12月に買っておきたい食材をチェック!食べ方&保存テクを紹介

本格的な寒さが到来する12月。忙しい時期でもあるため、体調管理には十分に気をつけたいところです。そこで今回は、12月に食べるべき野菜と、それらをおいしく食べる方法や保存方法をご紹介します。

目次

1. 大根

冬の万能食材

冬の時期の大根は、甘みがより増してくるのが特徴。大根おろしからおでんや煮物まで幅広く使える万能食材です!

煮物は冷凍大根を使おう

薄切りにしてお肉と炒めれば、食べ応え抜群で調理時間も時短に。煮物を作るときは、冷凍しておいた大根を使うと、下ゆで不要で味しみもよくなりおすすめ。

おすすめのレシピは?

パリパリ大根のしそ明太包み

大根、明太子、青じそ

調理時間:15分

大根と鶏手羽の中華スープ煮込み

大根、鶏手羽中、○鶏ガラスープの素、○しょうがチューブ、○オイスターソース

調理時間:40分

大根と豚バラのステーキ

豚バラ薄切り肉、大根、小ねぎ(あれば)、○焼き肉のタレ、○酒

調理時間:15分

保存方法は?

そのまま保存する場合は、葉から水分が出てしまうため葉と根を切り分けましょう。根の部分はカットしたものは、ラップに包み野菜室へ。丸ごとの場合は新聞紙に包んでおけば、1週間ほど保存できます。冷凍する場合は、使いやすい大きさにカットし、冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

大根の選び方はこちらの記事をチェック!

大根の旬はいつ?旬の大根の特徴とおいしい大根の選び方

大根は1年中スーパーで買うことができますが、一番おいしく食べられる季節はいつなのでしょうか?また、旬の大根とそうでない大根の味や食感に違いはあるのでしょうか。この記事では大根の旬がいつなのかを解説し、おいしい大根の選び方と、旬の大根を使ったおすすめレシピをご紹介します。

2. ほうれん草

12月はお得に購入できる!

ほうれん草は12月にかけて流通量が増え、市場価格が下がり、お得に購入することができます。寒さに強いほうれん草は、冬霜にあたることで甘みも栄養価もアップします。

スピード副菜が簡単に!

​​茹でたほうれん草とごま油、塩を和えればナムルに。すりごま、醤油、砂糖と和えれば胡麻和えに変身します。

おすすめのレシピは?

ほうれん草とベーコンのバターソテー

ほうれん草、ベーコン(スライス)、にんにく、塩、○しょうゆ、○バター、○塩・こしょう、オリーブオイル

調理時間:15分

ほうれん草の白和え

ほうれん草、豆腐(木綿)、○白だし(2倍濃縮)、○白すりごま、○砂糖

調理時間:15分

ほうれん草のソテー ポーチドエッグのせ

卵、ほうれん草、酢、塩・こしょう、ガーリックパウダー(あれば)、オリーブオイル、パルメザンチーズ

調理時間:15分

保存方法は?

そのまま保存する場合は水で湿らせたキッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ。冷凍保存であれば、水を切ってラップに包み、冷凍用保存袋入れて保存しましょう。

3. カリフラワー

冬にかけておいしくなる食材

ブロッコリーとはまた違った食感や味わいのカリフラワー。サラダの他、炒め物やグラタンなど幅広い料理に使えます。ホクホクとした食感が特徴です。

中華おかずにも

豚ひき肉と炒めてオイスターソースで味付けすれば中華おかずに。

おすすめのレシピは?

カリフラワーと玉ねぎのカレーマリネ

カリフラワー、玉ねぎ、カレー粉、すし酢、塩、オリーブオイル

調理時間:15分

カリフラワーと卵のチーズサラダ

カリフラワー、ゆで卵、○マヨネーズ、○レモン汁、○粉チーズ、○すりおろしにんにく、粗挽き黒こしょう、塩

調理時間:15分

カリフラワーとウインナーのカレーマヨネーズ焼き

カリフラワー、ウインナーソーセージ、○カレー粉、○マヨネーズ、○塩・こしょう、ピザ用チーズ、ドライパセリ

調理時間:15分

保存方法は?

