無印良品「スチロール仕切りスタンド」が"立て収納"に使えるーー人気沸騰で再販中!

整然と並んだ美しい収納、憧れますね。物の形状によっては「立てて並べる」が最適な収納方法であるときも。そのために便利なのが、無印良品の「スチロール仕切りスタンド」です。Instagramにはこの商品を使った収納例がたくさん。一例を紹介します。

目次

「スチロール仕切りスタンド」とは

無印良品の「スチロール仕切りスタンド」は、スチロール樹脂(ポリスチレン)でできたプラスチック製のスタンドで、仕切りが付いて3カ所に分かれた形となっています。

実は、一時は製造終了となっていた本商品。ユーザーからの多くのリクエストにより、再販となった人気商品だとか。従来は半透明でしたが、現在販売されているのはホワイトグレーのもの。モノトーンなどで統一したシンプル収納にもマッチするルックスです。

この仕切りが便利なポイント。商品名の通り「仕切り」として使え、立てて置きたいものや収納スペースを分けたいものなどを、きれいに並べておくことができます。

2019年5月現在に販売中なのは下記の2種類。サイズや仕切りの幅が異なります。

「スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・小

サイズ: 約210×135×160mm、仕切りの幅は38mm 税込690円

「スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・大」

サイズ: 約270×210×160mm、仕切りの幅は83mm 税込890円

収納活用アイデア

ここからは、Instagramで見つけたスチロール仕切りスタンドの上手な活用アイデアを紹介します。

キッチン

otokuichijouさん

otokuichijouさんは大きなお皿を立て収納するためにスチロール仕切りスタンドを愛用中。積み重ねて収納すると下になったお皿が取り出しにくくなるものですが、こうやって立てればそのストレスがありませんね。

gpgp_ismartさん

オーブンレンジの天板を1枚ずつ仕切り、カップボードの引き出しに収納しているgpgp_ismartさん。スチロール仕切りスタンドを使わずに重ねて立てたときは、きれいに収まらない上、取り出すときにもガチャガチャと音が出るのがストレスだったそう。この方法にしてそのストレスが解消され、「これなら使いたい1枚だけスッと取り出せていい感じです」と大満足の模様です。

harunatumamaさん

整理収納アドバイザーであるharunatumamaさんは、フライパンや蓋の収納にスチロール仕切りスタンドを活用。こちらも立てて置けることで取り出しやすくなっています。限りある収納スペースを有効活用でする、マネしたい例ですね。

▼ついマネしたくなるフライパン収納アイデアはこちら!
用途に合わせて揃えていくと、いつの間にかかさ張ってしまうフライパン。簡単で真似したくなるアイデアをピックアップしてみました。

フライパン収納どうしてる?インスタから学ぶ簡単アイデア20選

おうちのフライパン、どんな風に収納していますか?用途に合わせて何個か持っておきたいけれど、いくつも持っているとかさばるのが難点ですよね。そこで、すっきりとしたおうちを保つための、フライパン収納のアイデアを紹介します。つい、マネしたくなってしまう簡単アイデアが満載ですよ。

ランドリー

taka.5.homeさん

家中の様々な場所でスチロール仕切りスタンドを愛用しているという、整理収納アドバイザーのtaka.5.homeさん。ランドリールームでは2つの用途で使用していて、1つはハンガー類を並べています。収納場所に悩みがちなハンガーもこうやって立てて並べるとしまいやすく取り出しやすそうですね。

そしてもう1つの使い方は、ストックの洗剤を1つずつ並べるため。パウチに入った洗剤は自立しにくいこともあり、スチロール仕切りスタンドがちょうどいい支えになっています。必要な洗剤のストックがわかりやすく、在庫管理がラクになりそうなナイスアイデアです。

キッズスペース

lotta._______3さん

lotta._______3さんはキッズスペースの本棚にスチロール仕切りスタンドを使用。使うことで、取り出しやすさとしまいやすさがアップしただけでなく、収納量も増加したそう。正面からはあまり見えませんが、すっきり収納の縁の下の力持ち的な存在として大活躍しているようです。

スチロール仕切りスタンドは、家中のいたるところで便利に使えるに違いなし! 紹介した使用方法以外にも「立てて収納したい」というものはまだまだたくさんありそうですね。人気の理由に納得です。

そうじ・せんたく
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング