かなり汚れている【電子レンジ】をきれいにリセット!重曹水さえあれば洗剤いらずでチン→拭くでOK!!

毎日の料理で活躍する電子レンジ。きれいをキープするための掃除はどうしていますか。人気インスタグラマーのめじさんが実践する掃除術は、月1回「重曹水」を使って行うとっても簡単な方法だそう。洗剤代わりに必要なのは重曹と水、そしてアルコールスプレーのみ。ぜひマネしてみてください。

目次

Instagramで簡単なお掃除方法や暮らしの情報などを公開しているめじです。汚れをためないことと予防することで、毎日の掃除をより簡単にする「こそうじ」を実践中。心がけているのは、「急な来客にも焦らない、いつでも友達を呼べる家」。その状態をキープすることが目標です。今日は私が普段行っている電子レンジの簡単掃除術を紹介したいと思います。

電子レンジ掃除に「重曹」を使うワケ

まず念頭に置くべきことは、「汚れを落とすためには、その汚れを中和させて溶かすこと」という概念です。

電子レンジの汚れは主に油汚れです。油汚れは酸性。そこで活躍するのが重曹です。重曹は酸性と真逆の性質を持つアルカリ性。さらに消臭効果があるので、料理の匂いがこもりやすい電子レンジの掃除にはぴったりなのです。

▼重曹の特徴を詳しく知りたい方はこちら

重曹の成分は? 得意な汚れは?? 重曹の特徴を掃除のプロが解説

100円ショップやスーパー等で手軽に手に入れることができる「重曹」。料理に使うふくらし粉や、薬の成分として使わるなど身近な素材です。最近では「万能な掃除道具」というイメージも持たれていますが、実は重曹を掃除に使う場合、得意な場所と不得意な場所があるのはご存知でしょうか。今回は、ハウスキーピングコーディネーターの筆者おそうじペコが、掃除に役立つ重曹特徴について解説します。

重曹水を使った電子レンジ掃除ハウツー

工程1: 重曹水を温める

水200mlに対し、重曹大さじ1を耐熱容器に入れ、電子レンジ(500〜600w)で5分温めます。油汚れは温かいほうが取れやすくなるためと、重曹水の一部を温めることで蒸気に変えるためです。

工程2: そのまま30分蒸らす

重曹水の蒸気を庫内に閉じ込め、隅々まで行き渡らせるため、扉を閉めてそのまま30分らします。温められて柔らかくなった汚れを浮かせ、蒸気で更に取れやすくします。

工程3: 拭く

ペーパータオルなどを使い、蒸気の水滴を拭き取るように庫内を拭きます。そうすることで汚れも一緒に拭き取ることができます。

頑固な汚れには、重曹水に浸して絞ったキッチンペーパーを使って拭いても。それでも取れない汚れには、重曹水に浸して軽く絞ったキッチンペーパーを汚れの上にかぶせてパックするという方法もおすすめです。

※温めた重曹水は熱いので、火傷にご注意ください。ペーパータオルなどを使い、蒸気の水滴を拭き取るように庫内を拭きます。そうすることで汚れも一緒に拭き取ることができます。

ゴムパッキンの隙間は綿棒を使って汚れをかき出して

工程4: アルコールスプレーを塗布して仕上げ磨き

重曹は乾くと白く残ってしまいます。しっかり拭き取りましょう。それに加え、除菌とカビ予防も兼ねてアルコールスプレーで仕上げをします。

そうやって拭いた後は、15分ほど扉を開けっぱなしにして庫内をしっかり乾燥させます。カビの原因となる湿気をこもらせないためのちょっとしたコツです。

電子レンジ掃除の頻度

今回紹介した、重曹水とアルコールスプレーを使った掃除は、1カ月に1回程度でいいと思います。ですが、日頃から汚れたらすぐ拭き取るようにすることも大切です。汚れをそのままにしておくと、電子レンジを使うたびにその汚れから水分が抜け、頑固なガチガチ汚れになってしまうからです。 

汚れをため込んでしまうと、「掃除に時間がかかる→でもなかなか落ちない→掃除が嫌いになる」という悪循環になってしまいます。汚れが軽いうちにサッと掃除することで、掃除に時間をかけずより簡単にきれいになったことを実感できるので、次へのモチベーションにもつながります。

電子レンジの掃除は、こうして書き出してみると手間がかかりそうだと感じる人がいるかもしれません。でも、工程は「チンして蒸らして拭くだけ」と、とってもカンタン。ぜひ一度試してみてください。

▼【こちらもおすすめ】100均商品で電子レンジの掃除が楽ちん!

【セリア】「電子レンジの頑固汚れ&ニオイ」を超簡単お掃除!「除菌までできちゃう」

知らず知らずのうちに溜まりがちな電子レンジ内の汚れ。ソースの焦げ付きや油汚れなど、汚れの原因はそれぞれなので、掃除をするのもひと苦労ですよね。セリアで「電子レンジ専用」のお掃除グッズを見つけちゃいました!

レンジやIHの掃除がグンとラクに!【セリア】コスパ抜群!「キッチン便利グッズ」

IH調理器を吹きこぼれなどから守るシリコンマット。IH調理器を使っているととても便利なアイテムですが、「うちはガスコンロだから必要ないな~」という人も多いのでは?実はこのシリコンマット、汚れやすい電子レンジでも大活躍!一枚あるとお掃除の手間がグッと楽になりますよ!

▼キッチン周りのお掃除は重曹にお任せ!

プロが解説!オーブントースターの掃除方法|ひどい焦げ付きは「重曹」で落とせる

オーブントースターは私たちの生活に欠かせない調理家電ですが、ついつい掃除は後回しになってしまいがち。この記事では家事代行サービス「CaSy」の人気キャストが、オーブントースターの掃除方法をわかりやすく解説します。定期的なお手入れが結果的に掃除時間の短縮につながりますので、記事を参考にしながら習慣化してみてくださいね。

換気扇の油汚れの落とし方|アルカリ性クリーナーを活用して短時間でピカピカに

油でギトギトになった換気扇、掃除するのが億劫でそのままにしていませんか?大変そうに思える換気扇の掃除ですが、きちんとステップをわけて掃除すれば、意外と難しいものではないんですよ!

▼「重曹」+「クエン酸」で家中を掃除してみました

【実際にやってみた】重曹とクエン酸で家中キレイ!特徴や汚れ別のお掃除方法

マルチに使える重曹やクエン酸はナチュラルクリーニングの代表的な存在。それぞれ特徴が異なるため、家の汚れにあった使い分けをすることが大切です。両者の特徴と、それぞれを使った実際のお掃除方法について家事代行サービス「CaSy」のキャスト育成講師・網元紀子さんに教えてもらい、実際にやってみました!

そうじ・せんたく
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング