
仙水ろっか
小説を書いたり、イラストを描いたり、アクセサリーを作ってみたり。何かをつくるのが大好きな、フリーの何でも屋さんです。ちょっぴりハッピーになれるような記事をお届けできたらと思っています。目下の悩みは勇気がなくてピアスを開けられないことです。
仙水ろっかの記事一覧1 / 2ページ
シンプルだけど最高に使いやすい!セリアの「カッター付ヒモ収納ケース」が掃除に大活躍!
さっぱりと新年を迎えるために、そろそろ大掃除を考えている人も多いのではないでしょうか。ダンボールや雑誌をまとめて捨てる時、荷造りヒモの処理に困ることってありますよね。セリアの「カッター付ヒモ収納ケース」なら、ハサミもカッターも使わずにサッとヒモの処理ができちゃいますよ!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月24日
キャベツの重さはどのくらい?カットしたときの重さや100g当たりの量も解説!
サラダから炒めもの、煮込みまで、さまざまな料理に活躍するキャベツ。この記事では、キャベツ一玉の重さをはじめ、1/2や1/4にカットしたときの重さ、100gあたりの量を実際に量って調べました。目安の重さがわかっていると料理もスムーズに行えるようになるので、参考にしてみてくださいね。
レシピ
2020年12月22日
大根の重さはどのくらい?丸ごと1本・1/2・1/4にカットしたときの重さや100g当たりの量も解説!
大根1本を食べ切るには効率よく料理していく必要がありますが、レシピの「大根●g」という表記を見ても、具体的な量がイメージしづらいことも多いはず。この記事では大根1本の重さをはじめ、半分にカットしたときの重さや100gあたりの量を実際に量り、写真付きで紹介します。
レシピ
2020年12月19日
トマトの重さはどのくらい?100g当たりの量やミニトマトの重さも解説!
栄養たっぷりで幅広い料理に使われるトマト。場合によってはレシピの分量がグラム表記のことがありますが、トマト1個あたりの重さを知っていますか?この記事では、トマトの重さと100gあたりの量を、実際に量って解説します。ミニトマトやトマトホール缶の重さも同様に紹介しますので、料理の際に役立ててくださいね。
レシピ
2020年12月18日
楽々&簡単♪無印良品の「発酵ぬかどこ」を使えば、初心者でもおいしいぬか漬けが作れる!
手軽にぬか漬けが作れることで人気商品となっている、無印良品の「発酵ぬかどこ」。「毎日かきまぜなくてもいい」ことがヒットの要因ですが、本当に誰でも簡単においしいぬか漬けが作れるのでしょうか?実際にぬか漬け作りにチャレンジし、さまざまな野菜を漬けてみました!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月11日
大人気のカルディエコバッグ、使い勝手や耐久性をレビュー!
レジ袋有料化が始まってから、エコバッグを買い物に持参している方は多いと思いますが、自分にフィットする使い勝手のいいものに出合えていますか?今日ご紹介するのは、発売直後から人気商品となったカルディコーヒーファーム(以下:カルディ)のエコバッグ。人気の秘密はどこにあるのか、使い心地をレビューします!
カルディ
2020年12月11日
ふわふわメレンゲが簡単に作れる!セリアの「メレンゲスティック」が見た目以上に優秀!!
クリスマスや年末年始など、おうちでスイーツを作る機会が増える冬。プリンやケーキなどを作る時に余りがちな卵白、どうしていますか?なんとなく炒め物やスープにしているなら、セリアの「メレンゲスティック」で、ふわふわのメレンゲを使った卵白が主役のメニューを試してみて!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月9日
これひとつで、本格ホイップクリームが簡単に!セリアの「ふりふりクリームメーカー」
おうちでのカフェ時間を、即リッチ気分にしてくれるホイップクリームがあったらとっても幸せ!でも、ホイップするにはボウルや泡立て器、計量カップなどの調理器具を使うので準備や洗い物が面倒ですよね……。セリアの「ふりふりクリームメーカー」があれば、コレひとつでふわっふわのホイップができちゃうんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年12月7日
洗濯の“あとちょっと”をハンガー1本で解決!セリアの「ハンガージョイントピンチ」が便利!
洗濯物を干しているとき、「スペースが足りない!」と思ったこと、ありませんか?干す場所にも限りがあるから、ピンチを買い足すほどでもない……でも、毎日のことだからこそ小さなストレスが気になるものです。洗濯周りの“かゆいところ”に手が届く便利なアイテムが、セリアの「ハンガージョイントピンチ」なんです。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年11月27日
もうかさばらない!セリアの縦型ウェットティッシュケースがスリムで使いやすい!
サッと取り出して手軽に除菌ができるウェットティッシュは、食卓や玄関、車の中などさまざまな場面で使いたいものです。でも、ウェットティッシュケースって幅をとりますよね。そんな小さな“モヤっと”を解消してくれるスリムで使いやすいデザインの詰め替えケースが、セリアにあったんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年11月17日
電気代節約にも効果あり!?セリアの「窓用バブルシート」なら100円で断熱効果アップ!
11月に入り、めっきり冷え込む日が増えましたよね。でも、ストーブや暖房をつけっぱなしにしておくのはちょっぴり気がひけるもの……。暖房効率をアップして暖房代の節約にもなる可愛いアイテムをセリアで発見したのでご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年11月13日
1台2役でバッグが省スペースに!さりげなく使える「スプレーボールペン」
新型コロナウイルスの予防には、手洗いやアルコール消毒が効果的といわれています。でも、除菌ジェルやスプレーってハンディタイプでもちょっとかさばりますよね。そんなモヤモヤを解決してくれるアイテムが、セリアの「スプレーボールペン」!ありそうでなかった便利グッズをご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年10月30日
かけっぱなしでもダサくない!セリアの「ステンレスかもいハンガー」が使うほどに便利!
