格も気になりますよね。 今回は「安めのものをいろいろ試した」という筆者の友人イチオシの、サンドラッグのオリジナルブランド“SUNSTYLE”「 99.9%除菌&24h抗菌ウェットティッシュ ノンアルコールタイプ」を紹介します!
スーパー・コンビニ・専門店
2025年1月29日
【サンドラッグ】SUNSTYLEの「泡立ちスポンジ」4層構造で泡立ち抜群♪なのにしなやか!1個97円の実力派!
みなさんは食器洗い用のスポンジ、どんなものを使っていますか? 今回ご紹介するのは、サンドラッグで見つけたオリジナルブランド、SUNSTYLE(サンスタイル)の「泡立ちスポンジ 2個入り」。 2個入りで195円(税込)というコスパと、4層構造で泡立ち抜群の優れもの。 毎日の食器洗いがグッと楽になる、とっても使いやすいキッチンスポンジをご紹介します!
スーパー・コンビニ・専門店
2025年1月27日
洗剤不要、これ1本!【コメリ】「窓・網戸お掃除 絞れるワイパー 伸縮柄」で手を汚さずに快適♪大掃除には欠かせない
年末の大掃除に向けて窓用の掃除用具を買わなきゃ......と思っていたところ、ホームセンターのコメリでぴったりな商品に出会いました! その名も「窓・網戸お掃除 絞れるワイパー 伸縮柄」。 これ1本で窓ふきから水切り、モップ洗いまでできる画期的な商品なんです。 これで毎年、快適に窓掃除がはかどります♪
スーパー・コンビニ・専門店
2024年12月13日
【カインズ】洗剤不要でキッチンリセット♪水垢、茶渋もおとす「使い捨てスクラブクロス」なかった頃に戻れない…
みなさんはキッチンのお掃除に何を使っていますか? 今回ご紹介するのは、カインズの「使い捨てスクラブクロス」。 一言でいうとキッチンスポンジのザラザラ面がクロスになったものです。 すき間や凹凸にもフィットするしなやかなクロスは、洗剤要らずでシンクやコンロ周りの汚れから細かいところの掃除まで、マルチに使える超便利アイテムなんです! さっそくご紹介していきますね。
スーパー・コンビニ・専門店
2024年11月18日
【カインズ】こするだけできれいが続く♪「貼り付く フッ素コートスポンジ 洗面台用」が手放せない!
家族が毎日使う洗面台。掃除をしてもきれいな状態は一瞬で、「朝掃除したばかりなのに…」とげんなりすることも多いですよね。 そんな悩みを解決してくれるのが、カインズで販売されている「貼り付くフッ素コートスポンジ 洗面台用」。 なんとこちらは、洗面台を磨くだけできれいを保てる優れものモノ! 本当に磨くだけなのか、どのくらい効果が続くのかを、実際に使って確かめてみました!
スーパー・コンビニ・専門店
2024年11月15日
お掃除嫌いさんに朗報!セリア「お掃除用ウェット手袋」は”手に付けてなでるだけ”で部屋中ピッカピカ♪
筆者は掃除がかなり苦手です。 特に年末の掃除は小まめに手入れできていない場所の汚れをゴシゴシ落とすのが恒例。洗剤やら雑巾やらビニール手袋やらを準備して挑みますが気力と体力が奪われるのも恒例で、もはや面倒くさくなってしまっています。 セリアにふらっと立ち寄ったときに、そんな掃除苦手な筆者にぴったりな商品を見つけました! それがセリアの「お掃除用ウェット手袋」です。
そうじ・せんたくアイテム
2024年10月19日
たっぷり10枚入り!掃除の必須アイテム・カインズのぞうきんがしっかり仕立てで感動♡
お家の掃除で使ったり、子どもさんが保育園や学校に持って行くことも多いぞうきん。手ぬいで用意するのは大変なので、購入したいという方も多いのではないでしょうか?そんな時におすすめなのがカインズのぞうきん。実は100均よりもおすすめだったりするんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年8月24日
き、気持ちいい~♡ダイソー「立つスキマブラシ」で汚れスッキリ!パッキンの間やお弁当箱の溝にもピタッ
お弁当箱の蓋の隙間や水筒の蓋などの細かな部分を洗う時「普通のブラシじゃあらえない~!」とイライラしたことありませんか?そんな時に超頼りになる商品がダイソーにあるんです。しかもゆらゆら揺れてかわいい!