そのまま保存する場合は、ポリ袋に入れて茎の部分を下にし野菜室へ。日が経つと変色してしまうため2〜3日で使い切るか、すぐに茹でておくのが◎。冷凍の場合は、固めに茹でて重ならないように冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

4. ごぼう

食物繊維たっぷり!

食物繊維がたっぷり含まれているごぼう。ごぼうはアクが強く、空気に触れると変色してしまうので、切ったらすぐに水にさらすのがポイント。

アレンジ変幻自在!

ささがきにしたごぼうは、色々な料理に使えるのでストックしておくと便利。鶏ひき肉と混ぜてつくねにすればかさ増しに、ご飯と一緒に炊いて炊き込みご飯にしたり、薄切り肉と炒めればメインおかずに大変身。

おすすめのレシピは?

ごぼうとこんにゃくの煮物

ごぼう、こんにゃく、○めんつゆ(3倍濃縮)、○酒、赤唐辛子(輪切り)、ごま油

調理時間:20分

鶏とごぼうの炊き込みご飯

鶏もも肉、ごぼう、米、○しょうゆ、○酒、○みりん、○和風だしの素(顆粒)、○しょうがチューブ

調理時間:40分

豚こまと新ごぼうの丸め焼き

豚こま切れ肉、新ごぼう、○しょうゆ、○酒、○みりん、○しょうがチューブ、○薄力粉、サラダ油

調理時間:20分

保存方法は?

泥つきのものであれば、新聞紙等で包み冷暗所で1週間ほど保存。洗ってあるものは、ポリ袋に入れて野菜室へ。冷凍の場合は、使いやすい大きさにカットしたものを冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

ごぼうのアク抜き方法はこちらの記事をチェック!

コツをおさえて簡単!ごぼうのアク抜き方法

独特の風味がおいしいごぼう。でも、料理をするにはアク抜きが必要で面倒……というイメージの方も多いのではないでしょうか?なぜごぼうにアク抜きが必要なのかや、アク抜きの方法、またごぼうを使った料理に多い工程・ささがきの作り方など、知っておきたいごぼう調理の疑問について紹介します。

5. ゆず

酸っぱさと香りが食欲増進に

ゆずは、爽やかでとても香り高い柑橘。果汁は料理の風味づけに、皮も生や乾燥で幅広い用途に使われています。

簡単な「ゆず練り」に

切ったゆずをボウルに入れて砂糖を混ぜ合わせれば完成。お茶うけにしたり、焼き魚のあしらいやマリネなどの彩りに使うのがおすすめ◎。

おすすめの食べ方は?

白菜と鶏むねのフライパン蒸し柚子胡椒だれ

鶏むね肉、白菜、○酒、○塩、○こしょう、酒、●ポン酢、●ゆずこしょう、●ごま油

調理時間:20分

小松菜とツナのゆずこしょうドレッシング

小松菜、ツナ缶詰(オイル漬け)、○白だし、○ゆずこしょう、○酢

調理時間:10分

豆苗とかにかまの柚子胡椒ポン酢あえ

かに風味かまぼこ、豆苗、白いりごま、○ポン酢、○ゆずこしょう、○ごま油

調理時間:5分

保存方法は?

新聞紙で包むかビニール袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。冷凍保存する場合は、ゆずをよく洗いしっかりと水分を拭き取ってから、ラップで包み冷凍用保存袋に入れて保存を。

大根
大根のレシピ・節約情報|おいしい&お得ワザ徹底解説
大根に関するレシピや節約情報が大集合!美味しく&お得に葉や皮も含めて大根を丸ごと一本使い切るための料理・保存・栽培する方法や大量消費術、裏技を徹底紹介します。

レシピ
ランキング

おすすめ記事

全体ランキング