秋湿りなんて綺麗な言葉もある日本の秋、長く降り続く雨にお困りの方も少なくないのではないでしょうか。晴れたら晴れたで花粉も飛んでくるというこの季節、洗濯物は部屋干し派というあなたに朗報です。セリアの「ステンレスかもいハンガー」、部屋干しアイテムなのにおしゃれなんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年10月26日
本当に100円!?セリアの着圧ソックスは試して損なしの神コスパだった!
GoToトラベルキャンペーンがスタートするなど、少しずつお出かけの機会が増えてきた今日この頃。たっぷり歩いた後や長時間の移動による足のだるさにお悩みの人も多いのではないでしょうか。そんな足のだるさを軽減してくれる着圧ソックスをセリアで発見!普通は1000円ほどするであろうこちらのアイテム、100円という安さにやや不安を覚えてしまいますが果たして使えるのでしょうか!?
スーパー・コンビニ・専門店
2020年10月15日
湿気にサヨナラ!セリアのスライドジッパーならどんな袋もぴったり密封できる!
梅雨が明けても台風の影響か雨続きの多い10月。お部屋もなんだかジメジメしてさっぱりしない……。そんな天候にもかかわらず、キッチンには茶葉や乾物類、スナック菓子など、湿気に弱い食料品がたくさん。輪ゴムやクリップで留めても湿気りやすい食品ばかりですが、今回はこれらを湿気から守ってくれるセリアの「スライドジッパー」をご紹介します。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年10月15日
停電対策におすすめ!セリアのLEDライトは1家に1個ほしい優秀アイテム!
強力な台風が上陸しやすい秋。安心して過ごすには、非常用持ち出し袋を準備しておくなど日頃の準備が大切です。そんな中、案外忘れがちなのが「あかり」ではないでしょうか?キッチンやトイレなど、いざという時にも生活の動線に備えておきたいライトが、セリアならお手頃価格で揃えられます!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年9月29日
セリアで発見!フリマアプリの「梱包問題」を解決してくれるメジャー
長かった夏がようやく終わり、衣替えの季節。不要になったアイテムをフリマアプリで売る人も多いのではないでしょうか。送料込みの価格設定が基本のフリマアプリでは梱包サイズは重要だけど、お店にいちいち調べに行くのは面倒……。そんなタイミングで活躍してくれるのが、セリアの「パッキングサイズメジャー」です。宅配サイズをさっと調べられるので、出品の手間が減りそうです。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年9月23日
見かけたら買うべき!セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」がスゴイ
ご飯を冷凍しておいたり、常備菜を保存しておいたりと何かと出番の多い保存容器。でも便利な反面、洗いにくさや乾きにくさを感じたことはないですか?これらの家事の小さなイライラを解消してくれるのがセリアの「とにかく洗いやすい保存容器」。洗いやすくて乾きやすい、ありがたい一品です!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年9月20日
その発想があったか……!セリアの「洗面コップ」なら置くだけで嫌なヌメヌメをブロック!
洗面所に歯みがき・うがい用のコップを置いている方、多いですよね。毎日使うものだから清潔にしているつもりなのに、気がつくとコップの底にヌメりや汚れがついている……なんてこと、ありませんか?実は、今回ご紹介するセリアの洗面コップは、お手入れいらずでイヤな汚れをブロックしてくれまるんです!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年8月29日
のりの風味がさらにアップ!「堅あげポテト 焼きのり味」が新登場
カリカリの食感で「噛むほどうまい!」と人気の堅あげポテトシリーズに、新商品が登場します。有明海産の焼きのりを100%使用した新フレーバーは、香ばしく炙った焼きのりの味わいを堪能できる仕上がり。8月31日(月)より、全国のコンビニエンスストアで先行発売となります。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年8月28日
セリアのアウトドア用のドリンククリップが実は自宅で大活躍!その理由は……?
セリアのアウトドアコーナーで発見した「ドリンククリップ」。机やテーブルに挟むだけの1ステップで、500mlサイズのペットボトルもしっかりホールドしてくれる優秀さ!アウトドア用品ですが、テーブルやサイドボードなどマルチに対応できるので、自宅の限られたスペースを賢く使えちゃいますよ。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年8月23日
卵もスープもコーヒーもこれ1本!セリアの「ちょい混ぜマドラー」が便利すぎ!
卵をかき混ぜるとき、泡立て器を使うほどではないけれど菜箸ではちょっと物足りない……。そんな風に感じたことはありませんか?泡立て器を洗って乾かしたり、大きめのボウルを準備したりする手間から解放される便利グッズ、セリアで発見しちゃいました!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年8月21日
おうちで手軽に外食気分!ハウス「こくまろバターチキンカレー」が新発売
普段はインドカレー屋さんなどで食べる、バターチキンカレー。ですが今年はなかなか外食もできませんよね。そんななか、手軽な材料でも本格的な味に仕上がるバターチキンカレー用のルウが、ハウス食品から9月7日に発売されます!
スーパー・コンビニ・専門店
2020年8月20日
甘くて苦い、複雑な味!?新作「大人なガリガリ君ピンクグレープフルーツ」登場
赤城乳業より、ガリガリ君の新作「大人なガリガリ君ピンクグレープフルーツ」が登場します。ピンクグレープフルーツ果汁を44%使用して、いつものガリガリ君をよりリッチに仕上げた「大人な」フレーバーを楽しめるという本品。発売は8月18日、価格は100円(税抜)です。
スーパー・コンビニ・専門店
2020年8月13日