スーパー・コンビニ・専門店
2023年6月25日
【保存版】鍋・フライパンの焦げの「落とし方」「防ぎ方」を家事プロが解説します
毎日のお料理で活躍する鍋やフライパン。 料理の後、かんたんに洗ってはいるものの、頑固な焦げがこびりついてしまっている…。そのまま使い続けていいたら、さらに頑固な焦げになってしまった、なんてことありませんか? 今回の記事では、家事プロが「鍋・フライパンの焦げの落とし方と防ぎ方」について解説します。
そうじ・せんたく
2022年11月30日
ヌメリや水アカが即すっきり【ダイソー】ズボラさんもサッと掃除できる便利グッズ発見
毎日使う洗面台は掃除をしていても汚れが気になったりしますよね?そんな時にわざわざ掃除用具を持ってきて「さぁ!掃除するぞ!」と意気込んでやるよりも、汚れに気が付いた時にサッと掃除できちゃった方がずっときれいをキープしやすいはず!今回は汚れに気が付いた時にすぐ掃除できちゃう優れモノアイテムを、ダイソーで発見してきました!
スーパー・コンビニ・専門店
2022年9月3日
夏の床掃除!ベタ付く足元のお手入れ方法を掃除のプロが解説【フローリング・畳・カーペット】
素足で過ごすことが多い夏。お家の床がベタベタしてしまうことはありませんか? 夏の季節は、フローリングや畳、カーペットにクッションフロアなど、お家の床の汚れが気になりますよね。 今回の記事では、お掃除のプロが「夏場に気を付けたい!フローリング・畳・カーペットまでお家中の床掃除」について解説します。
そうじ・せんたく
2022年7月31日
キーボードの隙間汚れスッキリ【ダイソー】スルンと落ちる快感お掃除グッズがスゴイ
日々過ごしている中で、ふとした瞬間にパソコンのキーボードやテレビやエアコンのリモコンの隙間汚れが気になったことありませんか? 筆者は気が付いた時にきれいにしようとは思うのですが、隙間汚れってなかなかきれいに取れなくてイライラしちゃうんですよね……。しかし、今回ダイソーで出合った商品を使えばそんな問題も解決出来ちゃうんです。その名も「ジェルクリーナー」。スライム上のクリーナーだから隙間にしっかり入り込んでスッキリ汚れが取れちゃうという代物なんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2022年6月4日
片手でサッと収納できる【セリア】「掃除道具倒れてくる問題」が110円で解決!
床掃除に便利なモップやお掃除ワイパー、収納場所に困ることってありませんか?壁に立てかけておいてもバランスが取りづらく、倒れてしまうことも。そんなお悩みを解消してくれる便利なアイテムがセリアの「モップキャッチ」です!
スーパー・コンビニ・専門店
2022年5月29日
【最強カビ取り方法】梅雨時期の湿気対策や家中残さずキレイにするコツをお掃除のプロが解説
梅雨時期の悩みの1つが「カビ」。 カビの胞子はいつも空気中を漂っており、湿気が大好物。油断していると家中にカビ被害が出てしまうこともあります。 カビは汚いだけでなく、皮膚や気管支など身体に害を及ぼしてしまうことがあります。また、場所によってカビ取りやカビ掃除の仕方も変わるので、むやみに服だけでは根本解決には至りません。 今回の記事では、お掃除のプロが「家中のカビ取り方法」について解説します。
そうじ・せんたく
2022年5月28日
たった1枚でキレイに!【コストコ】洗剤入らずがうれしいあの人気アイテムがリニューアル
コストコユーザーの間で高い支持を集めていた住居用ウェットシート「ハウスホールドワイプ」。コストコマニアの筆者も常備していたほどお気に入りの万能商品でした。そんな愛用アイテムが今年に入りリニューアルして新登場!その名も「ナイスクリーンワイプ」です。早速、詳しく紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2022年4月27日
ベランダ掃除には新聞紙と重曹を活用!月1~2回のお手入れを習慣化しよう
外気にさらされ続けているベランダは、気づけばホコリや汚れが溜まってしまいがちな場所です。水道がなくて拭き掃除がしづらかったり、ゴミの処理に手間取ったりして、ついつい掃除を後回しにしがち……という方も多いのではないでしょうか。この記事では家事代行サービス「CaSy」の人気キャストが、ベランダの効率的な掃除方法を紹介します。
そうじ・せんたく
2021年11月17日
【2021年最新】用途別!カインズのおすすめ掃除グッズ&日用品15選!
