コチュジャンと豆板醤の違いとは?それぞれの代用方法も紹介

レシピにときどき出てくるコチュジャンや豆板醤。どちらも辛みのある調味料なので、それぞれで代用できるのか気になる方もいるのではないでしょうか。

この記事では、コチュジャンと豆板醤の違いと使い方、なかった時に他の調味料で代用できるのかを管理栄養士が解説します。

目次

コチュジャンと豆板醤の違い

コチュジャンと豆板醤は、どちらも辛みを足したいときに使用する調味料ですが、見た目も似てるため、違いをよく理解していない人も少なくないのではないでしょうか。

コチュジャンと豆板醤、それぞれの特徴を知ると料理の幅も広がるため、ぜひ覚えてくださいね。

コチュジャンとは

コチュジャンは朝鮮半島が発祥の発酵調味料で、辛いだけではなく甘みもあり、粘り気があるのが特徴です。米やもち米を麹で糖化させて、唐辛子を加えて熟成させたものを指しますが、地域や家庭によってはこれに香辛料や味噌を混ぜ合わせる場合もあります。

コチュジャンを使った定番の韓国料理は、ビビンバや焼き肉、タッカルビなどがあります。ビビンバや焼き肉に使用する場合は、味付けとして添えられることが多いです。タッカルビとは、にんじんや玉ねぎと一緒に鶏肉を焼いた料理のことで、味付けにコチュジャンを使用しています。

炒め物や生野菜につけたり、和えたりしてもおいしく食べることができますよ。

▼コチュジャンを使ったおすすめレシピ
定番のビビンバやおつまみ、和風アレンジまで、15分以内でできる簡単で美味しいレシピをこちらの記事で紹介しています。

もう賞味期限は切れさせない!コチュジャンを最後まで使い切るレシピ

なかなか使い切れず、冷蔵庫で眠っている調味料ってありませんか? 今回は眠りがちな調味料「コチュジャン」を使い切るためのレシピをご紹介します~*

豆板醤とは

豆板醤は中国が発祥の発酵調味料で、塩辛さと少し酸味のある独特な香りが特徴です。そら豆や大豆、唐辛子等を使用しており、油で熱することで豆板醤の風味をより楽しむことができます。

四川料理には欠かせない調味料で、麻婆豆腐や担々麺、棒棒鶏などで使われます。

中華スープや炒め物で辛みを加えたいときに、豆板醤を使用すると良いでしょう。

▼豆板醤を使ったおすすめレシピ
豆板醤が味の決め手の簡単で美味しいレシピはこちら。

調味料2つだけ!焼肉のたれでコク旨麻婆豆腐

豚ひき肉、豆腐(木綿)、焼肉のたれ、豆板醤、片栗粉、ごま油

調理時間:10分

大根と牛肉のピリ辛炒め

牛こま肉、大根、●しょうゆ、●酒、●片栗粉、ごま油、豆板醤、○しょうゆ、○酒、○砂糖、○しょうがチューブ

調理時間:20分

ひき肉とキャベツの中華スープ

豚ひき肉、キャベツ、○しょうがチューブ、○豆板醤、○鶏ガラスープの素、○オイスターソース、塩・こしょう、ごま油

調理時間:15分

コチュジャンと豆板醤、双方の代用は可能?

コチュジャンと豆板醤は材料が異なるので、代用したとしても同じ味に仕上げることは難しいためおすすめはしません。しかし、他の調味料と組み合わせることで味や風味を近づけることはできます。自宅に該当の調味料がある場合は、試してみてください。

コチュジャンを豆板醤で代用

コチュジャンがなく豆板醤が家にある場合は、豆板醤と甜麵醬(テンメンジャン)を2:3の割合で混ぜて使いましょう。甜麵醬は「中国の甘味噌」ともいわれており豆板醤にはない甘みがあるため、コチュジャンの甘辛い味に近づけることができます。

豆板醤をコチュジャンで代用

豆板醤がなくコチュジャンが家にある場合は、コチュジャン小さじ1、しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/3、一味唐辛子小さじ1を混ぜて使いましょう。豆板醤はコチュジャンよりも辛みが強いのが特徴のため、一味唐辛子を加えることで味を近づけることができます。

コチュジャンも豆板醤も家にないときの代用方法はある?

コチュジャンや豆板醤が家にない場合、わざわざそれだけを買いに行くのもめんどうですよね。買い物の手間も省くために、家にある調味料で代用するのも一つの方法です。ぜひ試してみてください。

コチュジャンの代用方法

・味噌…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・砂糖…小さじ2
・一味唐辛子…小さじ1/3

全てを混ぜ合わせてください。この分量で約大さじ2の分量が作れます。

コチュジャンよりも粘度は低いですが、砂糖を加えることでコチュジャン特有の甘味を表現できます。

豆板醤の代用

・味噌…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・ごま油…小さじ1/2
・おろしにんにく…小さじ1/3
・一味唐辛子…小さじ1

全てを混ぜ合わせてください。この分量で約大さじ2の分量が作れます。

このレシピでは、豆板醤特有の酸味の物足りなさはありますが、塩辛さと辛みは表現できます。

【番外編】甜麺醤とは?

ちなみにコチュジャンや豆板醤と同じく発酵調味料の「甜麺醤」は、小麦粉を原料とする甘くてコクのある風味が特徴の味噌です。

中華料理の北京ダックに添えられたり、回鍋肉、麻婆豆腐、ジャージャー麺などの味付けに使われます。

▼甜麺醤はなにで代用できる?
味噌・砂糖・ごま油を合わせて、甜麺醤に近い味付けを検証してみました。ベストな配合はこちらの記事で紹介しています。

甜面醤(テンメンジャン)・コチュジャンが家にない!だけど料理に必要なんてときの代用術発見

中華料理の甘味噌「甜面醤(テンメンジャン)」、韓国料理の唐辛子味噌「コチュジャン」。あまり登場頻度がないものの、ここぞというときにレシピに記載されていますよね。実は家にあるあの調味料で代用できます。

コチュジャンと豆板醤の違いを理解して、料理の幅を広げよう

コチュジャンや豆板醤の違いが分からずうまく料理に活用できていなかった方も、それぞれの味や風味の特徴を知るだけで扱いやすくなるでしょう。各調味料が持つ辛みを活かして、旨辛な料理を作ってみてくださいね。

▼【業務スーパー】のおすすめコチュジャン
500g入りでたっぷり使えるのも嬉しい!本場韓国から直輸入した人気商品です。

業務スーパーで人気の韓国料理食材! 使い方もしっかり紹介するよ

日本から気軽に行ける海外として人気の韓国。観光や美容とともに目的とされるのは、何と言っても韓国料理。旨辛い味付けの料理が多く、日本に暮らす人の好みにも合うとファンが多い海外食の一つです。定番のビビンバやクッパの他、人気の韓国料理が作れる業務スーパーの食材をご紹介します。 ※本記事で紹介している商品の価格は全て税抜きです。

▼「料理酒が無い!」時の代用レシピ

料理酒の代用品6つ!本当に使えるか仕上がりを比較してみた!

料理に欠かせない料理酒ですが、うっかり切らしてしまったとき、ほかのもので代用できるのでしょうか?日本酒や焼酎など、ほかのお酒で代用した場合の味の違いも気になりますよね。この記事では、料理酒の代用品の紹介と、代用したときの味や仕上がりの違いについて検証してお伝えします。

レシピ
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング