「#ロールパンサンド」で”朝ごパン”やお弁当をかわいくおしゃれに楽しもう♪

インスタグラムで「#ロールパンサンド」が人気♪
簡単でかわいいロールパンサンドの作り方やアレンジ方法をご紹介します!

目次

インスタグラムで人気の「#ロールパンサンド」。

かわいくておしゃれな見た目と作りやすさがポイントのようです。

サンドイッチ感覚で色々な具材がはさめて簡単に作れるロールパンサンドに大人も子どもいま夢中♪

作る方も食べる方も楽しいロールパンサンドを、ぜひ作ってみませんか?

ロールパンサンドのここが魅力


①簡単に食べられる


ロールパンサンドは片手でつかんで食べられるサイズ感なので、忙しい日に家事や仕事をしながら食べるランチとしてもぴったり。

小ぶりでお子さんにもちょうど良い大きさです。

②小さめサイズでいろいろな味が楽しめる


小さめのパンを使うので、1つでお腹いっぱいになりにくく、その分いろいろな味を楽しめます。ちょこちょこ別の味をつまみたい方におすすめです!

③おしゃれな見た目


切り口から具材がどーんと見えて、とってもフォトジェニック。

後程紹介しますが、目玉を付けて表情を作ってみたりすることもできます。

お子さんも喜んでくれそうですね♪

④作り方が簡単


基本的にはパンを切って具材を挟むだけ。

サンドする具材は前日の夜ごはんのおかずや、お惣菜でも大丈夫!

時間がない日の朝食作りやお弁当作りなどのメニューとしても使えますよ♪

具材は何をはさむ?


ロールパンといってもいろいろな形や大きさが各社から販売されています。

はさみたい具材のイメージをして大きさや形は決めましょう。

ロールパンサンドはサンドイッチのパンが食パンからロールパンになり、かつ小ぶりになったものをイメージして具材を考えましょう。

基本的にパンに合えば、具材は何でもOK。

汁っぽいものはパンがべちゃっとなってしまうのでできるだけ避けるのが正解です。

夜ごはんで余った「コロッケ」「ハンバーグ」「唐揚げ」などをロールパンにはさんでいる方も多いようですよ。

おしゃれに見せるコツ


どうせ作るなら見た目もかわいく作りたい!

そんな時は「彩り」と「ボリューム感」を意識しましょう。

彩り


まず、彩りはフリルレタスやきゅうりの「緑」、ハムやウインナーなどの「赤・ピンク」、たまごなどの「黄」のような、単調な色合いにならないような色合いを重ねて具材を入れるのがポイントです。例えばウインナーだけをパンにはさんでしまうとパンの茶色×ウインナーの赤色で色が単調になってしまうので、その場合はきゅうりやレタスなどを足しましょう。

ボリューム感


ロールパンサンドは小ぶりサイズなので、具材はちょっぴりボリューミーなくらいがちょうど良いです。

レタスを入れるときは少しはみ出るようなサイズにカットしたり、少し多めに具材を詰めてみたり、「ちょっとボリュームあるな」くらいを意識して具材を詰めましょう。

基本のロールパンサンドの作り方


基本のロールパンサンドは作り方を詳しくご説明しますね。

材料


・レタス

・ゆでたまご

・ハム

作り方


1. パンに切り込みを入れます。深く切りすぎるとパンがちぎれてしまうので気を付けましょう。

2. 切り口の内側にマーガリンを塗ります。

3. ゆでたまごはみじん切りにし、マヨネーズと塩コショウ(全て分量外)で和えておきます。

4. レタス、ハム、たまごをパンに挟んだらできあがり♪

ゆでたまごを作る時間を合わせて、15分もあれば完成しますよ!

目玉がかわいい顔つきロールパンサンド


続いて、表情付きのロールパンサンドを作ります。

材料


・レタス

・ウインナー(炒めておく)

・チーズ

・のり

※目玉はキッチンバサミを使ってチョキチョキ工作しましょう。

今回はチーズで白目を、のりで黒目を作りましたが、色が似た別の食材でもOKです!

不器用な方は100均などの海苔パンチを使うと簡単です◎

マーガリンを塗ったパンにレタスとウインナーを挟んで目玉を付けたら完成!目玉はマーガリンやマヨネーズをチーズの裏に塗って貼り付けるとしっかり付きますよ。

何とも言えない憎らしい表情がかわいい~!

しっかり食べたい日の焼きそばロールパンサンド


スーパーで安くなっているお惣菜の焼きそばを見つけたらチャンス!

焼きそばパンの小ぶり版「焼きそばロールパンサンド」を作りましょう♪

材料


・焼きそば

・紅しょうが

パンに切り込みを入れ、マヨネーズを内側に塗って焼きそばを挟んだら完成!

惣菜パンといえばコレ!コロッケロールパンサンド


お弁当にコロッケパンが入っているとちょっぴり大変な1日も頑張って乗り越えられそう!

みんなが好きな、素朴でボリューム感のある大人気パンですね♪

材料


・コロッケ

・キャベツ(千切りにしておく)切り込みを入れたパンの内側にマヨネーズを塗り、コロッケとキャベツを挟みます。

ソースはお好みでご使用ください。

ソースを使う場合は先にコロッケに垂らしてからはさむと失敗しにくいです。

デザートにぴったり♪あんバターロールパンサンド


ロールパンサンドはデザートパンも作れます!

今回はいま大人気のあんバターサンドに甘酸っぱいいちごを加えました。

材料


・いちご

・つぶあん

・バター

苺はヘタをとりたてにスライスしておきます。

パンにつぶあんといちごを入れ、最後にバターを乗せたら完成です!

盛り付け方


朝食編


朝食に出すときは、カッティングボードに乗せて出すのがおすすめ。

英字がプリントされたクッキングペーパーやペーパーナプキンと合わせると、よりおしゃれな雰囲気になりますよ。

お皿に盛り付けるときは、シンプルで平たいお皿だとロールパンサンドが目立って見えます。

主張性の高い柄のお皿や、和風すぎる雰囲気のお皿はあまり合わないので気を付けましょう。

 

お弁当編


温めたりしないロールパンサンドは、基本的にどんなお弁当箱に詰めてもOK。

外で食べる場合はラップで巻いておくと手が汚れる心配もありません。

編集部のおすすめは竹かごのお弁当箱。

程よい大きさと容量で使いやすいです。

汁漏れなどの汚れが気になる方は、クッキングシートを一枚ひいておくようにしてくださいね。

朝食やお弁当にぴったり!「#ロールパンサンド」


ちょっとの工夫でテンションが上がるロールパンサンドが作れちゃいますよ!

簡単に作れて手軽に食べられるので、ぜひ朝ごパンやお弁当に作ってみてくださいね。

小売店のチラシ・特売情報がわかるサービス「トクバイ」のWEBページはこちら

朝ごはん
ランキング

全体ランキング