ホームセンターのカインズには日用品からお掃除用品まで、日々の生活で役立つ商品が目白押し!ただ、商品がたくさんありすぎてどれを使ったらいいか分からない!なんてことも。今回はカインズのヘビーユーザーである筆者が実際に使用して良いと思ったお掃除グッズと日用品を15品ご紹介していきます。
そうじ・せんたくアイテム
2021年9月11日
コスパ抜群!スリコ「折りたためるバケツ」は災害時にアウトドアにと複数買い必至
ネットの口コミで評判になり、品切れすることも多いスリコの人気商品たち。実は今回購入した「折りたためるバケツ」もそんな商品のひとつ。なんと3軒目にしてようやく購入できました。そこで実際に使用し、その実力を検証してみました!
スーパー・コンビニ・専門店
2021年8月26日
手間が激減!キャンドゥの網戸掃除用ミトンで頑固な汚れがラクラク落ちる!
キャンドゥでみつけた「網戸掃除らくらくミトン」。洗剤も不要、水に濡らして網戸を拭くだけで、面倒くさい網戸掃除があっという間に終わるんです!洗って何度も使えるのもうれしいポイント。これまで憂鬱だった網戸掃除が驚くほど気軽にできる、掘り出しものですよ~。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年8月1日
高コスパ!カインズの「使い捨てマイクロファイバークロス」が吸水速乾でガンガン使える!
カインズにあるプライベート商品の中で1番リピートしている商品は?と聞かれたら、迷わず「使い捨てマイクロファイバークロス」と答える筆者。そのくらい本当にオススメな商品なんです。たっぷりと吸い取ってくれて、速乾性も抜群!1枚当たりのお値段も安いからガンガン使えます!今回はそんな魅力たっぷりなマイクロファイバークロスの実力をご紹介。きっと使いたくなるはずですよ。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年4月26日
地味に面倒な“あの作業”が不要!セリアの「次が使いやすいゴミ袋」が便利すぎた
いっぱいになったゴミ袋を取り外してゴミ箱に新しい袋をセットする作業、ひとつひとつは簡単でも、家じゅうとなると結構な手間がかかりますよね。セリアの「次が使いやすいゴミ袋」なら、わずらわしい家事をささっと終わらせることができるはず!
スーパー・コンビニ・専門店
2021年4月12日
トイレ掃除にはクエン酸を活用!嫌なニオイがしないトイレをキープする方法
汚れだけでなく、嫌なニオイがつきやすいトイレ。家族が毎日使う場所だから、清潔にしておきたいですよね。この記事では、トイレのニオイも含めて効率的にお掃除できる、クエン酸を使った掃除方法をご紹介します。クエン酸を活用することで、ニオイのない居心地のいいトイレをキープできますよ!
そうじ・せんたく
2021年3月30日
1cm程のすき間でも奥まで届く!カインズのお掃除ワイパーならホコリがごっそりとれちゃう!
フローリングの床を掃除機やお掃除ワイパーで綺麗にしても、それらが入りにくいすき間掃除は後回し…という方も多いのではないでしょうか?気になっているけれど、掃除しにくいすき間掃除にピッタリの商品がカインズにありました!その名も「奥まで届く すき間ワイパー」。1本あると、とっても便利で使える商品だったんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2021年3月29日
1
2
3
最後へ
1 / 3
その他のタグ
新商品
おすすめ商品
料理ハウツー
コンビニ
ローソン
全体ランキング
【2025年3月最新】ロピアのおすすめ商品27選!話題のお店の惣菜やスイーツも
2025年3月3日
【2025年3月最新】コストコのおすすめ商品133選!マニアがイチオシのお惣菜・お肉・パン・冷凍食品!
2025年3月3日
もう失敗しない!レンジでじゃがいもを簡単に加熱する方法&ホクホクに仕上げるコツ
2023年8月22日
NEW
【2025年最新】無印良品週間が開催!買うべきおすすめ商品は?全品10%オフ!
2025年3月25日
衝撃の大きさ!【ロピア】「ロピタのほっぺプリン」3つで約1kg!卵にこだわった優しい味にプリン好き大歓喜♪
2025年3月9日
カテゴリーから探す
レシピ
スーパー・コンビニ・専門店
お金
ライフスタイル
そうじ・せんたく
行事・イベント
公式アカウントをフォロー
トクバイ
トクバイニュース
掃除道具