簡単! ハロウィンの着色料不使用お菓子レシピ--クッキー、レアチーズケーキ…

10月31日はハロウィン。自宅や友人の家などでハロウィンパーティーを計画している人も多いのではないでしょうか。今回はハロウィンパーティーにぴったりの、キュートなスイーツレシピを紹介します。どれも食材が持つ自然の色をいかして作るので、見た目も身体も嬉しいレシピです。

目次

「ジャック・オ・ランタンのかぼちゃチーズ餅」

電子レンジで加熱したかぼちゃに片栗粉を加えた生地の中に、チーズを入れて焼きあげました。かぼちゃの優しい甘さと、中からとろけ出るチーズの塩気が相性ばっちりです。そのまま食べても、少し醤油をつけて食べてもおいしいですよ。チーズがとろける温かいうちに食べるのがおすすめです。冷たくなってしまった時は電子レンジで温め直してください。

材料(4個分)

かぼちゃ(皮を取り除いて) 250g / 酒 大さじ2 / 砂糖 小さじ1 / 片栗粉 大さじ3程度 / スライスチーズ(とろけるタイプ) 4枚 / サラダ油 大さじ1 / 海苔少々

作り方

1.かぼちゃは皮をむき、1cm程度の角切りにして耐熱ボウルに入れる。

2.1のかぼちゃに酒をふりかけ、ラップをふんわりとかけて600Wの電子レンジで5分加熱する。

3.2を電子レンジから出し、ボウルに水分があれば捨ててからフォークなどで大きな塊がなくなるまでかぼちゃををつぶす。

4.3のボウルに砂糖と片栗粉を入れてスプーンなどで混ぜ、4等分する。

5.4で4等分した生地1個に対し、4つ折りにしたスライスチーズ1枚を生地の中に入れて包んでいく。厚さ5mm程度の丸い形に成形する(生地が手につき扱いにくいときは、手にサラダ油をつけると良い)。

6.サラダ油をひいたフライパンに5の生地を並べ、蓋をして弱めの中火で片面5分程度ずつ焼いたら皿に取り出す。

7.ジャック・オ・ランタン風の表情などにカットした海苔を6の生地につけて完成。

「蜘蛛の巣セサミ・レアチーズケーキ」

マーブル状になったレアチーズケーキ。黒い部分には練りゴマを使用しています。ゴマの香ばしさがアクセントとなったレアチーズケーキに蜘蛛の巣を描き、ハロウィンらしいスイーツにしました。完成したケーキにはお好みでハロウィンにちなんだピックを刺すと、より雰囲気が出ます。

材料(底取れ式の5号ケーキ型1台分)

レアチーズケーキ: クリームチーズ 200g / ゼラチン 5g / 水 大さじ3 / 生クリーム(植物性ホイップ) 200cc / 砂糖 80g / レモン汁 大さじ1 / 練りゴマ 大さじ2

土台: バニラクリームがサンドされたココアクッキー 9枚(クリームを挟んだ状態で1枚換算) / 溶かしバター(有塩でも無塩でもOK) 大さじ1

作り方

1.クリームチーズはあらかじめ室温に戻しておくか、200Wの電子レンジで2分程度加熱する。ゼラチンは水を入れた耐熱容器にふりかけてふやかしておく。

2.土台を作る。ジッパー付きのフリーザーバッグにココアクッキーを入れてジッパーを閉じ、麺棒で叩いて砕く。

3.溶かしバターを2に加え、フリーザーバッグの上から手で揉むようにして混ぜたらケーキ型の底に敷き詰める。

4.3にラップをし、上から手で押し固める。

5.レアチーズケーキを作る。泡だて器で生クリームをゆるく泡立てる(3~4分立て程度)。

6.別のボウルにやわらかくなったクリーチーズを入れ、砂糖を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。

7.ふやかしたゼラチンを600Wの電子レンジで40秒加熱して溶かし、6に加えて混ぜる。

8.5でゆるく泡立てた生クリームを2回に分けて7に入れ、その都度混ぜる。最後にレモン汁も加えて混ぜ合わせる。

9.8の半分を別のボウルに入れて2等分にする。片方に練りゴマを加えて混ぜ、うち大さじ2程度を別の容器に取り分けておく。

10.プレーンのレアチーズケーキ生地にセサミレアチーズ生地を入れ、ヘラで大きく5回程度混ぜてマーブル模様にする。

11.ケーキ型に流し入れ表面を整えたら、残しておいたセサミレアチーズの生地を使いスプーンでうずまき模様を描く。

12.箸や竹串など先が細いもので中央から外に向かって蜘蛛の巣のような模様をつけ、冷蔵庫で4時間程度冷やし固める。

13.冷蔵庫から取り出し、型から外して完成。この時、ケーキ型の周りに水で濡らしてから温めたタオルを少し押し当てると、型から外しやすい。

「フランケンほうれん草ソフトクッキー」

ほうれん草の自然な緑色をいかしたクッキーに、フランケンシュタインのデコレーションを施します。ホットケーキミックスを使うので失敗も少なくとっても簡単。ミキサーを使ってほうれん草を細かくするため裏ごしの手間もかかりません。さっくりしっとりとしたソフトクッキーで子どもも食べやすい上、ほうれん草の風味はバターとはちみつの香りであまり感じないので、ほうれん草が苦手な子どもでもトライしやすい味わいです。

材料(約20枚分)

ホットケーキミックス 200g / ほうれん草 60g / はちみつ 50cc / 溶かしバター(有塩でも無塩でもOK) 100g / チョコペン(ここではホワイトチョコとミルクチョコの2本を使用) 適量

作り方

1.ホットケーキミックスをボウルにあけておく。オーブンは180℃に予熱を開始する。

2.ほうれん草は3分程度茹でてザルにとり、粗熱が取れたら水気をしっかりと絞り、長さ1cm程度に切る。

3.2のほうれん草、はちみつ、溶かしバターをミキサーにかけて撹拌し、ホットケーキミックスの入ったボウルに入れてヘラで混ぜ合わせる。

4.クッキングシートを敷いた天板に3のクッキー生地をのせる。手や麺棒で2~3mmの厚さになるように均等に伸ばしたら、包丁で食べやすい大きさの長方形にカットして間をあける。

5.180度に予熱したオーブンで15分程度焼き、取り出して冷ます。

6.チョコペンでフランケンの顔を描いたら完成。

自宅にある身近な食材を使って作ることのできる、ハロウィンにおすすめのスイーツレシピ3品を紹介しました。模様や顔を描く工程は子どもと一緒にチャレンジするのも楽しいですね。かわいいおばけのスイーツで、楽しいハロウィンをお過ごし下さい。

▼うさぎスイーツが喜ばれそう!イースターの秘密
イースターは英語表記だと「Easter」。日本語訳では「復活祭」と言います。イエス・キリストの復活を祝うお祭りです。いたずらうさぎが、イースター前夜に卵を隠したという言い伝えから「エッグハント」が生まれたという説もあり、イースターのシンボルにうさぎもなっています。

【2022年最新】イースターはいつ? 何をするイベント?手作りイースターエッグも紹介

クリスマスやハロウィンなど、現在の日本で一般的に行われているイベントは海外生まれのものがたくさんあります。そんななか、ここ数年で徐々に認知度を上げているイベントが「イースター」。この記事では「復活祭」ともいわれるイースターについての基本知識や、イースターエッグの作り方などをお教えしします。

秋レシピ
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング